新刊紹介
2022.03.17
<新刊紙しばい>新しいこといっぱい! ドキドキするけどうれしいね
『たんぽぽぐみのおへやです』
今日ご紹介するのは、この春、入園・進級をむかえる子どもたちにおくる紙しばい『たんぽぽぐみのおへやです』です。
ここは、おひさまえん。
新しいたんぽぽぐみに、ひよこちゃんがやってきました。
♪たんぽぽぐみの おへやには
なにが あるかな?
ともだち いっぱい できるかな?
ひよこちゃんが、何か見つけたみたいです。
場面がかわると、あらわれたのは色とりどりのおりがみ。
ひよこちゃんは、いぬちゃんといっしょに遊びます。
「ピッと おって、つくりましょ。」
「ピュッと おって、つくりましょ。」
新しいおへやで見つけた、いろいろなもの。
そして新しいおともだちとの出会い。
ひよこちゃん、うれしいスタートになりましたね。
こがようこさんの語りかけるような脚本の言葉に、子どもたちがひきこまれていきます。自由に節をつけて歌う部分は、やさしく心をほぐしてくれます。
ひろかわさえこさんの絵はおともだちだけでなく、ものたちもぬくもりにあふれています。
子どもたちにとっては、おとなりのお部屋におひっこしするだけでも、大きな変化です。
大きくなったという嬉しい気持ち、ワクワクする気持ち、そして少しのドキドキを、ひよこちゃんといっしょに味わってくださいね。
(脚本・こがようこ/絵・ひろかわさえこ)
こがようこさんのメッセージ、子どもたちと紙しばいを楽しむ様子はこちら!
「2022定期刊行かみしばい」年少向・おひさまこんにちはコースの4月号です!
https://www.doshinsha.co.jp/kamishibai/teiki2022/
ここは、おひさまえん。
新しいたんぽぽぐみに、ひよこちゃんがやってきました。
♪たんぽぽぐみの おへやには
なにが あるかな?
ともだち いっぱい できるかな?
ひよこちゃんが、何か見つけたみたいです。
場面がかわると、あらわれたのは色とりどりのおりがみ。
ひよこちゃんは、いぬちゃんといっしょに遊びます。
「ピッと おって、つくりましょ。」
「ピュッと おって、つくりましょ。」
新しいおへやで見つけた、いろいろなもの。
そして新しいおともだちとの出会い。
ひよこちゃん、うれしいスタートになりましたね。
こがようこさんの語りかけるような脚本の言葉に、子どもたちがひきこまれていきます。自由に節をつけて歌う部分は、やさしく心をほぐしてくれます。
ひろかわさえこさんの絵はおともだちだけでなく、ものたちもぬくもりにあふれています。
子どもたちにとっては、おとなりのお部屋におひっこしするだけでも、大きな変化です。
大きくなったという嬉しい気持ち、ワクワクする気持ち、そして少しのドキドキを、ひよこちゃんといっしょに味わってくださいね。
(脚本・こがようこ/絵・ひろかわさえこ)
こがようこさんのメッセージ、子どもたちと紙しばいを楽しむ様子はこちら!
「2022定期刊行かみしばい」年少向・おひさまこんにちはコースの4月号です!
https://www.doshinsha.co.jp/kamishibai/teiki2022/
-
たんぽぽぐみのおへやです
新しいたんぽぽぐみに、ひよこちゃんがやってきました。
たんぽぽぐみのおへやには、なにがあるかな? ともだちいっぱいできるかな?
ひよこちゃんはさっそく、いろんな色のおりがみを見つけて、たんぽぽぐみのいぬちゃんと遊びました。
ほかのともだちにも出会ったひよこちゃん。すると、「ガオガオガオー! みんなー!」と、まただれかの声がきこえて……。新しい出会いのよろこびいっぱいの紙しばい。
リズミカルな言葉と温かな絵で心がはずみます。どんなものが出てくるか、子どもたちとやりとりしながら発見する楽しみも!- 2歳~
- 2022年4月1日初版
- 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
- 立ち読み