新刊紹介
2022.09.28
<新刊絵本>話題のシリーズ第2作! 『まいごのモリーとこうもりのかさ』

第13回「絵本テキスト大賞」受賞作として、今年春に刊行された『まいごのモリーとわにのかばん』。
早くもシリーズ第2作となる『まいごのモリーとこうもりのかさ』が刊行となりました。
今回はこの絵本をご紹介します。
ひつじのモリーは おでかけするのが だいすきです。
もりでも うみでも ぬまちでも、
ひとりで おでかけできるのでした。
今日はかさを忘れたお父さんを迎えに、バス停まで行くことにしました。
お気に入りの水玉のかさをさして、おとうさんのこうもりのかさも持って、出発です。
もちろん、相棒のわにのかばんもいっしょです。
かえるがとびはねる田んぼの小みちを歩いて、どんどん進みますが……。
案の定、まいごになってしまったようです。
モリーは ひとりで
おでかけできるのですが、
だいたい まいごに なるのです。
モリーはぶじにお父さんに会えるのでしょうか?
本作で活躍するのが、こうもりのかさです。
こうもりのかさにはすてきなひみつがあって、モリーといっしょに大冒険をくりひろげます。
実はこのかさ、第1作ですでに登場していたんですよ。
そちらもぜひ探してみてくださいね。
わくわくしてたまらない顔、口をへの字にまげたふてくされ顔、照れてはにかむ顔――表情豊かなモリーは、まさに‟こども”そのもの!
本作でもモリーから目がはなせません。
はたこうしろうさんによる、画面のすみずみまで物語が広がるような絵の世界も、たっぷりとお楽しみください。
(こまつのぶひさ・文 はたこうしろう・絵)
早くもシリーズ第2作となる『まいごのモリーとこうもりのかさ』が刊行となりました。
今回はこの絵本をご紹介します。
ひつじのモリーは おでかけするのが だいすきです。
もりでも うみでも ぬまちでも、
ひとりで おでかけできるのでした。
今日はかさを忘れたお父さんを迎えに、バス停まで行くことにしました。
お気に入りの水玉のかさをさして、おとうさんのこうもりのかさも持って、出発です。
もちろん、相棒のわにのかばんもいっしょです。
かえるがとびはねる田んぼの小みちを歩いて、どんどん進みますが……。
案の定、まいごになってしまったようです。
モリーは ひとりで
おでかけできるのですが、
だいたい まいごに なるのです。
モリーはぶじにお父さんに会えるのでしょうか?
本作で活躍するのが、こうもりのかさです。
こうもりのかさにはすてきなひみつがあって、モリーといっしょに大冒険をくりひろげます。
実はこのかさ、第1作ですでに登場していたんですよ。
そちらもぜひ探してみてくださいね。
わくわくしてたまらない顔、口をへの字にまげたふてくされ顔、照れてはにかむ顔――表情豊かなモリーは、まさに‟こども”そのもの!
本作でもモリーから目がはなせません。
はたこうしろうさんによる、画面のすみずみまで物語が広がるような絵の世界も、たっぷりとお楽しみください。
(こまつのぶひさ・文 はたこうしろう・絵)
-
まいごのモリーとこうもりのかさ
ひつじのモリーはおでかけするのがだいすき。どこへだって、ひとりでおでかけできるのです。
きょうは、おとうさんをバスていまでおむかえです。わにのかばんと、おとうさんのこうもりがさをもって、雨ふるこみちをあるきます。けれども、あるいてもあるいても、ちっともバスていにつきません。どうやら、まいごになってしまったようです。
でも、モリーはへっちゃら。だって、おとうさんのこうもりがさには、すてきな秘密あるから。それはね……。
わにのかばんをおともに、モリーが元気いっぱいにおでかけしていきます! 『まいごのモリーとわにのかばん』に続く、シリーズ第2作目です。- 4・5歳~
- 2022年9月14日初版
- 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
- 立ち読み
-
まいごのモリーとわにのかばん
ひつじのモリーは、おでかけするのがだいすきです。
森でも海でも沼地でも、ひとりでおでかけできるのでした。
でも、だいたいまいごになるのです。
おとうさんがくれた、わにのかばんをもって、きょうもおでかけするのですが……
きまぐれで、いきあたりばったりのモリーの姿は、幼い子どもそのものです。
どこへでも歩いていけるモリーを、そっと見守るのは、なんとわにのかばん!?
ユーモラスでいて心あたたまるお話です。
審査員の満場一致で、第13回絵本テキスト大賞を受賞した作品です。- 4・5歳~
- 2022年2月28日初版
- 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
- 立ち読み