ニュース

938件見つかりました。321~330件を表示しています。
タイトルをクリックすると詳細ページをご覧頂けます。

2019/6/13

<愛知県>らくだ書店本店にて、『うまれてきてくれてありがとう』30万部フェア展開中

この春30万部を突破した『うまれてきてくれてありがとう』。名古屋市のらくだ書店本店様でのご展開をご紹介します。今回新たに登場したポスターや、手にとってご覧いただくための見本とともに、作品のあたたかみが ...

続きを読む

2019/6/4

<東京>丸善丸の内本店にて『ちっちゃい こえ』パネル展示がはじまりました

5月に刊行され、大きな反響を呼んでいるアーサー・ビナードさんはじめての紙芝居『ちっちゃい こえ』。このたび東京駅近くの丸善丸の内本店のウィンドウにて、パネル展示がスタートしました。アーサー・ビナードさ ...

続きを読む

2019/5/31

第57回五山賞に『ころん こっつんこ』『とりのおうさま』『かまた先生の アリとキリギリス』の三作が受賞しました!

その年度に出版された紙芝居作品の中から優秀作品に授与される「五山賞」。高橋五山の業績を記念して設けられたこの賞に、第57回(2018年度)は、『ころん こっつんこ』(こがようこ 脚本/和歌山静子 絵) ...

続きを読む

2019/5/29

<岐阜>未来屋書店各務原店様で紙芝居フェアが展開中です。どうぞご来店ください。

未来屋書店各務原店様で紙芝居フェアが展開中です。ロングセラーや人気の作品まで勢ぞろいで、親しみやすい楽しいフェアとなっております。どうぞご来店ください。未来屋書店各務原店504-0943 岐阜県各務原 ...

続きを読む

2019/5/27

紙芝居『ちっちゃい こえ』の制作の様子をおった特別番組「ちっちゃいこえがきこえる?」の動画が、8月末まで無料配信されます。

丸木 俊さん・丸木位里さんが描いた 「原爆の図」をもとにした紙芝居『ちっちゃい こえ』の制作の様子をおった特別番組「ちっちゃいこえがきこえる? ~いま「原爆の図」をよむ~」(2019年3月27日(水) ...

続きを読む

2019/5/24

縄文人の女性のすべての遺伝情報を国立科学博物館などのグループが初めて解読!

およそ3800年前の縄文時代の女性のすべての遺伝子情報が解読されたと2019年5月13日に国立科学博物館などのグループが発表しました。その研究に使われたのが、北海道・礼文島の船泊遺跡から出土した縄文人 ...

続きを読む

2019/5/23

5月20日付け(月)毎日新聞で詩人のアーサー・ビナードさんへのインタビューと紙芝居『ちっちゃいこえ』が紹介されました。

5月20日付け(月)毎日新聞で詩人のアーサー・ビナードさんへのインタビューと紙芝居『ちっちゃいこえ』が紹介されました。記事では、アーサー・ビナードさんの『原爆の図』との出会いから、それをもとに独自の物 ...

続きを読む

2019/5/22

『いないいないばあ』がママリ口コミ大賞2019春第3位に!

3000人をこえる先輩ママに選び抜かれた「買って良かった」アイテムを紹介する、ママリ口コミ大賞2019 春。こちらの0歳絵本部門の第3位に絵本『いないいないばあ』が選ばれました。「赤ちゃんと自然にスキ ...

続きを読む

2019/5/20

『かあちゃん取扱説明書』舞台となって今夏、東京に!

いとうみくさん作の人気読み物『かあちゃん取扱説明書』が舞台となって今夏、東京にやってきます。福岡県を中心に児童劇を公演している劇団さんぽさんが、50以上の演劇団体やアーティストが公演するフェスティバル ...

続きを読む

2019/5/20

『非武装地帯に春がくると』が平和の旅になりました。

もとは一つの国でありながら、北と南にわかれてしまった朝鮮半島。日中韓平和絵本シリーズの『非武装地帯に春がくると』(イ・オクベ 作/おおたけきよみ 訳)は、鉄条網でさえぎられ、生き物たちだけが行き来でき ...

続きを読む