ニュース
2019.02.25
インド・ニューデリーにて『さがしています』原作の舞台が開催!

原爆によって被爆し、持ち主を失った「もの」たちを描いた写真絵本『さがしています』(アーサー・ビナード 作/岡倉禎志 写真)。
この作品は、2016年8月から国際交流基金の協力を得てインドでヒンディー語版として刊行されています。
ヒンディー語版タイトル『MAIN DHOONDH RAHA HOON』はヒンディー語で『さがしています』を意味する言葉。
この作品に感銘を受けたインドの演劇家LokendraTrivedi さんにより、この作品に着想を得た演劇の舞台が、2月28日にニューデリーにて開催されます。
詳しくはこちらの国際交流基金のページをご覧ください。
(追記:2019.3.4)『さがしています』ヒンディー語版を翻訳され、今回の舞台開催にも関わられた翻訳家の菊池智子さんが、今回の舞台の様子をブログで紹介されています。
あわせてご覧ください。
演劇 ヒンディー語版「さがしています」公演
この作品は、2016年8月から国際交流基金の協力を得てインドでヒンディー語版として刊行されています。
ヒンディー語版タイトル『MAIN DHOONDH RAHA HOON』はヒンディー語で『さがしています』を意味する言葉。
この作品に感銘を受けたインドの演劇家LokendraTrivedi さんにより、この作品に着想を得た演劇の舞台が、2月28日にニューデリーにて開催されます。
詳しくはこちらの国際交流基金のページをご覧ください。
(追記:2019.3.4)『さがしています』ヒンディー語版を翻訳され、今回の舞台開催にも関わられた翻訳家の菊池智子さんが、今回の舞台の様子をブログで紹介されています。
あわせてご覧ください。
演劇 ヒンディー語版「さがしています」公演