検索結果

3073件見つかりました。2181~2190件を表示しています。
書名をクリックすると詳細ページをご覧頂けます。

並び替え:

むしたちのうんどうかい

絵本・こどものひろば

むしたちのうんどうかい

得田之久 文/久住卓也

カブトムシ、テントウムシ、バッタ、チョウ、ダンゴムシ……たくさんの虫がはらっぱにあつまって、うんどうかいをはじめました!

  • 3歳~
  • 2001年9月15日初版
  • 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
  • 立ち読み
ピチクル ピチクル 花虫風月絵本

絵本・こどものひろば

ピチクル ピチクル 花虫風月絵本

西村繁男

瓢箪から聞こえる、ピチクルピチクルという音に、虫達が集まってきた。絵と擬音語で物語る絵本。

  • 3歳~
  • 2001年9月15日初版
  • 定価1,430円 (本体1,300円+税10%)
  • 立ち読み
  • 在庫品切・重版未定
さくらさひめの大しごと

さくらさひめの大しごと

古田足日 文/福田岩緒

食べ物の神おおげつひめの娘さくらさひめは、母の死を契期によい種を伝えようと旅に出ます。

  • 小学1・2年~
  • 2001年9月15日初版
  • 定価1,430円 (本体1,300円+税10%)
  • 在庫品切・重版未定
こねこのフーシカ

こねこのフーシカ

松居スーザン 文/松成真理子

雨の中で鳴いていたこねこを拾ったダニエルじいさんは、家の動物たちと一緒に優しくしますが。

  • 小学1・2年~
  • 2001年9月15日初版
  • 定価1,430円 (本体1,300円+税10%)
  • 在庫品切・重版未定
ももんちゃん どすこーい

ももんちゃん あそぼう

ももんちゃん どすこーい

とよたかずひこ さく・え

ももんちゃんが、ひとりでおすもうをとっています。

どすこーい どしーん
どすこーい どしーん

大きくゆれたら、さぼてんさんが地面からぬけて、きんぎょさんが金魚鉢からとびだした!?

すた すた すた すた……
ちゃぽ ちゃぽ ちゃぽ ちゃぽ……

さぼてんさんと、きんぎょさんが向かったのは、どこでしょう?

『どんどこ ももんちゃん』と同時刊行された、大人気「ももんちゃん あそぼう」シリーズの第2作。シリーズでおなじみの、さぼてんさんときんぎょさんが初登場します。あかちゃんをおひざにのせて、「どすこーい どしーん」と、一緒にゆれながら読むのも楽しい絵本です。

  • 0・1歳~
  • 2001年9月10日初版
  • 定価990円 (本体900円+税10%)
  • 立ち読み
どんどこ ももんちゃん

ももんちゃん あそぼうはじめましてのももんちゃん 3冊セット

どんどこ ももんちゃん

とよたかずひこ さく・え

どんどこ どんどこ どんどこ どんどこ。
橋をわたり、坂道をのぼり……ももんちゃんが、いそいでどこかへ向かっています。
山の上でくまさんにとうせんぼされても、どーんとたおし、どんどこ進んでいくももんちゃん。
ところがたいへん、ころんで頭をぶつけちゃった!
それでもたちあがり、涙をこらえてかけていくももんちゃんを待っていたのは……。

日本絵本賞を受賞した、「ももんちゃん あそぼう」シリーズの第1作。「どんどこ どんどこ……」と、声に出して気持ちのいいリズミカルな言葉と、力強く大胆な展開で、あっという間に最後のシーンまでひきこまれます。
「うちの子にそっくり!」「どんどこ前に進んでいくももんちゃんの姿に元気をもらっています」など、刊行以来、読者のみなさまから多くの反響があるロングセラー絵本です。

  • 0・1歳~
  • 2001年9月10日初版
  • 定価990円 (本体900円+税10%)
  • 立ち読み
これがボクらの新・子どもの遊び論だ

これがボクらの新・子どもの遊び論だ

汐見稔幸加用文男加藤繁美

遊びとは何か、永遠の命題に心理学・教育学の気鋭の三人の研究者が挑戦し、新論を展開します。

  • 小学1・2年~ 小学3・4年~ 小学5・6年~ 中学生~ 一般~
  • 2001年9月5日初版
  • 定価1,430円 (本体1,300円+税10%)
  • 在庫品切・重版未定
なぜ、クリスマスツリーをかざるの?

なぜ?どうして?たのしい行事

なぜ、クリスマスツリーをかざるの?

岩倉千春 脚本/アリマジュンコ 絵/常光徹 監修

クリスマスがちかづいてくると、魔物たちがうごきだす。メアリーの家におばけや魔女がやってきた! どうしたらいいの?

  • 3歳~
  • 2001年9月1日初版
  • 定価2,090円 (本体1,900円+税10%)
  • 立ち読み
  • 在庫僅少
なぜ、お月さまにおそなえをするの?

なぜ?どうして?たのしい行事

なぜ、お月さまにおそなえをするの?

渡辺享子 脚本・絵/常光徹 監修

今日はお月見。あいちゃんは、仲良しのお友だち、ベトナム人のツイちゃん、中国人のヤンくんといっしょにお月見の用意をします。

  • 3歳~
  • 2001年9月1日初版
  • 定価2,090円 (本体1,900円+税10%)
  • 立ち読み
なぜ、七夕にささかざりをするの?

なぜ?どうして?たのしい行事

なぜ、七夕にささかざりをするの?

若山甲介 脚本/藤田ひおこ 絵/常光徹 監修

むかしの中国のお話です。雲の上のおり姫とひこ星は仲よく暮らすようになりましたが、仕事をしなかったので、神様にしかられて。

  • 3歳~
  • 2001年9月1日初版
  • 定価2,090円 (本体1,900円+税10%)
  • 立ち読み