検索結果
3073件見つかりました。1451~1460件を表示しています。
書名をクリックすると詳細ページをご覧頂けます。
-
おうさまさぶちゃん[フランス語版]
馬場のぼる 脚本・絵
...
- 4・5歳~
- 2009年4月30日初版
- 定価3,300円 (本体3,000円+税10%)
-
むしたちのかくれんぼ
むしたちがジャンケンポン! オニになったのはミイデラゴミムシ。チョウ組、カブトムシ組などににわかれて、むしたちがかくれんぼ。絵本を楽しみながら、むしたちの生息場所や生態も知ることができます。さあ、むしたちが、どこにかくれているか、さがしてみましょう!
- 3歳~
- 2009年4月20日初版
- 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
- 立ち読み
-
したきりすずめ[フランス語版]
昔、じいさまとばあさまがいた。ある日じいさまが山から雀を持ち帰りますが、じいさまがあまり雀ばかりかわいがるので、ばあさまはすずめが憎らしく、えさもやらなくなってしまった。ある日、腹をへらした雀が、米でできたのりを食べたことを知ったばあさまは、怒って雀の舌を切り、家から追い出してしまった。雀に謝ろうと、雀をさがすじいさまは、馬洗いや牛洗いからの難題を乗り越え、雀の家までたどり着き、土産に宝をもらって帰ってきた。これを知った欲深いばあさまは、自分も宝をもらおうと雀の家を訪ねますが……。
正直者のじいさまとばあさまとの対比が、リズミカルな語りと魅力あふれる絵で展開されるロングセラー紙芝居のフランス語版。- 3歳~
- 2009年4月15日初版
- 定価4,070円 (本体3,700円+税10%)
- 立ち読み
-
ひよこちゃん[フランス語版]
かわいいひよこのなにげない日常生活を描きつつ、こどもの成長にとって大切なことをきちんと伝える名作紙芝居のフランス語版。「こんなふうにね」「ね、こんなふうにね」のことばが自然なコミュニケーションを作ります。
- 3歳~
- 2009年4月15日初版
- 定価3,300円 (本体3,000円+税10%)
- 立ち読み
-
のばら[フランス語版]
二つの国の国境をそれぞれ守っている年寄りと若者の兵隊がいました。お互いに口も聞かずにいましたが、春になってのばらが咲き、二人は初めて言葉をかわします。二人は、お互いのことを語り合い、心を通わせて友人となります。しかしある日、ふたつの国の間で戦争がおきてしまいます。若者の兵隊は命令で国境から他の戦場へと赴きます。一人残った年寄りの兵隊は、若者の無事を祈り、生きて再び出会うことを願いますが、やがて若者の国は敗れ、そして若者が死んだことを知ります。
人と人とのつながりや未来を奪っていく戦争への怒りと悲しみ、平和への願いがこめられた紙芝居。フランス語版の登場です。- 4・5歳~
- 2009年4月15日初版
- 定価3,300円 (本体3,000円+税10%)
- 立ち読み
-
ケータイムマシンでGO!(1) タイムトラベルで初恋さがし!?
明日香はケータイに興味がある小学4年生。
ある日、学校の宿題で描いた未来のケータイ電話と未来のメル友の絵。
数日後、明日香のげた箱にケータイ電話が置かれていて着信が。画面の相手はなんと200年後の未来のお姫さま、しかも明日香が描いた絵を参考にしてこのケータイムマシンを作り届けておいたのだという。
そんなのウソでしょ!?- 小学3・4年~ 小学5・6年~
- 2009年4月15日初版
- 定価660円 (本体600円+税10%)
-
よいしょ よいしょ[フランス語版]
まついのりこ 脚本・絵
人気紙芝居のフランス語版。タコくんがひもをひっぱると、くつが8つでてきたよ。さあ、こんどはウマさん。ひもをみんなで「よいしょ、よいしょ!」この作品は、観客が「よいしょよいしょ」と声を出して言うと画面がぬかれていく参加型の作品です。紙芝居の世界が、観客のいるところへ出て行き広がる、紙芝居ならでは楽しさがあります。
- 4・5歳~
- 2009年4月10日初版
- 定価4,070円 (本体3,700円+税10%)
- 立ち読み
-
うそつきに かんぱい!
二年生の信也は、大ばあちゃんが大好きです。でもこの頃、時々おかしなことをいう大ばあちゃん。信也を、昔戦争で亡くなった弟の信夫だというのです。困った信也は近所の植木屋のおじさんに相談にいきます。
- 小学1・2年~
- 2009年4月5日初版
- 定価1,320円 (本体1,200円+税10%)
- 立ち読み