ももんちゃん あそぼう

ももんちゃん あっぷっぷっ

とよたかずひこ さく・え

きんぎょさん きんぎょさん
にらめっこしましょ
あっぷっ…ぷっ

こちらをしっかり見つめているきんぎょさんが、ページをめくると、ほっぺをふくらませて楽しいお顔に!

さぼてんさん、おばけさんも、あっぷっ…ぷっ。

ももんちゃんが、“あっぷっぷっ”したら……。

「顔」が大好きで、表情からいろいろなことを読みとり、まねをするのも好きなあかちゃん。
いっしょに“ぷっ”の顔をまねして、コミュニケーションを楽しめる絵本。

  • 全国学校図書館協議会選定
  • 定価990円 (本体900円+税10%)
  • 初版:2025年3月5日
  • 判型:B5変型判/サイズ:21×18.7cm
  • 頁数:24頁
  • 0・1歳~
  • ISBN:978-4-494-02326-4
  • NDC:913

特集ページ

感想を書く

内容説明

きんぎょさん きんぎょさん
にらめっこしましょ
あっぷっ…ぷっ

こちらをしっかり見つめているきんぎょさんが、ページをめくると、ほっぺをふくらませて楽しいお顔に!

さぼてんさん、おばけさんも、あっぷっ…ぷっ。

ももんちゃんが、“あっぷっぷっ”したら……。

「顔」が大好きで、表情からいろいろなことを読みとり、まねをするのも好きなあかちゃん。
いっしょに“ぷっ”の顔をまねして、コミュニケーションを楽しめる絵本。

読者の声

読者さま

読みきかせにとても良い本でした!(33歳・女性)

イラストが大きく分かりやすいので、子どももよく見てくれます。ことばのリズムも楽しく、読みきかせにとても良い本でした!
読者さま

あたたかいタッチの絵で病児にはピッタリの絵本でした。(55歳・女性)

病児保育室の子どもたちに、購入させていただきました。子どもと一緒になってまねっこしながら読めるのと、あたたかいタッチの絵で病児にはピッタリの絵本でした。
ありがとうございます!
読者さま

ももんちゃん達がとてもかわいいです。(37歳・女性)

ももんちゃん達がとてもかわいいです。子供に読んだら、サボテンさんがあっぷっぷした場面で、笑いました。
読者さま

楽しく読ませて頂きました!(44歳・女性)

こどもも一緒に あっぷっぷ やって楽しく読ませて頂きました!
読者さま

幸せなひとときをありがとうございました!(33歳・女性)

書店で初めてももんちゃんシリーズを見かけた時、娘にとっても似ていてカワイイなーと思いました。娘に本を広げて見せるとキャッキャッと大喜びしたので購入しました。キャラクターのぷっの顔が面白いようで あははは! と声を始めて出したのでびっくりして成長を感じました。幸せなひとときをありがとうございました!
読者さま

「ぷっ!」と口をとがらせて真似をしています。(34歳・男性)

娘(1歳)に読み聞かせをすると、「ぷっ!」と口をとがらせて真似をしています。
楽しいお話をいつもありがとうございます!

もっと見る

関連情報

2025/8/17

「ももんちゃん書店コンクール2025」ももんちゃん大賞 発表!

「書店コンクール 春のももんちゃんまつり」にご応募くださった書店様の中から、1書店様だけ選ばれるももんちゃん大賞がこのほど発表となりました!今回のももんちゃん大賞は、岩手県のブックスアメリカン北上店様 ...

続きを読む

2025/8/17

「ももんちゃん書店コンクール2025」どんどこ特別賞 発表!

この春におこなわれた「書店コンクール 春のももんちゃんまつり」。ご応募いただいた中から、「どんどこ特別賞」にかがやいた10書店様のご展開をご紹介します。★えほん生活 名古屋伏見店様★いろいろな表情のも ...

続きを読む

2025/7/7

《東京都江東区》夏休み子どもプラザ「とよたかずひこさん ももんちゃんとあそぼ!!」イベント開催!

8月17日(日)に東京都江東区のこどもプラザにて、元気でふしぎなあかちゃんが主人公の「ももんちゃん あそぼう」シリーズで人気の絵本作家・とよたかずひこさんによる読み聞かせイベントが開催されます。お近く ...

続きを読む

2025/3/28

〈東京・丸の内〉『ももんちゃん あっぷっぷっ』刊行記念 とよたかずひこ先生サイン会&特別展示

2025年4月20日(日)、丸善丸の内本店にて、絵本作家・とよたかずひこさんによるサイン会が開催されます。また、サイン会に先がけ4月12日(土)から「とよたかずひこ 小さな絵本展」も開催されます。最新 ...

続きを読む

2025/3/1

ももんちゃんまつり2025  キャンペーン応募要項

こちらのキャンペーンは終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。≪ももんちゃんまつり! 2025≫今年も「ももんちゃんまつり!」の春がやってきました。今年は抽選で20名様に著者・とよたかず ...

続きを読む

2024/10/28

書店コンクール 春のももんちゃんまつり2025

<書店 児童書ご担当の皆様>当店はももんちゃん書店! というご担当の皆様、この春もご展開のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。ことしは書店コンクールを実施いたします!書店様のご展開の様子やコメントを ...

続きを読む

もっと見る

書評

あかちゃんが笑顔に! 母のひろば731号 2025年4月15日発行
 まだ書籍売場担当になってまもないころ、私はももんちゃんと出会いました。お客さまからの「どんな本がおすすめですか」というご相談に悩んでいたとき、一緒に働く仲間が教えてくれたのです。じっくり読んでみて、本当におすすめしやすい絵本だと思いました。
 なにより、私がももんちゃんのことを大好きになりました。「ああ、こういう楽しいあそび、子どもたちとしたな」「そうそう、こういう表情するよね!」と、子どもたちとももんちゃんの姿が重なります。
 それから、ももんちゃんのシリーズは新刊を含めてもう26作にもなりますが、いろいろなバリエーションがあります。〝ぎゅっ〟や〝どろんこあそび〟など、年齢に関係なく、誰しもイメージできるしぐさや遊び。動物が出てくるお話や、ヘリコプターが出てくるお話。「このお子さんには、これをおすすめしたいな」という絵本が必ず見つかります。
 新刊の『ももんちゃん あっぷっぷっ』も、おすすめです! 〝あっぷっぷっ〟は、小さなころから身近な人とよくする遊びで、音もとってもかわいい。きんぎょさんや、さぼてんさんが一生懸命〝ぷっ〟としているお顔を見て、一緒に遊んでいる気持ちになります。大好きなももんちゃんと〝あっぷっぷっ〟するのも、絵本を読んだあとお子さんたちと実際にしてみるのも楽しいと思います。みなさん、笑顔になること間違いなし! の絵本です。
川杉絹代/イオン大安店 書籍売場リーダー

もっと見る