2025.06.06

<東京都国分寺市>きいてみよう!つくってみよう!みんなでいっしょに
「ががががーん!」

*満員御礼*本イベントはおかげさまをもちまして満員となりました。お申し込み誠にありがとうございました。


絵本『おきにいりのしろいドレスをきてレストランにいきました』の作者・渡辺朋さんの講演会とワークショップが行われます。絵本ってどうやってつくるの? アイデアはどこから? 創作中のエピソードや絵本作家になったきっかけなどをたっぷりうかがいます。ワークショップでは参加者のみなさんといっしょに『おきにいりのしろいドレスをきてレストランにいきました』の一場面(ががががーん)に続くおはなしづくりをします。

■日 時:令和7年6月29 日(日)
    14:00~16:00(開場13:45)
■会 場:本多公民館 2階講座室(東京都国分寺市本多1-7-1)
■対 象:大人・子ども
■定 員:30 名(先着順)
■参加費:無料
■申込方法 :6月3日(火)9時30 分~17 日(火)の期間に、
      ① 本多図書館042-324-2022
      ②本多図書館カウンター または
      ③ honda-toshokan@city.kokubunji.tokyo.jp へ
      件名「講演会」、内容に氏名・電話番号を入れ送信してください。
おきにいりのしろいドレスをきてレストランにいきました

童心社の絵本

おきにいりのしろいドレスをきてレストランにいきました

渡辺朋 作/高畠那生

女の子がお気に入りの白いドレスを着て、レストランに行くと、
白いドレスにケチャップが、ぽとっ……。

「ががががーん」

それを見たママは「げげげげーん!」
ママを見たパパは「ぞぞぞぞーん!」
女の子のショックは赤ちゃんにも、ウェイターさんにも、
パンにもビンにもコーンにも伝わって、
町中のみんなを巻き込んでの大騒ぎに!

\ 子どもたちが大笑い /
第10回絵本テキスト大賞受賞作。
連鎖していく擬音がおもしろい、ナンセンス絵本。

【 作者のことば /渡辺 朋】
「ママー、わたし、このドレスがほしい」
どれどれ…う、白い。
…ねえ、もしもこのお洋服を着てレストランに行くとするでしょ?
食べ物をお洋服にこぼすよね、そしたら「がーん」だよね、
「ががががーん」だよね、それを見た人は「げげげげーん」かもよ
「うふふ」じゃ、次の人はねえ……とまあこんな感じでこのお話はできました。
さあさ、皆さん、ご一緒に。
ががががーん!

  • 3歳~
  • 2023年5月30日初版
  • 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
  • 立ち読み