検索結果
3073件見つかりました。181~190件を表示しています。
書名をクリックすると詳細ページをご覧頂けます。
-
みんなの くるみのき
なつのはじめ、くるみの木にやってきたりすは、みどりいろの実がなっているのを見つけました。りすはまだじゅくしていない、みどりいろのくるみもだいすき。さっそく食べようとすると、木のむこうで、先にやってきたくまがムシャムシャと食べています。りすはびっくり!
しばらくしてすずしくなってきたころ、りすがまたくるみの木にやってくると、こんどはいのししのおやこがきていて……。
くるみの木には、いろんな動物がやってきて、いろんな食べかたをします。りすはどんなふうにくるみを食べるのかな?- 2歳~
- 2023年10月1日初版
- 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
- 立ち読み
-
2024 14ひきのカレンダー
いわむらかずお 作
3世代にもわたって愛されるロングセラー絵本「14ひきのシリーズ」のカレンダー。毎月、森で暮らす14ひきを描いた、色彩豊かな絵を楽しめます。「カレンダーシール」つきで、家族のイベントを楽しく書き込めます。「14ひきのシリーズ」のファン、また、初めて14ひきに出会った方々も、毎月めくるのが楽しいカレンダー。四季折々の14ひきたちの生活、森のうつりかわりを描いた色彩豊かな絵が、大画面で楽しめます。
- 一般~
- 2023年9月1日初版
- 定価1,760円 (本体1,600円+税10%)
- 立ち読み
-
やっぱりハロウィン
今日はハロウィン。
みんなはへんそうして、園にやってきました。
子どもたちとひろみ先生は、おさんぽにでかけて、いっけんいっけんたずねます。
「おかしをくれなきゃいたずらするぞぉ」
みんな、おかしをたくさんもらいました。
「えんちょうせんせいのところいこうよ」と、えんちょうしつをたずねる子どもたち。
ところが、
「しごとがあっていそがしいのです。おかし? そんなのありませんよ」
と、忙しそうなえんちょう先生。
子どもたちはがっかりです。
「よーし、おかしくれないんだったら、いたずらしちゃおうよ」
と、ほんとうにいたずらしちゃうことに!
子どもたちは、どんないたずらを考えたのでしょう?
シリーズおなじみの元気な子どもたちと、おおらかな先生たちがおりなす、楽しいハロウィン絵本です。- 3歳~
- 2023年8月30日初版
- 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
- 立ち読み
-
ぎゅっ だーいすき!
新井洋行 作
/
だいすきの「ぎゅっ!」でみんな笑顔に!
\
コアラくんは、ぎゅっ!ってするのがだーいすき。なかよしのおともだちに……ぎゅっ! ふかふかクッションに……ぎゅっ! もちろんおかあさんにも……ぎゅっ!
好評既刊『ほっぺにちゅ!』につづく、親子のスキンシップにおすすめの絵本です。- 0・1歳~
- 2023年8月30日初版
- 定価990円 (本体900円+税10%)
- 立ち読み
-
こんにちはがいっぱい!
山本祐司 脚本・絵
犬のコタロウがさんぽに出かけます。みんなに会えるといいな。すると、「おーい、コタロウ!」だいすきな友だちがやってきて、「ニーハオ」「アンニョンハセヨ」「ハロー」「シンチャオ」、そして手話で「こんにちは」って、あいさつしてくれたよ。観客の子どもたちも、いろいろな国のことばで「こんにちは」ってあいさつをする、観客参加型の紙芝居。もちろん、手話もいっしょにやってみましょう!
- 4・5歳~
- 2023年9月1日初版
- 定価2,090円 (本体1,900円+税10%)
- 立ち読み
-
おにぎり つくろう!
たいちゃんは、いもうとのゆうちゃんのためにおにぎりをつくります。「おにぎりなんて、かんたん かんたん!」ところが、あれれれ? ぽろぽろして、うまくにぎれません。たいちゃんがこまっていると、うめぼしにんじゃがやってきて!? おいしいおにぎり、できるかな?
