検索結果
3075件見つかりました。2951~2960件を表示しています。
書名をクリックすると詳細ページをご覧頂けます。
-
童心社オリジナル紙芝居舞台
《特徴》
・紙芝居画面が大きく見えます。
(画面サイズ:34.6×24.7cm)
・作品を抜きやすくしたり、作品に影ができづらく
すっきり見えるように、改良いたしました。
・金具の色を、目立ちにくい色に変えました。
・取っ手を、持ちやすく丈夫なものにしました。
・木製(国産タモ材)。
・重量:2.2kg- 一般~
- 初版
- 定価12,650円 (本体11,500円+税10%)
- 立ち読み
-
復刊かこさとし紙芝居 かがくのいりぐち
かこさとし 脚本・絵
体や自然など、身近な科学に親しむ、かこさとし珠玉の紙芝居。
『あめふってきた ゆきふってきた』『うみのはなし』『スイスイおよごう スイミング』『せぼねのはなし』『6がつ 6ちゃん はっはっは』の全5巻。- 4・5歳~
- 2014年11月10日初版
- 揃定価11,000円 (本体10,000円+税10%)
-
しってる?ちいさないきもの
おはなしを通じて、身近な生き物の生態に親しめる。
- 2歳~
- 初版
- 揃定価6,270円 (本体5,700円+税10%)
-
ぐんぐんのびのび いきるちから わかば
キムファン 脚本/後藤範行 絵/宮川ひろ 脚本/梅田俊作 絵
...
- 小学1・2年~
- 2011年9月1日初版
- 揃定価5,060円 (本体4,600円+税10%)
-
ぐんぐんのびのび いきるちから ふたば
岩崎京子 脚本/長野ヒデ子 絵/岩倉千春 脚本/篠崎三朗 絵
...
- 初版
- 揃定価5,060円 (本体4,600円+税10%)
-
障がいを理解する紙しばい いっしょにあるこうね
まついのりこ 脚本・絵
心と心がつながる喜びを実感できる紙芝居。
疑似体験することで目の不自由な人と助け合っていこうと思う気持ちを育てる紙芝居と、手話を取り入れた楽しい参加型紙芝居。ハンデのある人たちと共に支えあって歩いていく。そんな思いからこのシリーズは作られました。- 小学1・2年~
- 初版
- 揃定価4,180円 (本体3,800円+税10%)
-
とよたかずひこ わくわくシリーズ
とよたかずひこ 脚本・絵
かわいいキャラクターが元気に活躍!人気作家とよたかずひこのユーモラスなおはなし紙芝居シリーズ。
『あかしろ うんどうかい』『りんごくんのおうちはどこ?』『おむすびくん』の全3巻セット。- 3歳~
- 2011年4月1日初版
- 揃定価4,620円 (本体4,200円+税10%)
-
ハロー!はじめての英語KAMISHIBAI 第2集
紙芝居は、英語教育への導入にぴったりです。演じ手と観客の楽しいコミュニケーションを通して、英語の音声に親しみ、基本的な表現を自然に学ぶことができます。英語発音にも抵抗が薄れ、積極的になれます。
「ともだちだーれ?」(8場面)「りんごくんのおうちはどこ?」(8場面)「やさしいおともだち」(12場面)を収録した、全3巻セット紙芝居- 小学1・2年~
- 初版
- 揃定価7,040円 (本体6,400円+税10%)
-
ゴーゴー! のりものかみしばい
子どもたちは生活の中で、いろいろなのりものを知っていきます。その速さや働きを紙芝居を通して再確認したり、あこがれや夢をふくらませることもできます。年齢に応じて楽しんで下さい!
「しゅっぱーつ!」山本祐司脚本・絵(自動車やバス、新幹線など)8場面
「ぶるるんぶるた」すとうあさえ脚本・久住卓也絵(水陸両用車)12場面
「ここほれガッチャ」ミノオカ・リョウスケ脚本・絵(パワーショベル)8場面
「ゴミしゅうしゅうしゃのシュシュ」宮崎秀人脚本・絵(ゴミ収集車)12場面
「ひこうせんでそらのさんぽ」天沼春樹脚本・夏目尚吾絵(飛行船)12場面
「きゅうきゅうしゃのきゅうちゃん」新沢としひこ脚本・古内ヨシ絵(救急車)8場面- 3歳~
- 初版
- 揃定価10,890円 (本体9,900円+税10%)
-
かこさとし傑作選
子どもたちに絶大な支持を得ているかこさとしの紙芝居シリーズ。
- 4・5歳~
- 初版
- 揃定価6,270円 (本体5,700円+税10%)