わたしがちいさかったときに
<原爆の子>他より
全国の書店でご購入いただけます。
下記書店では店頭の在庫状況が確認できます。
有隣堂
TSUTAYA
未来屋書店&アシーネ
コーチャンフォー
弊社では海外発送を行っておりません。
海外発送については各書店様までご確認ください。
紀伊國屋書店
楽天ブックス(楽天グローバルエクスプレス)
Amazon
※ 送料・ご注文については各書店様に直接お問い合わせください。
1945年8月6日、炎の中で両親や友を失った被爆者たちの詩と作文に、鎮魂の絵を添える。
- SLA選定/JLA選定
- 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
- 初版:1967年7月20日
- 判型:B5変型判/サイズ:21×18.8cm
- 頁数:96頁
- 小学5・6年~
- ISBN:978-4-494-02102-4
- NDC:916
全国の書店でご購入いただけます。
下記書店では店頭の在庫状況が確認できます。
有隣堂
TSUTAYA
未来屋書店&アシーネ
コーチャンフォー
弊社では海外発送を行っておりません。
海外発送については各書店様までご確認ください。
紀伊國屋書店
楽天ブックス(楽天グローバルエクスプレス)
Amazon
※ 送料・ご注文については各書店様に直接お問い合わせください。
内容説明
1945年8月6日、炎の中で両親や友を失った被爆者たちの詩と作文に、鎮魂の絵を添える。
読者の声
-
(11歳・女性)
-
私は、2001年に生まれた小学5年生で、戦争とか、原爆についてはあまりわかりません。 でも、この本を読んで、戦争って、とっても辛いことなんだなぁ、とか、今の日本が平和でよかったなぁ、と思いました。今は、祖父の家にあります。
-
戦争を忘れないように(Y.H.さん・43歳・女性)
-
先日、美術館で出会った岩崎ちひろさんの絵。「戦争は絶対ダメ!」という声が聞こえてくるような、それらの作品の前で私は動けなくなってしまい、涙をこらえきれませんでした。
すぐにこの本を注文しましたが、いつ開いても、胸の奥がふるえてなかなか読み進むことができません。でもそれでいい。戦争を忘れないように、じっくり読ませていただこうと思います。
-
当たり前の生活が壊れた瞬間(N.Mさん・33歳・女性)
-
信じられない、信じたくない…恐ろしい、本当に怖い…ごく日常の、当たり前の生活が一瞬にして壊れた瞬間を、よく文字にして残してくれたものと思います。
過去にあった出来事とはいえ、これから先、何が何でも戦争反対を叫んでいかなければと思わされました。
-
子どもを哀しませないために(M.Kさん・35歳・女性)
-
自分が母親になり子どもを育てていくなかで、日々耳にする事件の数々。その度に、我が身や我が子がもし…と思い、切なく悲しくなる。
この本も決して他人事じゃないんだ。子どもを哀しませないために、今、何ができるんだろう。今のこの幸せを大切にしなくては…。
いろいろなことに気づかせてくれるこの本を、生活の重しとしてずっとそばに置こう。そう思っています。
-
子どもたちの目(N.Oさん・48歳)
-
ちひろの絵の中の子どもたち。彼らの目はするどく、大人たちの心の中を見通していると思います。今、ちひろが生きていたら、どう行動するのか、考えずにはおられません。
-
明るい未来を願って(Y.Kさん・65歳・女性)
-
孫を持つ身となり、あらためてこれからの日本の未来を案じています。
岩崎ちひろが描く子どもに孫を重ねて、この子に明るい未来がおとずれますようにと願っています。
もっと見る
関連情報
-
-
2022/8/1
<メディア>8/1(月)「あさイチ」(NHK総合)にて『わたしがちいさかったときに』が紹介されました。
8月1日(月)放送の「あさイチ」(NHK総合)の特集は、「一生使える! ミュージアムの楽しみ方」でした。さまざまなジャンルのミュージアムの中で、平和について考えることができる美術館としてちひろ美術館・ ...
-
-
2019/7/23
<長野>安曇野ちひろ美術館「ちひろ忌」
2019年8月8日(木)は、いわさきちひろさんがこの世を去って45回目の命日です。いわさきちひろさんを偲び、いわさきちひろさんが生涯願い続けた世界中の子どもたちのしあわせと平和を分かち合う「ちひろ忌」 ...
-
-
2018/7/26
8/5(日) TOKYO FM「パナソニックメロディアスライブラリー」で『わたしがちいさかったときに』が紹介されます
8/5放送の、TOKYO FM (JFN38局ネット)のラジオ番組「パナソニックメロディアスライブラリー」にて、『わたしがちいさかったときに』(長田 新 編/いわさきちひろ 画)が紹介予定です。 朗読 ...
もっと見る