- 2歳~
- 2023年9月1日初版
- 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
- 立ち読み
-
たびにでよう
降矢なな 作
「たびにでよう たびにでよう リュックをせおって あるいていこう」
そんなリズミカルな言葉から始まる、男の子と犬のふしぎな冒険物語です。
木になっているリンゴを食べたら耳が大きくなって、いろいろな音が聴こえてきたり……。木イチゴを食べたら鼻が長くなって、きれいな小鳥たちがとまりにきたり……。
ほとんどのページに文字がなく、奇想天外なできごとがアニメーションのように左から右へと描かれています。
「この絵本の中には、当時の私の気持ち……まだ見ぬ新しい世界への期待や不安、そして希望がこめられています。この本のページをめくりながら、主人公の男の子と黒犬と一緒に不思議な世界を旅してください。そして、みなさんがいつか「たびにでよう」って、広い世界への一歩を踏み出してくれたらうれしいです。」(著者あとがきより)
降矢ななさんが、今も暮らすスロヴァキアへ旅立った年にうまれた絵本。
1992年初版の『たびにでよう』の改訂新版。改訂新版よりあとがきを追加しています。- 3歳~
- 2023年8月1日初版
- 定価1,430円 (本体1,300円+税10%)
- 立ち読み
-
かみしばい うたといっしょに たのしい1年
紙芝居を見て、季節を感じる童謡をみんなで一緒にうたおう! 園で季節ごとにうたわれる行事や季節の歌をテーマに6作の紙芝居ができあがりました。各作品に、楽譜と歌詞も掲載します。
各作品に登場する童謡:「はるがきた」「こいのぼり」「たなばたさま」「どんぐりころころ」「お正月」「豆まき」
『はるるちゃんの はるがきた!』『こいのぼりと ひみつのおさんぽ』『あまのがわの カサッピィ』『どんぐり ころころ こーろころ』『たのしみだな、おしょうがつ』『こんやは まめまき おにはそと!』の全6巻を収録した紙芝居セット。- 3歳~
- 2023年7月31日初版
- 揃定価11,660円 (本体10,600円+税10%)
-
こんやは まめまき おにはそと!
きょうはせつぶん。まめやのたぬきちは、あしをけがしたおばあちゃんのところへ、まめをとどけにいくことになりました。とちゅうでであったおともだちに、まめをわけてあげながら、たぬきちはおばあちゃんのいえにむかいます。だんだん、ひがくれてきました。「こわくない、こわくない……そうだ!うたいながらいこう」♪おにはそと ふくはうち ぱらっぱらっ ぱらっ ぱらっ まめのおと おには こっそり にげていく♪
童謡「豆まき」の楽譜と歌詞も掲載。- 3歳~
- 2023年7月31日初版
- 定価2,090円 (本体1,900円+税10%)
- 立ち読み
-
たのしみだな、おしょうがつ
冬休み、ふうたがおじいちゃんの家で、大掃除をしていると、「もういくつねると、おしょうがつ~♪」と、歌が聞こえてきました。物置の中でうたっていたのは、 使わなくなっていた、うすときね! お父さんが「今年はおもちをついてみようかな」というと、うすときねは大喜び。おじいちゃんもうれしそうです。「もういくつねると、おしょうがつ~♪」こんどは押し入れの中から歌が聞こえてきました。うたっていたのは、はごいた、たこ。ふうたに「お正月にぼくたちとあそぼうよ!」と言うと、ふうたも「うん、いいけど、どうやってあそぶかわからないから教えてくれる?」ますますお正月が楽しみになってきたふうた。いよいよもちつきの日。うすときねもはりきって、お父さんがおもちをつきました。お母さんとおばあちゃんがつきたてのお持ちを丸めます。ふうたはちょっとつまみぐい。「つきたてのおもち、おいしーい!」そして、ふうたはりっぱなかがみもちを作りました。いよいよお正月がやってきました。ふうたは、おいしいおもちの料理を食べて、たこ揚げやこままわし、はねつきをしてあそびました。えがおいっぱいのお正月。きっと楽しい一年になりますね。
- 3歳~
- 2023年7月31日初版
- 定価2,090円 (本体1,900円+税10%)
- 立ち読み