検索結果
3073件見つかりました。2541~2550件を表示しています。
書名をクリックすると詳細ページをご覧頂けます。
-
ベトちゃんドクちゃんからのてがみ
ベトナム戦争で、米軍の枯葉剤の犠牲となった兄弟のうったえを通して、平和への願いを込めた絵本。
- 4・5歳~
- 1991年3月10日初版
- 定価1,430円 (本体1,300円+税10%)
-
ひよこのともだちだれとだれ
「もちやき」「まめとすみとわら」「ぼくはずかしいや」などを収録。
- 小学1・2年~
- 1990年9月20日初版
- 定価770円 (本体700円+税10%)
-
おばあさんとこぶたのぶうぶう
「ウイーウイリイウインキイ」「ヤギさんふとってデンガラドンのドン」などを収録。
- 小学1・2年~
- 1990年9月20日初版
- 定価770円 (本体700円+税10%)
-
海に消えた56人 海軍特攻隊・徳島白菊隊
島原落穂 著
戦闘には役立たない練習機〈白菊〉に生命をあずけて沖縄の米戦艦をめざした56人の若者たちの悲劇を描いたノンフィクション。
- 小学5・6年~
- 1990年7月15日初版
- 定価2,750円 (本体2,500円+税10%)
-
14ひきのせんたく
いわむらかずお さく
ふりつづいていた雨がようやくやんで、森中に夏の太陽の光がさしこみました。
「シャツも パンツも シーツも パジャマも、みんな まとめて せんたくしましょ、と おかあさん。」
子どもたちみんなで、お母さんと川へせんたくにでかけます。
「みず つめたーい! きもち いいね。」
川についたら、子どもたちもみんなで、せんたくのお手伝い。
「ジャブ ジャブ せんたく、よっちゃん。
ペッタン ペッタン せんたく、ごうくん。
グッシュ グッシュ せんたく、さっちゃん。」
子どもたちはそれぞれ、個性豊かに、自分ができることを手伝います。洗濯板を川に浮かべて遊んでいたら、大変、洗濯板が流れていって……。
森の谷川を舞台に、明るい夏の光いっぱいに描いた、人気ロングセラーシリーズの第7作。
画面いっぱいに大きく描かれた川は、水面の波紋や川の流れまで、描き分けられています。
絵本を開いて、子どもたちと本を読んでいるだけで、川をわたる涼しい風、川のせせらぎが広がって行くようです。自然ゆたかな夏の谷川を描いた、暑い夏におすすめしたい1冊です。- 3歳~
- 1990年5月25日初版
- 定価1,430円 (本体1,300円+税10%)
- 立ち読み