メディア
2021.04.07
4月14日(水)NST新潟総合テレビ「NST Newsタッチ」にて『はしれディーゼルきかんしゃデーデ』著者すとうあさえさんのインタビューが紹介予定

4月14日(水)午後6時9分から、新潟県内放送の報道番組「NST Newsタッチ」にて、絵本『はしれ ディーゼルきかんしゃデーデ』の著者すとうあさえさんのインタビューが紹介予定です。
東日本大震災直後に、東北に石油や灯油を届けるために活躍したディーゼル機関車を描いた絵本『はしれ ディーゼルきかんしゃデーデ』。震災から10年をむかえ、番組では、すとうさんのインタビューと、作品の部分的な朗読、デーデのモデルとなったディーゼル機関車を運転した運転士の方のインタビューなども紹介される予定です。
※番組内容は急遽変更になる可能性があります。予めご了承ください。
放送局:NST新潟総合テレビ 報道番組「NST Newsタッチ」
放送日時:午後6時9分~午後7時00分の約5分間(新潟県内)
NST Newsタッチ 番組HP:https://www.nsttv.com/tv/nst/newstouch/
東日本大震災直後に、東北に石油や灯油を届けるために活躍したディーゼル機関車を描いた絵本『はしれ ディーゼルきかんしゃデーデ』。震災から10年をむかえ、番組では、すとうさんのインタビューと、作品の部分的な朗読、デーデのモデルとなったディーゼル機関車を運転した運転士の方のインタビューなども紹介される予定です。
※番組内容は急遽変更になる可能性があります。予めご了承ください。
放送局:NST新潟総合テレビ 報道番組「NST Newsタッチ」
放送日時:午後6時9分~午後7時00分の約5分間(新潟県内)
NST Newsタッチ 番組HP:https://www.nsttv.com/tv/nst/newstouch/
-
はしれ ディーゼルきかんしゃデーデ
3.11の直後、東北に石油や灯油を届けるために、ディーゼル機関車が活躍したのをご存知ですか? 全国から集められたディーゼル機関車たちが、新潟から福島の郡山へと走ったのです。最初に出発したのが、デーデです。途中、雪でスリップし、立ち往生してしまいます。なんとか郡山に着いたときには、予定の時刻を、3時間過ぎていました。それでも、みんな待っていてくれ、とても喜んでくれました。
実話が元になった絵本です。- 4・5歳~
- 2013年11月30日初版
- 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
- 立ち読み