季節のおすすめ
2023.06.22
<夏のかみしばい>ふたりの勝負の結末は……!?『ひっぱりぬまのかっぱ』

夏といえば、きもだめし。
「ひゅ~どろどろおばけセット」(全6巻)から、迫力ある人気作をご紹介します。
昔、ここはある村の沼。
こっちをみているものがいます。
かっぱのガタローです。
だれか ここを とおらねか
だれか ここを とおらねか
ひとでも うまでも このぬまに
ひっぱりこんで しまうわい……。
通りかかった力じまんのさんきちを、ガタローはすもうにさそいます。
ふたりは勝ったり負けたりをくりかえし、
明日もすもうをとる約束をします。
さんきちの話を聞き、すもうの相手がひっぱり沼のかっぱだと気がついた母親は、
さんきちに仏の飯を食べさせますが……。
一見子どものようなガタローですが、
低い声でケッケッケと笑ったり、
さんきちを沼にひっぱりこもうとたくらむ姿は迫力満点。
子どもたちも息をのんで、おはなしに集中します。
さんきちとガタローの勝負の結末は……!?
夏のおはなし会におすすめの紙芝居です。
12場面/3歳から
津田真一 脚本/松成真理子 絵
https://www.doshinsha.co.jp/search/info.php?isbn=9784494079957
▼この作品が収録されている紙芝居セット
かみしばい ひゅ~どろどろ おばけセット (全6巻)
https://www.doshinsha.co.jp/search/info.php?isbn=9784494071999
-
ひっぱりぬまの かっぱ
ザワザワザワ……なまあたたかい風がふく日、さんきちが沼で出会い、すもうをとったのはかっぱだった! また会ったら沼にひっぱりこまれる。そう思った母親は、三吉に仏の飯を食べさせます。するとかっぱは……。古くから民衆に語り継がれてきたかっぱ。地域によって呼び方も変わります。このお話では、妖怪本来の怖いかっぱを描いています。
- 3歳~
- 2012年7月10日初版
- 定価2,090円 (本体1,900円+税10%)
- 立ち読み