検索結果

3073件見つかりました。1221~1230件を表示しています。
書名をクリックすると詳細ページをご覧頂けます。

並び替え:

ホタルくんとカエルさん

好評紙芝居

ホタルくんとカエルさん

得田之久 脚本/やましたこうへい

小川に、小さくてかわった虫がいました。魚に食べられそうになった時、大きなオタマジャクシが助けてくれます。ふたりは仲よしになりますが、オタマジャクシはカエルになって小川から出て行きます。のこった虫は…。

  • 4・5歳~
  • 2011年6月1日初版
  • 定価2,090円 (本体1,900円+税10%)
  • 在庫品切・重版未定
はい、タッチ

かみしばい とよたかずひこ わいわいシリーズ

はい、タッチ

とよたかずひこ 脚本・絵

くまさんとくまさんが、“はい、タッチ”。「こんにちは。おひさしぶりー。」「こんにちは。おげんきそうで、なによりなにより。」。へびさんとへびさんは、どんなタッチ? たろうくんとかいじゅうさんは?
みおわったあと、ふれあいにつながる紙芝居。

  • 3歳~
  • 2011年6月1日初版
  • 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
いのちを守る防災かみしばい じしん・つなみ・たいふう

いのちを守る防災かみしばい じしん・つなみ・たいふう

川崎大治ほか 脚本/降矢洋子ほか

身につけよう。防災の知識と意識! 紙芝居だから大切な防災の心得が分かりやすく伝えられます。『あわてない あわてない(地震)』『いなむらの火(津波)』『台風がきたぞ(台風)』の全3巻セット。

  • 3歳~
  • 2011年6月1日初版
  • 揃定価6,600円 (本体6,000円+税10%)
ポケネコ・にゃんころりん(7) 運命のベストパートナー

ポケネコ・にゃんころりん

ポケネコ・にゃんころりん(7) 運命のベストパートナー

山本悦子 作/沢音千尋

ペットショップ「ノルン」の店長・緑子さんと珍しく町で出会ったユウたち。聞けば、勝手にノルンに押しかけてきて、一人暮らしのおばあさんに招待状を出した迷惑なカラスがいるという。おばあさんは断ったのだが、カラスはおばあさんについていって家に居座っているらしい。にゃんころりんのおかげでおばあさんと仲良くなったユウたちは、おばあさんにかかってきた一本の電話から、振り込めサギ事件にまきこまれていく…。

  • 小学3・4年~
  • 2011年6月1日初版
  • 定価726円 (本体660円+税10%)
  • 在庫品切・重版未定
しろもくろも、みんなおいで

単行本絵本

しろもくろも、みんなおいで

あべ弘士

白い色と黒い色の動物がたくさんいるよ。陸にも空にも海にも、獣や鳥も昆虫も。季節や、成長で色が変わるのもいるし、白黒が混じったのもいろんな種類がいておもしろいね! 動物の不思議や魅力がいっぱい!!旭山動物園飼育係として長年動物とつきあってきた画家・絵本作家あべ弘士先生の生命力にあふれる絵と、リズミカルな言葉で織りなす絵本。地球上に息づく数多くの生き物への愛情あふれるまなざしが暖かく伝わります。

  • 小学1・2年~
  • 2011年5月30日初版
  • 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
  • 立ち読み
  • 在庫品切・重版未定
わすれんぼうに かんぱい!

かんぱい!シリーズ

わすれんぼうに かんぱい!

宮川ひろ 作/小泉るみ子

お母さんが病気で長く入院することになって、まゆみは、おばさんの家でくらすことになりました。おみまいにも行けないさびしい思いのまゆみに、転校した先の新しい先生は、「わすれんぼうになろう」というのです。クラスの友だちのわすれんぼう、校長先生のわすれんぼう、みんなのわすれんぼうに出会って、まゆみもだんだんわすれんぼうになることができました。いつも子どもたちをあたたかい目線で描く宮川ひろの「かんぱい!」シリーズの第4弾。

  • 小学1・2年~
  • 2011年5月20日初版
  • 定価1,320円 (本体1,200円+税10%)
  • 立ち読み
コウモリの妖精 アタラファ[図書館版]

シートン動物記[図書館版](全15巻)

コウモリの妖精 アタラファ[図書館版]

アーネスト・T・シートン 文・絵/今泉吉晴 訳・解説

ニューヨーク州マーシー山にある、ビーバーの谷で生まれたアタラファ。母親にしっかりと学んで、一人前に成長していきます。南の国への渡ったり、少年の銃でとらえられそうになったり、タカの目の前をかすめとんで仲間をたすけるなど、さまざまな冒険がまちうけていました。「翼に目のある妖精」とも呼ばれるコウモリは、病原菌をはこぶ虫を大量に食べて生きる環境指標動物です。

  • 小学5・6年~
  • 2011年5月20日初版
  • 定価1,980円 (本体1,800円+税10%)
コウモリの妖精 アタラファ

シートン動物記

コウモリの妖精 アタラファ

アーネスト・T・シートン 文・絵/今泉吉晴 訳・解説

ニューヨーク州マーシー山にある、ビーバーの谷で生まれたアタラファ。母親にしっかりと学んで、一人前に成長していきます。南の国への渡ったり、少年の銃でとらえられそうになったり、タカの目の前をかすめとんで仲間をたすけるなど、さまざまな冒険がまちうけていました。「翼に目のある妖精」とも呼ばれるコウモリは、病原菌をはこぶ虫を大量に食べて生きる環境指標動物です。

  • 小学5・6年~
  • 2011年5月20日初版
  • 定価1,430円 (本体1,300円+税10%)
  • 在庫品切・重版未定
りんごくんがね‥

おいしいともだち

りんごくんがね‥

とよたかずひこ さく・え

よあけまえ、木からとびおりたりんごくん。にんじゃすがたで、すたすたすたすた……いそいでいます。
うさぎにおわれ、カラスにつかまっても……
「しんぱい ごむよう!」。うさぎりんごになって最後にたどりついたのは、お弁当箱の中でした。さあ、みんなもいっしょに、「えんそくにしゅっぱーつ!」。

身近な食べものたちが動き出す、人気シリーズ第6作。小さな子から大人まで、みんないっしょにもりあがること間違いなし!

  • 2歳~
  • 2011年5月20日初版
  • 定価990円 (本体900円+税10%)
  • 立ち読み
こねこのハンカチ

好評紙芝居

こねこのハンカチ

竹下文子 脚本/たごもりのりこ

三匹のこねこ、マー・ミー・ムーが、ハンカチをもってあそびにでかけます。ゆびをけがしたうさぎの子には、ハンカチでほうたいをしてやり、いちごをい入れるいれものをもってきていない子にハンカチをかしてやります。さらにあるいていくと、たいへん、ことりが巣から落ちそうになっています! でもだいじょうぶ。ハンカチをひろげてしっかりうけとめて、巣にかえしてあげました。「ハンカチもってて、よかったね」「いろいろやくにたつもんね」すると、なんだかいいにおい。りすさんがちょうどケーキをやいたところでした。きりかぶにハンカチをひろげて、おいしくいただきました。そして、いえにかえって、おかあさんに、あったことをはなしました。

  • 4・5歳~
  • 2011年5月1日初版
  • 定価2,090円 (本体1,900円+税10%)
  • 立ち読み
  • 在庫品切・重版未定