お知らせ

2981件見つかりました。1971~1980件を表示しています。
タイトルをクリックすると詳細ページをご覧頂けます。

2018/2/13

<愛知>田島征彦さんの個展が多治見こども陶器博物館で開催されます。

田島征彦さんの個展が、下記の日程で、多治見こども陶器博物館で開催されます。ぜひ、足をお運びください。とき 2018年3月17日(土)~5月20日(日)ところ 多治見こども陶器博物館詳細は、こども陶器博 ...

続きを読む

2018/2/13

<神奈川>長野ヒデ子氏講演会「もっと知りたい絵本の魅力・紙芝居のちから」が開催されます!

子どもの成長に欠かせない読書を推進していくために、大人の方にも、絵本・紙芝居の魅力やその秘められた力を知っていただく機会として、秦野市図書館が下記の日程で、絵本作家長野ヒデ子さんをお招きし講演会を開催 ...

続きを読む

2018/2/13

「公募ガイド」に第11回絵本テキスト大賞が紹介されました

現在、すでに応募要項が公表され、4月1日から6月末日までの応募期間を控えた第11回絵本テキスト大賞。月刊公募ガイド3月号に、この「第11回絵本テキスト大賞」の紹介記事が掲載されました。「この公募応援し ...

続きを読む

2018/2/7

毎日小学生新聞にて『ばあばは、だいじょうぶ』の作者、楠章子さんのインタビュー記事が掲載予定!

『ばあばは、だいじょうぶ』の作者、楠章子さんのインタビュー記事が、2月24日発売予定の毎日小学生新聞「作家にきく」というコーナーに掲載予定です。『ばあばは、だいじょうぶ』は、小学生の孫から認知症の祖母 ...

続きを読む

2018/2/1

<群馬>たかさき絵本フェスティバルが開催されます!

今年も、たかさき絵本フェスティバルが下記の日程で開催されます! 今年もイベント満載です。どうぞ足をお運びください!とき:2018年1月27日(土)~2月6日(火)10:00~18:00 (入館は17: ...

続きを読む

2018/1/31

<東京>連続講座「紙芝居アカデミー2018」開講のお知らせ

童心社では、保育士の方・幼稚園教諭の方、また保育を学ぶ学生の方を対象とした「紙芝居アカデミー」を2018年5月より開講いたします。お申し込みは、電話(03-5976-4181)もしくはFAX(03-5 ...

続きを読む

2018/1/31

<和歌山>とよたかずひこ原画展が開催されます。

絵本作家とよたかずひこさんの原画展「なでなでももんちゃん とよたかずひこ原画展」が下記の日程で開催されます。ぜひ、足をお運びください。とき:2018年3月1日(木)〜3月31日(土)ところ:ちいさな美 ...

続きを読む

2018/1/30

武田美穂さんをお招きしての絵本の読み聞かせ、ワークショップイベントが大盛況でした!

 新作絵本の中から優れた作品を決める「日本絵本賞」の候補作が出そろったことにともない、蔦屋書店柏の葉T-SITEで武田美穂さんをお招きしての絵本の読み聞かせ、ワークショップイベントが開催されました。同 ...

続きを読む

2018/1/30

ミーテ2017年もっとも読まれた絵本総合部門で『いないいないばあ』が1位に!

絵本・子育て情報サイトのmi:teさん。2017年もっとも読まれた絵本総合部門で『いないいないばあ』が第1位をいただきました! マタニティ部門、0歳、1歳向けでもそれぞれ1位に選んで頂きました。ミーテ ...

続きを読む

2018/1/29

NHK「おはよう日本」にて、『シルクハットぞくはよなかのいちじにやってくる』が紹介されます

NHKの朝の情報番組「おはよう日本」にて、『シルクハットぞくはよなかのいちじにやってくる』が紹介されます。1/26に神保町のブックハウスカフェにて、開催された大人向けの絵本イベント「夜の絵本屋」。こち ...

続きを読む