非武装地帯に春がくると
全国の書店でご購入いただけます。
下記書店では店頭の在庫状況が確認できます。
有隣堂
TSUTAYA
未来屋書店&アシーネ
コーチャンフォー
弊社では海外発送を行っておりません。
海外発送については各書店様までご確認ください。
紀伊國屋書店
楽天ブックス(楽天グローバルエクスプレス)
Amazon
※ 送料・ご注文については各書店様に直接お問い合わせください。
鉄条網でさえぎられ、人が立ち入れない朝鮮半島の非武装地帯は、生き物たちの最後の避難場所でもある。その四季の移ろいを見つめ続けるおじいさんの、分断された祖国の統一と、平和へのあつい思い力強く描いた絵本。日本の絵本作家四人が中国と韓国の絵本作家に呼びかけ、三か国12人の協力で実現した平和を訴える絵本です。三年以上の歳月をかけ、国を越えた意見交換を積み重ね、各国の歴史を踏まえて実現した画期的な取り組み。
- 定価2,200円 (本体2,000円+税10%)
- 初版:2011年4月1日
- 判型:B5変型判/サイズ:25.3×25.8cm
- 頁数:34頁
- 小学1・2年~
- ISBN:978-4-494-01966-3
- NDC:929
全国の書店でご購入いただけます。
下記書店では店頭の在庫状況が確認できます。
有隣堂
TSUTAYA
未来屋書店&アシーネ
コーチャンフォー
弊社では海外発送を行っておりません。
海外発送については各書店様までご確認ください。
紀伊國屋書店
楽天ブックス(楽天グローバルエクスプレス)
Amazon
※ 送料・ご注文については各書店様に直接お問い合わせください。
内容説明
鉄条網でさえぎられ、人が立ち入れない朝鮮半島の非武装地帯は、生き物たちの最後の避難場所でもある。その四季の移ろいを見つめ続けるおじいさんの、分断された祖国の統一と、平和へのあつい思い力強く描いた絵本。日本の絵本作家四人が中国と韓国の絵本作家に呼びかけ、三か国12人の協力で実現した平和を訴える絵本です。三年以上の歳月をかけ、国を越えた意見交換を積み重ね、各国の歴史を踏まえて実現した画期的な取り組み。
読者の声
-
まず知ろうとする気持ちを子ども達の心に育てなければ‥‥‥(57歳)
-
3カ国の作家たちが共同で絵本を出すのは、素晴らしいことですね。もっともっとお互いの国の歴史を知り合い、学び合わなければなりません。まず知ろうとする気持ちを子ども達の心に育てなければ……。絵本の場合、絵が伝えてくれるものが大きいですね。展望台から非武装地帯を眺め続けるおじいさんの人生を想い、語れるものを少しでも持ちたいと感じました。
もっと見る
関連情報
-
-
2019/5/20
『非武装地帯に春がくると』が平和の旅になりました。
もとは一つの国でありながら、北と南にわかれてしまった朝鮮半島。日中韓平和絵本シリーズの『非武装地帯に春がくると』(イ・オクベ 作/おおたけきよみ 訳)は、鉄条網でさえぎられ、生き物たちだけが行き来でき ...
-
-
2018/12/6
〈日暮里〉日韓音楽交流20年記念大会「あなたとつなぐ」にて、『非武装地帯に春がくると』が合唱・映写朗読されます。
日韓音楽交流の20年記念大会「あなたとつなぐ」にて、「日中韓平和絵本」シリーズの1冊、『非武装地帯に春がくると』が取り上げられます。日韓の合唱団が作り上げる音楽イベントで、韓国から多数の合唱団、民謡歌 ...
もっと見る
書評
- 日本児童文学 2012 5-6月号 特集・子どもの文学この一年 総論・2011年を振り返って
- 忘れられない作品
- ひこ・田中
- この本読んで 2011年秋号
- 子どもの本棚 2011年8月号
- 子どもの本棚 2011年9月号
- 月刊MOE 2011年7月号
- おじいさんと孫の眼を通して、鉄条網の向こうの美しい自然を浮かび上がらせ、祖国統一と平和への願いを伝える、みごとな構成の絵本。
もっと見る