イベント
2022.02.19
<静岡県>袋井市立袋井図書館にて、『おしいれのぼうけん』複製画展、開催中!

静岡県の袋井市立袋井図書館にて、『おしいれのぼうけん』複製画展がはじまりました。
ねずみばあさんの大きなタペストリーが、皆様をお迎えします。
1974年の刊行以来、多くの子どもたちが夢中になった名作絵本の名シーンの数々を、額装画でお楽しみください。
『おしいれのぼうけん』複製画展
■会 場:袋井市立袋井図書館
〒437-0027 静岡県袋井市高尾町19-1
■期 間:2022年2月19日(土)~3月20日(日)
9:30~17:30(水曜日・木曜日は9:30~19:00)
■休館日:月曜日
■H P:https://lib.city.fukuroi.shizuoka.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=journal_view_main_detail&post_id=121&comment_flag=1&block_id=467#_467
■TEL:0538-45-0569
ねずみばあさんの大きなタペストリーが、皆様をお迎えします。
1974年の刊行以来、多くの子どもたちが夢中になった名作絵本の名シーンの数々を、額装画でお楽しみください。
『おしいれのぼうけん』複製画展
■会 場:袋井市立袋井図書館
〒437-0027 静岡県袋井市高尾町19-1
■期 間:2022年2月19日(土)~3月20日(日)
9:30~17:30(水曜日・木曜日は9:30~19:00)
■休館日:月曜日
■H P:https://lib.city.fukuroi.shizuoka.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=journal_view_main_detail&post_id=121&comment_flag=1&block_id=467#_467
■TEL:0538-45-0569
-
おしいれのぼうけん
お昼寝前に、ミニカーのとりっこでけんかをしたさとしとあきらは、先生に叱られておしいれに入れられてしまいます。そこで出会ったのは、地下の世界に住む恐ろしいねずみばあさんでした。
ふたりをやっつけようと、追いかけてくるねずみばあさん。でも、さとしとあきらは決してあきらめません。手をつないで走りつづけます―。80ページものボリュームがありながら、かけぬけるように展開するふたりの大冒険。1974年の刊行以来多くの子どもたちが夢中になり、版を重ねてきました。累計239万部を超えるロングセラー絵本。- 3歳~
- 1974年11月1日初版
- 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
- 立ち読み
-
ありがとう 絵本作家・田畑精一の歩いた道
<子どもたちをできるかぎり“いきいき”と描きたいと思っている。“いきいき”ということは、絵の中の子どもたちにちゃんと「いのち」があること>『おしいれのぼうけん』の作者であり、なかまたちとともに日本の新しい子どもの本の世界を切りひらいた絵本作家・田畑精一。その数々の言葉を紹介。戦争を体験して、絵本作家になるまでのこと。絵本の表現や、子どもたち、自作絵本への想い……。そこには子どもの本づくりの原点が!
- 一般~
- 2021年7月2日初版
- 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
- 立ち読み