2011.05.26

〈西巣鴨〉6/12(日)長野麻子さん講演(絵本学会・研究発表)

6/12(日)に、東京豊島区西巣鴨の大正大学での、第14回絵本学会大会にて、『すっすっはっはっ こ・きゅ・う』の著者、長野麻子さんによる研究発表(絵本をいかに読むか? −『すっすっはっはっ こ・きゅ・う』における呼吸と声の意味−)が行われます。長野麻子さんは、立教女学院短期大学で幼児教育科にて専任講師をされている研究者でいらっしゃいます。
絵本学会大会は、6/11(土)、6/12(日)の2日間の開催で、長野麻子さんによる講演は6/12(日)です。

●大会期日:2011年6月11日・6月12日
●会場:大正大学 東京都豊島区西巣鴨3-20-1
●参加費:一般2000円(1日のみの参加は1500円)

詳しくは以下までお問い合わせください。
〒567-8578茨木市宿久庄2丁目19−5梅花女子大学児童文学科 香曽我部秀幸研究室内E-mail: ehon-g@baika.ac.jp