かさじぞう

もうすぐ正月だというのにモチを買う金もないじいは、ばあの織った布を売りにいきましたが、買ってもらえません。
- 文部科学省選定
- 定価2,200円 (本体2,000円+税)
- 初版:1973年3月1日
- 判型:B4判/サイズ:26.5×38.2cm
- 頁数:16場面
- 3歳~
- ISBN:978-4-494-07407-5
- NDC:913
読者の声
- この松谷みよ子さんのかさじぞうは最高の紙芝居です。
- 子どもの情操教育のために、よく紙芝居を読んでいます。この松谷みよ子さんのかさじぞうは最高の紙芝居です。ガラガラガッシャーン、とか、こりゃどうじゃー、など音がイメージを膨らませて、メリハリつけながら、飽きずに読めて、絵も味がありました! 3歳の文字を読めない娘が話を覚えて、自分でこの紙芝居を大人に読んでくれました。とても上手でビックリしました。(33歳・女性)
- 音がイメージを膨らませて、メリハリのある脚本です
- 子どもの情操教育のために、よく紙芝居を読んであげました。
この松谷みよ子さんのかさじぞうは最高の紙芝居です。
ガラガラガッシャーン、とか、こりゃどうじゃー、など音がイメージを膨らませて、メリハリつけながら、飽きずに読めて、絵も味がありました!
3歳の文字を読めない娘が話を覚えて、自分でこの紙芝居を大人に読んでくれました。
とても上手でビックリしました。(33歳・女性)