コラム
2023.08.30
<連載⑦>水辺のここちよい空気が伝わる『14ひきのせんたく』
40周年をむかえた「14ひきのシリーズ」。
1作ずつご紹介している連載企画、第7回です。
今回は、1990年に刊行された『14ひきのせんたく』をご紹介します。
夏の太陽が、14ひきのくらす雑木林にさしこんできました。
「みんな まとめて せんたく しましょ」とお母さん。
山のようなせんたくものをかかえて、川へ出かけます。
つめたい水、気持ちいいね。
ジャブジャブせんたくしたら、服のままおよいじゃおう。
作者のいわむらかずおさんは、この絵本のポイントを「水」と話してくださいました。
川を流れる「動く水」を描くため、光と影や、川底がどうなっているか、まわりの林はどうか……などじっくりと観察したそうです。
せんたくする14ひきのまわりにあらわれる波紋や、勢いよく落ちていく滝など、さまざまな表情を見せる川。
こちらまで心地よいひんやりした空気がつたわってくるようです。
毎日かかせない家事のひとつであるせんたく。
それを大きな楽しみにしてしまうのは、14ひきだからこそ、です。
次回もどうぞお楽しみに!
(いわむらかずお・さく)
1作ずつご紹介している連載企画、第7回です。
今回は、1990年に刊行された『14ひきのせんたく』をご紹介します。
夏の太陽が、14ひきのくらす雑木林にさしこんできました。
「みんな まとめて せんたく しましょ」とお母さん。
山のようなせんたくものをかかえて、川へ出かけます。
つめたい水、気持ちいいね。
ジャブジャブせんたくしたら、服のままおよいじゃおう。
作者のいわむらかずおさんは、この絵本のポイントを「水」と話してくださいました。
川を流れる「動く水」を描くため、光と影や、川底がどうなっているか、まわりの林はどうか……などじっくりと観察したそうです。
せんたくする14ひきのまわりにあらわれる波紋や、勢いよく落ちていく滝など、さまざまな表情を見せる川。
こちらまで心地よいひんやりした空気がつたわってくるようです。
毎日かかせない家事のひとつであるせんたく。
それを大きな楽しみにしてしまうのは、14ひきだからこそ、です。
次回もどうぞお楽しみに!
(いわむらかずお・さく)
-
14ひきのせんたく
いわむらかずお さく
ふりつづいていた雨がようやくやんで、森中に夏の太陽の光がさしこみました。
「シャツも パンツも シーツも パジャマも、みんな まとめて せんたくしましょ、と おかあさん。」
子どもたちみんなで、お母さんと川へせんたくにでかけます。
「みず つめたーい! きもち いいね。」
川についたら、子どもたちもみんなで、せんたくのお手伝い。
「ジャブ ジャブ せんたく、よっちゃん。
ペッタン ペッタン せんたく、ごうくん。
グッシュ グッシュ せんたく、さっちゃん。」
子どもたちはそれぞれ、個性豊かに、自分ができることを手伝います。洗濯板を川に浮かべて遊んでいたら、大変、洗濯板が流れていって……。
森の谷川を舞台に、明るい夏の光いっぱいに描いた、人気ロングセラーシリーズの第7作。
画面いっぱいに大きく描かれた川は、水面の波紋や川の流れまで、描き分けられています。
絵本を開いて、子どもたちと本を読んでいるだけで、川をわたる涼しい風、川のせせらぎが広がって行くようです。自然ゆたかな夏の谷川を描いた、暑い夏におすすめしたい1冊です。- 3歳~
- 1990年5月25日初版
- 定価1,430円 (本体1,300円+税10%)
- 立ち読み