新刊紹介
2020.10.12
〈新刊えほん〉絵本で楽しむ富士登山!『せとうちたいこさん ふじさんのぼりタイ』
今日は今年25周年をむかえた人気シリーズ「せとうちたいこさん」。
5作目となる新刊の『せとうちたいこさん ふじさんのぼりタイ』をご紹介します。
絵本での富士登山、親子で楽しんでみてはいかがでしょう。
鯛(タイ)のお母さん・たいこさんは富士山がだいすき。たいこさんの住む海から、富士山はとってもきれいに見えます。
「タイだって、富士山と友だちになりたーい!」
なんでもやってみたい、元気いっぱいのたいこさん。陸に上がって、なんと富士山までやってきました。
ふじさーん! こんにちは!
ゆきの ぼうしを かぶって おしゃれね
わたしも ぼうし だいすきなの
富士山とおしゃべりして、いっぱい遊んだたいこさん。今度は富士山から、登っておいでと誘われます。
帽子に雨具、お弁当、リュックサック‥‥。
小鯛ちゃんたちと登山に必要なものを準備したら、さあ富士登山へ出発です。
みんなで山小屋へ泊まって、翌朝、夜明け前に富士山の頂上をめざします‥‥。
日本で古くから愛されてきた、富士山を題材にした本作。
アルプス一万尺(いちまんじゃく)の手遊びや、歌の調子を随所に生かした文章など、小さなお子さんも一緒に楽しめるおはなしです。
また、季節や時間によって名前や姿を変える富士山の姿や、頂上で迎える朝日「ご来光(ごらいこう)」なども、色鮮やかに美しく描かれ、古くから信仰の対象でもあり人々をひきつけてきた富士山の魅力をあますところなく味わえます。
また、「○○富士」の愛称で親しまれている全国の山々も、富士山の兄弟として登場します。
知っている「富士」はいくつあるでしょう?
本作には元気なたいこさんを主人公に「縁起のよい鯛と富士山で読むこどもたちを元気にしたい」という著者の願いが込められています。
近日、著者長野ヒデ子さんのインタビューも掲載いたします。ぜひ本とあわせてご覧下さい。
36ページ/3歳から
(長野ヒデ子・作)
5作目となる新刊の『せとうちたいこさん ふじさんのぼりタイ』をご紹介します。
絵本での富士登山、親子で楽しんでみてはいかがでしょう。
鯛(タイ)のお母さん・たいこさんは富士山がだいすき。たいこさんの住む海から、富士山はとってもきれいに見えます。
「タイだって、富士山と友だちになりたーい!」
なんでもやってみたい、元気いっぱいのたいこさん。陸に上がって、なんと富士山までやってきました。
ふじさーん! こんにちは!
ゆきの ぼうしを かぶって おしゃれね
わたしも ぼうし だいすきなの
富士山とおしゃべりして、いっぱい遊んだたいこさん。今度は富士山から、登っておいでと誘われます。
帽子に雨具、お弁当、リュックサック‥‥。
小鯛ちゃんたちと登山に必要なものを準備したら、さあ富士登山へ出発です。
みんなで山小屋へ泊まって、翌朝、夜明け前に富士山の頂上をめざします‥‥。
日本で古くから愛されてきた、富士山を題材にした本作。
アルプス一万尺(いちまんじゃく)の手遊びや、歌の調子を随所に生かした文章など、小さなお子さんも一緒に楽しめるおはなしです。
また、季節や時間によって名前や姿を変える富士山の姿や、頂上で迎える朝日「ご来光(ごらいこう)」なども、色鮮やかに美しく描かれ、古くから信仰の対象でもあり人々をひきつけてきた富士山の魅力をあますところなく味わえます。
また、「○○富士」の愛称で親しまれている全国の山々も、富士山の兄弟として登場します。
知っている「富士」はいくつあるでしょう?
本作には元気なたいこさんを主人公に「縁起のよい鯛と富士山で読むこどもたちを元気にしたい」という著者の願いが込められています。
近日、著者長野ヒデ子さんのインタビューも掲載いたします。ぜひ本とあわせてご覧下さい。
36ページ/3歳から
(長野ヒデ子・作)
-
せとうちたいこさん ふじさんのぼりタイ
長野ヒデ子 さく
「ふじさん、ほれぼれする山だねえ~」たいのおかあさん、せとうちたいこさんはふじさんにあいにでかけました。「♪ノミがリュックしょってふじとざん」の歌をきいて、ふじとざんしたくなったたいこさん。こだいちゃんたちといっしょに、ふじさんにのぼります。「ばんざーい!ふじさんのてっぺんだ!!」ちょうじょうでおにぎりをたべて、すばらしいご来光をおがみました。たのしかったね。ふもとで銭湯によってかえりました。
- 4・5歳~
- 2020年10月5日初版
- 定価1,430円 (本体1,300円+税10%)
- 立ち読み
-
せとうちたいこさんシリーズ
長野ヒデ子 さく
愉快なタイのおかあさんと一緒にいろんなところへおでかけ。
- 3歳~
- 初版