イベント
2025.07.28
<東京都 江東区>8月11日(月・祝)小中学生向け「へいわってどんなこと?」ワークショップ

8月11日(月・祝)に、東京都 江東区にあります東京大空襲・戦災資料センターにて、小中学生向けのワークショップが開催されます。
東京大空襲・戦災資料センターで実施される7つの夏休み特別企画のうちの1つで、浜田桂子 さんの絵本 『へいわってどんなこと?』を読んで、「へいわ」について考え、自分なりの「へいわ」を表現するワークショップです。
ぜひご参加ください。
ワークショップ「へいわってどんなこと?」
日時:8 月 11 日(月・祝)13:00~16:00
対象:小学生と中学生 保護者の付き添いも可能です(通常の入館料のみ必要)
参加料金:500 円
会場:東京大空襲・戦災資料センター
〒136-0073 東京都 江東区北砂1-5-4
▼参加申し込み
こちらのgoogle フォーム
またはTEL:03-5857-5631 FAX:03-5683-3326
詳細はこちらのページをご覧ください。
https://tokyo-sensai.net/archives/3177
東京大空襲・戦災資料センターで実施される7つの夏休み特別企画のうちの1つで、浜田桂子 さんの絵本 『へいわってどんなこと?』を読んで、「へいわ」について考え、自分なりの「へいわ」を表現するワークショップです。
ぜひご参加ください。
ワークショップ「へいわってどんなこと?」
日時:8 月 11 日(月・祝)13:00~16:00
対象:小学生と中学生 保護者の付き添いも可能です(通常の入館料のみ必要)
参加料金:500 円
会場:東京大空襲・戦災資料センター
〒136-0073 東京都 江東区北砂1-5-4
▼参加申し込み
こちらのgoogle フォーム
またはTEL:03-5857-5631 FAX:03-5683-3326
詳細はこちらのページをご覧ください。
https://tokyo-sensai.net/archives/3177
-
へいわって どんなこと?
浜田桂子 作
へいわってどんなこと? 「きっとね、へいわってこんなこと。せんそうをしない。ばくだんなんかおとさない。いえやまちをはかいしない……」いろいろな視点から平和を考え、平和の意味を問い返します。本シリーズは、日本の絵本作家が中国と韓国の絵本作家に呼びかけ、三か国12人の協力で実現した平和を訴える絵本です。三年以上の歳月をかけ、国を越えた意見交換を積み重ね、各国の歴史を踏まえて実現した画期的な取り組み。
- 小学1・2年~
- 2011年4月1日初版
- 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
- 立ち読み