お知らせ
2977件見つかりました。401~410件を表示しています。
タイトルをクリックすると詳細ページをご覧頂けます。
-
-
2023/5/19
〈愛知〉山本悦子さんの講演会&サイン会が開催されます。
児童文学作家で、『先生、感想文、書けません!』や『先生、しゅくだいわすれました』の作者である山本悦子さんの講演会&サイン会が、イオンモール Nagoya Noritake Gardenにて開催されます ...
-
-
2023/5/16
〈東京〉6/12~17「下田昌克 絵本『せかいのあいさつ』原画展」が開催されます。
6月12日(月)より、ピンポイントギャラリーにて「下田昌克 絵本『せかいのあいさつ』原画展」が開催されます。あいさつからはじまる、世界の子どもたちの暮らしを描く新刊絵本「せかいのあいさつ」シリーズ〈全 ...
-
-
2023/5/14
<連載④>家のなかも外遊びも、とびきり楽しく! 『14ひきのさむいふゆ』
ことしおかげさまで40周年をむかえる「14ひきのシリーズ」。1作ずつご紹介する連載企画、第4回です。『14ひきのひっこし』『14ひきのあさごはん』『14ひきのやまいも』に続いて、1985年に出版された ...
-
-
2023/5/12
<新刊>雨の日も「ぱっ!」とうれしいきもち『かさ さして』
三浦太郎さんの絵本「あかちゃん ととととと」シリーズ。5月に刊行となった最新刊は、これからやってくる雨の季節にぴったりの『かさ さして』です。 雨がふってきて、かぼちゃのかあさんは「げげげげげ」、もも ...
-
-
2023/5/10
<メディア>「せかいのあいさつ」[全3巻]のプレスリリースを配信しました。
「せかいのあいさつ」[全3巻]のプレスリリースを配信しました。まだ見ぬ世界の友だちに出会える! 絵本「せかいのあいさつ」[全3巻]刊行 & 原画展開催決定!https://prtimes.jp/mai ...
-
-
2023/5/10
〈千葉〉第6回 この本だいすきの会 オンラインイベント 最上一平さん講演会
2023年6月10日(土)にこの本だいすきの会主催のオンラインイベントにて、最上一平さんの講演会が行われます。皆さまぜひご参加ださい。◆第6回 この本だいすきの会 オンラインイベント『私の好きな人たち ...
-
-
2023/5/9
<いま、読みたい絵本>5月14日(日)は 母の日。 おかあさんになった喜びをあたたかく描く『おかあさんがおかあさんになった日』
「わたしは、ぼくは、どうやって生まれたの?」「おかあさんは、どんなふうにしておかあさんになったの?」はじめてわが子の産声を聞いたあの瞬間を、お子さんにどう伝えていますか?今日は、期待と不安でむかえるは ...
-
-
2023/5/8
<新作かみしばい>定期刊行かみしばいから年中・年長向5月号『おいしいおとって どんなおと?』をご紹介!
今回は2023年5月の新作紙しばいを動画でご紹介します。◆『おいしいおとって どんなおと?』脚本・かとう ようこ 絵・ひろかわ さえこ年少向/8場面むかし むかし、あるところにわがままな ふたりの 王 ...
-
-
2023/5/8
<新作かみしばい>定期刊行かみしばいから年少向5月号『おばけの ぷーちゃん』をご紹介!
今回は2023年5月の新作紙しばいを動画でご紹介します。◆『おばけの ぷーちゃん』脚本・こが ようこ 絵・和歌山 静子年少向/8場面♪ぷくぷく ぷっぷーぷく ぷっぷーおばけのぷーちゃんが、うみに きた ...
-
-
2023/5/8
<新刊紹介>日本語の奥深さ、言葉のおもしろさにふれる『日本語の数えかた図鑑』
突然ですが、スーパーの鮮魚コーナーにならぶ、さまざまな魚を思い浮かべてみてください。タイ、「一尾」。ヒラメ、「一枚」。サンマ、「一本」。お刺身用のマグロ、「一さく」。……お気づきですか?「魚」という同 ...