メディア
2022.05.09
<メディア>『へいわってどんなこと?』ウクライナ語での朗読配信がスタートしました。

平和の意味を問い返す絵本『へいわってどんなこと?』(浜田桂子 作)。
ロシアによるウクライナへの侵攻がつづく中、ポーランド語につづき、ウクライナ語での配信がスタートしました。
翻訳と配信は、滋賀大学とウクライナのドニプロ国立大学で日本語を学ぶ学生たちによるOKONOMI PROJECTによるもの。
オンラインでの初回の打合せには、絵本の作者である浜田桂子さんも参加されています。
期間:2022年9月末まで
主催:滋賀大学/ウクライナのドニプロ国立大学「OKONOMI PROJECT」
配信アドレス:https://www.youtube.com/watch?v=gKgjc9A3JZU
OKONOMI PROJECTについて、詳しくはこちら
https://www.shiga-u.ac.jp/icr/2022/04/12/00-50/
ロシアによるウクライナへの侵攻がつづく中、ポーランド語につづき、ウクライナ語での配信がスタートしました。
翻訳と配信は、滋賀大学とウクライナのドニプロ国立大学で日本語を学ぶ学生たちによるOKONOMI PROJECTによるもの。
オンラインでの初回の打合せには、絵本の作者である浜田桂子さんも参加されています。
期間:2022年9月末まで
主催:滋賀大学/ウクライナのドニプロ国立大学「OKONOMI PROJECT」
配信アドレス:https://www.youtube.com/watch?v=gKgjc9A3JZU
OKONOMI PROJECTについて、詳しくはこちら
https://www.shiga-u.ac.jp/icr/2022/04/12/00-50/
-
へいわって どんなこと?
浜田桂子 作
へいわってどんなこと? 「きっとね、へいわってこんなこと。せんそうをしない。ばくだんなんかおとさない。いえやまちをはかいしない……」いろいろな視点から平和を考え、平和の意味を問い返します。本シリーズは、日本の絵本作家が中国と韓国の絵本作家に呼びかけ、三か国12人の協力で実現した平和を訴える絵本です。三年以上の歳月をかけ、国を越えた意見交換を積み重ね、各国の歴史を踏まえて実現した画期的な取り組み。
- 小学1・2年~
- 2011年4月1日初版
- 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
- 立ち読み