検索結果
3080件見つかりました。1331~1340件を表示しています。
書名をクリックすると詳細ページをご覧頂けます。
-
みつばちのはにーちゃん
みつばちのはにーちゃんは、まいにち、あかちゃんのおせわにおおいそがしです。ミツバチの生態が、楽しくわかる紙芝居です。
- 4・5歳~
- 2010年5月1日初版
- 定価2,090円 (本体1,900円+税10%)
- 立ち読み
-
かみしばい とよたかずひこ わいわいシリーズ / 好評紙芝居
きかんしゃ ぼっぽくん
とよたかずひこ 脚本・絵
きかんしゃぼっぽくんが、おさんぽにでかけます。てっきょうをわたって、トンネルをでると、くるまのぶっぷくんが、はしっていました。仲良くいっしょにおさんぽです。しばらくすると、ぶっぷくんがはなれていき…。
- 4・5歳~
- 2010年4月1日初版
- 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
- 立ち読み
-
はんぴらり![図書館版]
...
- 小学3・4年~
- 2010年4月1日初版
- 揃定価7,700円 (本体7,000円+税10%)
-
ポケネコ・にゃんころりん(5) 心は雪のように
ユウたちの同級生のジェシカに「ノルン」からの招待状が届いた。
ジェシカのパートナーは真っ白なインコで、その羽を耳につけると他人の心の声を聞くことができるというふしぎな小鳥。ジェシカは「ネーヴェ」(ポルトガル語で“雪”の意味)と名づけた。
ジェシカは赤ちゃんのときから日本にいるので日本語はぺらぺら。ブラジル人の両親と暮らし、日本人の友だちと学び遊ぶ日々のなかで、ジェシカは心の居場所をけんめいに探し求めていた…。- 小学3・4年~ 小学5・6年~
- 2010年4月1日初版
- 定価660円 (本体600円+税10%)
- 立ち読み
-
改訂・新データ版 わたしたちの地球をすくおう
失われる緑、汚染されていく海洋、破壊される生態系、砂漠化など、広がる環境汚染の実態を解き明かしながら、その状況に環境教育はどう対応していくのか、基本的な考え方をわかりやすく述べた一冊。
- 小学5・6年~
- 2010年3月25日初版
- 定価4,070円 (本体3,700円+税10%)
-
改訂・新データ版 エネルギーをどうする
二酸化炭素を排出する化石燃料、危険と隣り合わせの原子力エネルギーなど、地球温暖化が進む中での現在のエネルギーの問題。それに対して、太陽光や風力を使った新しくて安全な、エネルギーの考え方を示唆する一冊。
- 小学5・6年~
- 2010年3月25日初版
- 定価3,520円 (本体3,200円+税10%)
-
改訂・新データ版 オゾンホールのなぞ
大気汚染と有害な太陽光線、フロンによるオゾンホール破壊、酸性雨による被害の実態を示しながら、地球上の生物に危険な状況の改善をどう図っていくのか、地球規模の大気の汚染に歯止めをかけるための一冊。
- 小学5・6年~
- 2010年3月25日初版
- 定価3,520円 (本体3,200円+税10%)