2024.06.21

<ニュース>2024 ももんちゃんディスプレイコンクール「どんどこ特別賞」発表!

今年も全国の書店で行われた「ももんちゃん あそぼう」シリーズのディスプレイコンクール。
「ももんちゃんグランプリ」に続き、「どんどこ特別賞」10店を発表します!
(順不同)

受賞された書店様には、作者のとよたかずひこさんの直筆色紙をプレゼントします。




★ジュンク堂書店 盛岡店様 (岩手県)★
棚一面ももんちゃんにももんちゃん! 大迫力のご展開です。



★ブックスモア 大曲店様 (秋田県)★
よーく見るとカードに葉っぱがついて、桃になっています。お花もあしらって春らしいご展開です。




★丸善 岐阜店様 (岐阜県)★新刊の『とんとん ももんちゃん』を中心に、すてきなコーナーをつくってくださいました。




★喜久屋書店 阿倍野子ども館様 (大阪府)★
とよたかずひこさん直筆の色紙をいかしてかわいいコーナーをつくってくださいました。




★喜久屋書店 草津店様 (滋賀県)★
「とん」「とん」「とん」の言葉が印象的な「ももんちゃん」コーナー。グリーンとの相性もぴったりのももんちゃんです。




★谷島屋書店 マークイズ静岡店様 (静岡県)★
ずらりと「ももんちゃん あそぼう」シリーズをそろえてくださいました! 上から顔を出したももんちゃんがかわいいですね。




★谷島屋書店 ららぽーと磐田店様 (静岡県)★
ももんちゃんの看板が目をひくご展開! ピンク色がコーナーを明るく彩ります。




★未来屋書店 茨木店様 (大阪府)★
あかちゃん絵本コーナーでひときわ目をひくももんちゃんコーナーです!




★未来屋書店 津南店様 (三重県)★
それぞれの絵本を紹介するカードを効果的にお使いいただいています。




★未来屋書店 名取店様 (宮城県)★
小さな小さな「ももんちゃん」がガーランドになっていますよ。みなさんのお気に入りの「ももんちゃん」はどれかな?
とんとん ももんちゃん

ももんちゃん あそぼう

とんとん ももんちゃん

とよたかずひこ さく・え

ももんちゃんが泣いているうさぎさんの背中を、とんとん、とんとん。
「いっしょに ここに いてあげるね」だって。
うさぎさんは安心して、にっこり笑顔に。

すると今度は、ブギャアー! と、けんかしながら泣いているぶたさんたち。
ももんちゃんはまた、とんとん、とんとん……。
ぶたさんたち、落ち着いたみたい。

ところが、ももんちゃんもころんでしまって、えーんえーん!
やってきたくれたのは、おなじみのおともだち、きんぎょさんです。
きんぎょさんの、とんとんは……!?

やさしくてあったかい気持ちが心地よい言葉といっしょに伝わります。

  • 0・1歳~
  • 2024年3月5日初版
  • 定価990円 (本体900円+税10%)
  • 立ち読み
どんどこ ももんちゃん

ももんちゃん あそぼうはじめましてのももんちゃん 3冊セット

どんどこ ももんちゃん

とよたかずひこ さく・え

どんどこ どんどこ どんどこ どんどこ。
橋をわたり、坂道をのぼり……ももんちゃんが、いそいでどこかへ向かっています。
山の上でくまさんにとうせんぼされても、どーんとたおし、どんどこ進んでいくももんちゃん。
ところがたいへん、ころんで頭をぶつけちゃった!
それでもたちあがり、涙をこらえてかけていくももんちゃんを待っていたのは……。

日本絵本賞を受賞した、「ももんちゃん あそぼう」シリーズの第1作。「どんどこ どんどこ……」と、声に出して気持ちのいいリズミカルな言葉と、力強く大胆な展開で、あっという間に最後のシーンまでひきこまれます。
「うちの子にそっくり!」「どんどこ前に進んでいくももんちゃんの姿に元気をもらっています」など、刊行以来、読者のみなさまから多くの反響があるロングセラー絵本です。

  • 0・1歳~
  • 2001年9月10日初版
  • 定価990円 (本体900円+税10%)
  • 立ち読み