検索結果

3073件見つかりました。2541~2550件を表示しています。
書名をクリックすると詳細ページをご覧頂けます。

並び替え:

くまになったピアナ

くまになったピアナ

さねとうあきら 脚本/スズキコージ

インディアンのピアナは森の中で深い穴におちてしまいました。寒い穴の中でくまの毛皮であたたまっていると、ピアナはくまに…。

  • 小学1・2年~
  • 1991年5月1日初版
  • 定価2,090円 (本体1,900円+税10%)
  • 在庫品切・重版未定
子そだてゆうれい

民話かみしばい傑作選

子そだてゆうれい

桜井信夫 脚本/須々木博

あめ屋のとうべえさんは、旅の若い女の人に道をきかれて、愛想よく答えてやりました。ところが、その晩から毎夜、女の人が…。

  • 3歳~
  • 1991年5月1日初版
  • 定価2,420円 (本体2,200円+税10%)
  • 立ち読み
ベトちゃんドクちゃんからのてがみ

絵本・こどものひろば

ベトちゃんドクちゃんからのてがみ

松谷みよ子 文/井口文秀

ベトナム戦争で、米軍の枯葉剤の犠牲となった兄弟のうったえを通して、平和への願いを込めた絵本。

  • 4・5歳~
  • 1991年3月10日初版
  • 定価1,430円 (本体1,300円+税10%)
  • 在庫品切・重版未定
ひよこのともだちだれとだれ

ひよこのともだちだれとだれ

川崎大治 文/いわさきちひろ

「もちやき」「まめとすみとわら」「ぼくはずかしいや」などを収録。

  • 小学1・2年~
  • 1990年9月20日初版
  • 定価770円 (本体700円+税10%)
  • 在庫品切・重版未定
あおむしだれのこ

あおむしだれのこ

中川李枝子、他 文/いわさきちひろ

「くるみ」「おばあちゃんのおくりもの」「きつねのちょうちん」などを収録。

  • 小学1・2年~
  • 1990年9月20日初版
  • 定価770円 (本体700円+税10%)
  • 在庫品切・重版未定
おばあさんとこぶたのぶうぶう

おばあさんとこぶたのぶうぶう

与田凖一 文/いわさきちひろ

「ウイーウイリイウインキイ」「ヤギさんふとってデンガラドンのドン」などを収録。

  • 小学1・2年~
  • 1990年9月20日初版
  • 定価770円 (本体700円+税10%)
  • 在庫品切・重版未定
海に消えた56人 海軍特攻隊・徳島白菊隊

童心社のノンフィクションブックス

海に消えた56人 海軍特攻隊・徳島白菊隊

島原落穂

戦闘には役立たない練習機〈白菊〉に生命をあずけて沖縄の米戦艦をめざした56人の若者たちの悲劇を描いたノンフィクション。

  • 小学5・6年~
  • 1990年7月15日初版
  • 定価2,750円 (本体2,500円+税10%)
ニャーオン

五山賞名作紙芝居

ニャーオン

都丸つや子 脚本/渡辺享子

1ぴきのこねこがいます。ニャーオンです。
ニャーオンがみていたのは、お月さま。

ニャーオンは、お月さまをつかまえに、とびだしていきます。けれど、いくらおいかけても、お月さまに追いつくことができません。
いっぽんの木をみつけたニャーオンは、今度は木にのぼって、お月さまをつかまえようとしますが……。

画家・渡辺享子さんが描く子猫・ニャーオンは本物そっくり! いたずらっぽい瞳、フワフワと柔らかそうな毛並みが、いきいきと描かれています。

お月さまをおいかけるニャーオンを、あたたかくみつめた紙芝居です。

  • 3歳~
  • 1990年6月1日初版
  • 定価2,090円 (本体1,900円+税10%)
  • 立ち読み
14ひきのせんたく

14ひきのシリーズ

14ひきのせんたく

いわむらかずお さく

ふりつづいていた雨がようやくやんで、森中に夏の太陽の光がさしこみました。

「シャツも パンツも シーツも パジャマも、みんな まとめて せんたくしましょ、と おかあさん。」

子どもたちみんなで、お母さんと川へせんたくにでかけます。

「みず つめたーい! きもち いいね。」

川についたら、子どもたちもみんなで、せんたくのお手伝い。

「ジャブ ジャブ せんたく、よっちゃん。 
 ペッタン ペッタン せんたく、ごうくん。
 グッシュ グッシュ せんたく、さっちゃん。」

子どもたちはそれぞれ、個性豊かに、自分ができることを手伝います。洗濯板を川に浮かべて遊んでいたら、大変、洗濯板が流れていって……。

森の谷川を舞台に、明るい夏の光いっぱいに描いた、人気ロングセラーシリーズの第7作。
画面いっぱいに大きく描かれた川は、水面の波紋や川の流れまで、描き分けられています。
絵本を開いて、子どもたちと本を読んでいるだけで、川をわたる涼しい風、川のせせらぎが広がって行くようです。自然ゆたかな夏の谷川を描いた、暑い夏におすすめしたい1冊です。

  • 3歳~
  • 1990年5月25日初版
  • 定価1,430円 (本体1,300円+税10%)
  • 立ち読み
おんぶおばけ

松谷みよ子あかちゃんのむかしむかし

おんぶおばけ

松谷みよ子 ぶん/ひらやまえいぞう

むかし くらい もりが あって こわーい こえが きこえてくるんだって。
おんぶしてえ おんぶしてえ。みんな こしを ぬかして たすけてー たすけてー にげてくるんだって。
あるとき ひとりの ばあさんが その もりを とおったの。おんぶしてえー おんぶしてえーって。
おばあさん こわかったけど おんぶしたいなら おんぶしてやるよっ せなかをむけたって。おばあさんが もりを ぬけて うちにかえると……。
おばあさんとおじいさんがうけとったものは。

幸福感にあふれるむかしばなしです。

  • 2歳~
  • 1990年2月25日初版
  • 定価1,100円 (本体1,000円+税10%)
  • 立ち読み