季節のおすすめ
2022.08.07
<連載・なんの日?>8/7は「バナナの日」『ばななせんせい』

8月7日は、語呂合わせから「バナナの日」です。
小さな子どもでも食べられて、栄養満点で、おいしい!
暑い夏にも大活躍ですね。
今日は「バナナの日」にぴったりの絵本、『ばななせんせい』をご紹介します。
つちのこえんのほしぐみにやってきた新しい先生。
「ばななです。よろしく」
ばななせんせい、さっそく子どもたちと外へ遊びに出ました。
ところがおひさまぐみのおにいさん、おねえさんが遊具をひとりじめしていて、使わせてくれません。
すると、ばななせんせいが、ばななすべりだいになりました!
ツルツル ツル―ン
ツルツル ツル―ン
みんな大喜びです。
「こんな先生いたらいいな」と思える、すてきなばななせんせい。
子どもたちをあたたかく見守りつつ、思いっきり遊んでくれますよ。
(得田之久・ぶん やましたこうへい・え)
小さな子どもでも食べられて、栄養満点で、おいしい!
暑い夏にも大活躍ですね。
今日は「バナナの日」にぴったりの絵本、『ばななせんせい』をご紹介します。
つちのこえんのほしぐみにやってきた新しい先生。
「ばななです。よろしく」
ばななせんせい、さっそく子どもたちと外へ遊びに出ました。
ところがおひさまぐみのおにいさん、おねえさんが遊具をひとりじめしていて、使わせてくれません。
すると、ばななせんせいが、ばななすべりだいになりました!
ツルツル ツル―ン
ツルツル ツル―ン
みんな大喜びです。
「こんな先生いたらいいな」と思える、すてきなばななせんせい。
子どもたちをあたたかく見守りつつ、思いっきり遊んでくれますよ。
(得田之久・ぶん やましたこうへい・え)