かぜにもらったゆめ
全国の書店でご購入いただけます。
下記書店では店頭の在庫状況が確認できます。
有隣堂
TSUTAYA
未来屋書店&アシーネ
コーチャンフォー
弊社では海外発送を行っておりません。
海外発送については各書店様までご確認ください。
紀伊國屋書店
楽天ブックス(楽天グローバルエクスプレス)
Amazon
※ 送料・ご注文については各書店様に直接お問い合わせください。
春の大嵐の夜、「トントントトトン トントトン」。外から聞こえてくる音で、男の子は寝付けません。いたち? ついらくしたロケット? やまどりの巣がとんできたのかな? 目をつむると、どんどん空想の世界が広がっていき……。
圧倒的な自然の存在や人間の孤独が描かれた味わい深い作品で、子どもにも大人にも楽しめます。佐藤さとると村上勉の名コンビが作りだす詩の絵本。
- 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
- 初版:2017年12月7日
- 判型:A4変型判/サイズ:19.6×21.2cm
- 頁数:28頁
- 3歳~
- ISBN:978-4-494-01560-3
- NDC:911
全国の書店でご購入いただけます。
下記書店では店頭の在庫状況が確認できます。
有隣堂
TSUTAYA
未来屋書店&アシーネ
コーチャンフォー
弊社では海外発送を行っておりません。
海外発送については各書店様までご確認ください。
紀伊國屋書店
楽天ブックス(楽天グローバルエクスプレス)
Amazon
※ 送料・ご注文については各書店様に直接お問い合わせください。
内容説明
春の大嵐の夜、「トントントトトン トントトン」。外から聞こえてくる音で、男の子は寝付けません。いたち? ついらくしたロケット? やまどりの巣がとんできたのかな? 目をつむると、どんどん空想の世界が広がっていき……。
圧倒的な自然の存在や人間の孤独が描かれた味わい深い作品で、子どもにも大人にも楽しめます。佐藤さとると村上勉の名コンビが作りだす詩の絵本。
関連情報
-
-
2024/10/8
<北海道亀田郡>村上勉さん『かぜにもらったゆめ』原画展
函館郊外・大沼国定公園の湖畔沿いにある焼き菓子とパンの店「三月の羊」にて、村上勉さんの『かぜにもらったゆめ』原画展が開催中です。『かぜにもらったゆめ』は、「コロボックル物語」(講談社)でお馴染みの童話 ...
-
-
2021/5/26
<横浜>7月22日より「佐藤さとる展―『コロボックル物語』とともに―」が開催されます
7月22日(木・祝)より、神奈川近代文学館にて、『コロボックル物語』シリーズ(講談社)などで知られる作家・佐藤さとるさんの企画展が開催されます。企画展では、佐藤さとるさんとのコンビで多くの作品を描いた ...
もっと見る
書評
- 「短くするのは 大変だよ!」(「母のひろば」646号) 2018年3月15日
- 佐藤さんとコンビを組んで本作りをはじめたのは、私が19歳の時でした。「コロボックル物語シリーズ」『おばあさんのひこうき』『おおきなきがほしい』など、コンビの仕事が10年過ぎても、私の仕事はいつも挿絵ばかり。
佐藤さんの書かれるファンタジーには、どうしてもリアリズムに徹した挿絵を要求されるのですか、30歳を過ぎた私は、佐藤流ファンタジーからはみ出した遊び、絵本がやりたくなったのでした。『おばあさんのひこうき』も『おおきなきがほしい』も、絵本のようで、絵本でない。原稿枚数は、5、60枚は越え、これでは絵本になりません。
その頃から佐藤さんに絵本の原稿を依頼していたのですが、書きはじめると、完璧主義の佐藤さん、4、5枚では物足りないようで、いつも、7、80枚の中編になってしまうのでした。
佐藤さんには絵本原稿は無理なんだ、と、すっかりあきらめていた頃でした。「トムさん(私のあだ名)、変なもの書いちゃったよ!」と、渡してくれたのが、この『かぜにもらったゆめ』だったのです。 どうやら、この詩を書く前に、佐藤さんの郷里、横浜の小学校の校歌の作詞で苦しんだそうで、この絵本原稿は、楽しんで、トントン、トントンと書かれたようでした。 - 村上 勉(むかかみ つとむ/挿絵画家)
もっと見る