ニュース
ももんちゃん 書店コンクール2025 どんどこ特別賞 発表!

ご応募いただいた中から、「どんどこ特別賞」にかがやいた10書店様のご展開をご紹介します。
★えほん生活 名古屋伏見店様★
いろいろな表情のももんちゃんがとってもかわいい!
パステルカラーの虹とガーランドがすてきな空間をつくっています。
≪書店様より≫
今回はももんちゃんが大好きなスタッフ5人でフェアを手掛けました!
ももんちゃんの絵本は文章がとてもキャッチーで読み聞かせもとても盛り上がるので、このフェアをきっかけにももんちゃんを多くの方に知ってもらえたら嬉しいと思い制作しました♡
まず、ももんちゃんのお顔の可愛らさが伝わるように、大きなももんちゃんと、どんどこ動くももんちゃんを壁に貼り親しみやすさを表現しました!
そして、ももんちゃんと言えば…可愛いサーモンピンクが特徴ですよね!パステルカラーの虹で可愛らしさを全開にし、風が吹いたらなびく様にガーランドももんちゃんバージョンで作成しました!
パステルカラーのハートもつけてふわふわっでプリティーなガーランドが出来ました!
ももんちゃんを知ってる方はもちろん、ももんちゃんと初めましての方にも可愛らさが伝わる様に細部にもこだわって仕上げました♪
★喜久屋書店 草津店様★
「あっぷっぷっ」の「あ」が印象的なディスプレイになっていますね。
シリーズ作品をずらりとならべていただき、ありがとうございました!
★喜久屋書店 阿倍野店⼦ども館様★
かわいい花束といっしょに「ももんちゃん」を飾ってくださいました。
やさしい気持ちが伝わるご展開です。
★TSUTAYA 桑野店様★
これまた大きなももんちゃん!
にっこり笑顔でお客様をお出むかえしているんですね。
≪書店様より≫
ももんちゃんのお顔をお花紙で作成しました。
遠くからでも目立ち、可愛いと好評です。
★ヤマニ書房 本店様★
ももんちゃんとおともだちが大集合している手描きの看板が目立っていますね!
下の方を見ると……なんと素敵な手作りPOPを発見!
≪書店様より≫
ももんちゃん達と『あっぷっぷっ』出来る仕掛けPOPを作ってみました。
★くまざわ書店 永⼭店様★
「当店はももんちゃん書店です」のPOPを、絵で描いてくださいました!
かわいい額におさめられた「ももんちゃん」のふわふわ感がたまりません。
≪書店様より≫
新刊ももんちゃんあっぷっぷのお顔がみーんな可愛くて、中でも私はきんぎょさんのお顔が気に入ったのできんぎょさんを描きました。ほっぺが本当に膨らんでみえるといいなと思い、ほっぺは紙風船で上からくっつけました。
ふわふわのももんちゃんはパンチニードルで毛糸を布に刺して作りました。赤ちゃん向け絵本なので優しい感じが伝わったら嬉しいです。拡材でいただいた当店おすすめには、ももんちゃんぽっぽーを選びました。以前ディスプレイで作った思い出があるので、こちらをおすすめにしました。
★⼤垣書店 伏⾒店様★
「当店はももんちゃんだいすき書店」というこちらのお店。
中央にある不思議なものは……?
≪書店様より≫
ももんちゃんあっぷあっぷつみつみゲームを作りました。
★スーパーセンター WAY 南紀店様★
こちらの書店様、おすすめは『ももんちゃん ぎゅっ!』とのこと。
リボンをかわいくあしらってくださいました。プレゼントにもぴったりですね。
≪書店様より≫
一人でも多くのお客様に手にとって欲しいと思い店頭に展開いたしました。
★紀伊國屋書店 ゆめタウン下松店様★
ももんちゃんやおともだちがまるでお花畑にいるみたい!
春らしい雰囲気満点の愛らしいご展開です。
≪書店様より≫
ピンクと黄色の花で棚を飾りつけることで、ももんちゃんのカラーや花をイメージさせるような棚をつくりました。
また、ももんちゃんのお友達も飾り、にぎやかにしました。
★イオン ⼤安店書籍売場様★
「ももんちゃん」の大きなガーランドの下、シリーズがずらりずらりとならんでいます!
こちらのイオン大安店書籍売場様は、2024年のグランプリ受賞店です。引き続きのご展開、ありがとうございます!
-
ももんちゃん あそぼう / はじめましてのももんちゃん 3冊セット
どんどこ ももんちゃん
とよたかずひこ さく・え
どんどこ どんどこ どんどこ どんどこ。
橋をわたり、坂道をのぼり……ももんちゃんが、いそいでどこかへ向かっています。
山の上でくまさんにとうせんぼされても、どーんとたおし、どんどこ進んでいくももんちゃん。
ところがたいへん、ころんで頭をぶつけちゃった!
それでもたちあがり、涙をこらえてかけていくももんちゃんを待っていたのは……。
日本絵本賞を受賞した、「ももんちゃん あそぼう」シリーズの第1作。「どんどこ どんどこ……」と、声に出して気持ちのいいリズミカルな言葉と、力強く大胆な展開で、あっという間に最後のシーンまでひきこまれます。
「うちの子にそっくり!」「どんどこ前に進んでいくももんちゃんの姿に元気をもらっています」など、刊行以来、読者のみなさまから多くの反響があるロングセラー絵本です。- 0・1歳~
- 2001年9月10日初版
- 定価990円 (本体900円+税10%)
- 立ち読み
-
ももんちゃん あっぷっぷっ
とよたかずひこ さく・え
きんぎょさん きんぎょさん
にらめっこしましょ
あっぷっ…ぷっ
こちらをしっかり見つめているきんぎょさんが、ページをめくると、ほっぺをふくらませて楽しいお顔に!
さぼてんさん、おばけさんも、あっぷっ…ぷっ。
ももんちゃんが、“あっぷっぷっ”したら……。
「顔」が大好きで、表情からいろいろなことを読みとり、まねをするのも好きなあかちゃん。
いっしょに“ぷっ”の顔をまねして、コミュニケーションを楽しめる絵本。- 0・1歳~
- 2025年3月5日初版
- 定価990円 (本体900円+税10%)
- 立ち読み
-
ももんちゃん ぎゅっ!
とよたかずひこ さく・え
「こぐまさん こぐまさん こぐまさんの ほっぺ みーせて」「はーい!」。よびかけると、ひつじさん、きんぎょさん、おばけさん、さぼてんさんが、笑顔でふりかえります。
ももんちゃんも出てきたら…「みんなで ほっぺ ぎゅっ!」。そして最後は、お母さんとぎゅっ!
みんなつながって生きている。ぎゅっと近づいていけば、受け止めてくれる人がいる。そんな温かい気持ちを感じる絵本。
今年はももんちゃん10周年です!- 0・1歳~
- 2011年9月15日初版
- 定価990円 (本体900円+税10%)
- 立ち読み