イベント
2018.03.08
<神奈川>絵本・紙芝居作家である長野ヒデ子さん講演会「紙芝居と絵本*その魅力とちがい」が開催されます。

絵本・紙芝居作家である長野ヒデ子さんの講演会「紙芝居と絵本*その魅力とちがい」が、下記の日程、場所で開催されます。長野ヒデコさんは、これまで数々の絵本、紙芝居を創作されており、創作者、実演者ならではのお話しを聴くことのできる機会となります。どうぞお楽しみに。
とき:2018年3月27日(火)14時~16時
ところ:瀬谷区役所 5階大会議室(相鉄線三ツ境駅から徒歩10分)
講師:長野 ヒデ子 氏
内容:紙芝居と絵本の作者兼実演者である長野ヒデ子さんに、紙芝居の魅力と絵本との違いをお話していただきます。
定員:80名(事前申込・先着順)
事前申込制、先着順です。2018年3月13日(火)午前9時30分より受付開始です。横浜市瀬谷図書館(TEL:045-301-7911)へ電話もしくは直接来館で受付けます。
とき:2018年3月27日(火)14時~16時
ところ:瀬谷区役所 5階大会議室(相鉄線三ツ境駅から徒歩10分)
講師:長野 ヒデ子 氏
内容:紙芝居と絵本の作者兼実演者である長野ヒデ子さんに、紙芝居の魅力と絵本との違いをお話していただきます。
定員:80名(事前申込・先着順)
事前申込制、先着順です。2018年3月13日(火)午前9時30分より受付開始です。横浜市瀬谷図書館(TEL:045-301-7911)へ電話もしくは直接来館で受付けます。
-
2017年度定期刊行紙しばい 年少向け おひさまこんにちは / 0・1・2歳からのかみしばい わらべうたで あそぼ! / わらべうた あそびうた(全7巻)
いもむし ころころ
長野ヒデ子 脚本・絵
いもむしさんがおさんぽ。♪いもむしこーろころ、ひょうたんぽっくりこ。あ、まるいものがあるよ。「おおきいいもむしさんのころころうんちだ!」2ひきはなかよくあそびました。するとだんだんねむくなって…。
わらべ歌といっしょに楽しめる可愛らしいお話。- 2歳~
- 2017年5月1日初版
- 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
- 立ち読み
-
おばあちゃんがおばあちゃんになった日
長野ヒデ子 さく
赤ちゃんがうまれたので、おかあさんは大いそがし。お姉ちゃんになったあこちゃんのおむかえには、おばあちゃんがきてくれます。あこちゃんのおばあちゃんは、のんびりやで、みちくさ名人。
おばあちゃんは、いつから「おばあちゃん」になったの?
ご近所には、いろんな「おばあちゃん」がいるね。
あこちゃんとおばあちゃんの心の交流、そして新しい赤ちゃんをむかえた家庭のあたたかさを描いた、楽しいおばあちゃん応援絵本です。
姉妹作に『おかあさんがおかあさんになった日』、『おとうさんが『おとうさんになった日』もございます。- 3歳~
- 2015年2月20日初版
- 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
- 立ち読み
-
せとうちたいこさん デパートいきタイ
長野ヒデ子 さく
なんでもやってみたいタイのたいこさん。はじめてデパートにでかけてウキウキ…。
- 3歳~
- 1995年11月27日初版
- 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
- 立ち読み