平和のちかい
「原爆の子」より
全国の書店でご購入いただけます。
下記書店では店頭の在庫状況が確認できます。
有隣堂
TSUTAYA
未来屋書店&アシーネ
コーチャンフォー
弊社では海外発送を行っておりません。
海外発送については各書店様までご確認ください。
紀伊國屋書店
楽天ブックス(楽天グローバルエクスプレス)
Amazon
※ 送料・ご注文については各書店様に直接お問い合わせください。
1945年8月6日、世界で初めての原子爆弾が広島市に落とされた。25万人以上の犠牲者の中、子ども達の体験から平和への祈りを語る。
- 定価2,420円 (本体2,200円+税10%)
- 初版:2005年6月10日
- サイズ:26.5×38.2cm
- 頁数:16場面
- 小学1・2年~
- ISBN:978-4-494-07865-3
- NDC:913
全国の書店でご購入いただけます。
下記書店では店頭の在庫状況が確認できます。
有隣堂
TSUTAYA
未来屋書店&アシーネ
コーチャンフォー
弊社では海外発送を行っておりません。
海外発送については各書店様までご確認ください。
紀伊國屋書店
楽天ブックス(楽天グローバルエクスプレス)
Amazon
※ 送料・ご注文については各書店様に直接お問い合わせください。
内容説明
1945年8月6日、世界で初めての原子爆弾が広島市に落とされた。25万人以上の犠牲者の中、子ども達の体験から平和への祈りを語る。
読者の声
-
「平和のちかい」の感想(とん・とんさん・65歳・女性)
-
平和のつどいで原爆の絵展を毎年開催しています。その中でコンサート1日、紙芝居1日を行っています。毎年『平和のちかい』『のばら』『二度と』『おかあさんのうた』『コスモス』『よみがえったすいせん』『かわいそうなぞう』『父の顔・母の顔』『マアをかえしてください』今年は『トビウオのぼうやはびょうきです』も入れました。子どもたちの感想文の中から6年生の女の子より『平和のちかい』を見て、「戦争」のことは聞いたことあるけど戦争ってこんな恐ろしいことだったのか、原爆ってこんなにおそろしいのか、紙芝居を見ていて私は戦争の中にいるようで怖くて怖くてたまりませんでした。あの子どもたちが言ったように戦争は二度とおこさない国にしたいと思います。というアンケートを頂きました。この夏、まだまだ続けて行います。
-
「平和のちかい」の感想(とん・とんさん・65歳・女性)
-
平和のつどいで原爆の絵展を毎年開催しています。その中でコンサート1日、紙芝居1日を行っています。毎年「平和のちかい」「のばら」「二度と」「おかあさんのうた」「コスモス」「よみがえったすいせん」「かわいそうなぞう」「父の顔・母の顔」「マアをかえしてください」今年は「とびうお・・」も入れました。子どもたちの感想文の中から6年生の女の子より「平和の・・」を見て、「戦争」のことは聞いたことあるけど戦争ってこんな恐ろしいことだったのか、原爆ってこんなにおそろしいのか、紙芝居を見ていて私は戦争の中にいるようで怖くて怖くてたまりませんでした。あの子どもたちが言ったように戦争は二度とおこさない国にしたいと思います。というアンケートを頂きました。この夏、まだまだ続けて行います。
もっと見る
関連情報
-
-
2022/3/20
〈仙台〉宮城県美術館にて「生誕110年 傑作誕生・佐藤忠良」が開催されます。
2022年4月20日追記…令和4年3月16日に発生した地震の影響により「生誕110年 傑作誕生・佐藤忠良」展の開会式・特別内覧会は中止とし,会期は2023年2月4日(土)~ 3月26日(日)に変更にな ...
もっと見る