イベント
2019.07.22
<長崎>アーサー・ビナードさんご自身による紙芝居『ちっちゃい こえ』上演が長崎原爆資料館で開催されます。

新作紙芝居『ちっちゃい こえ』の作者、アーサー・ビナードさんご自身による長崎での初上演が下記の日程で開催されます。どうぞ足をお運びください。
日時:2019年8月9日(金)13:00〜13:20/14:10〜14:30(計2回上演)
場所:長崎原爆資料館 いこいの広場/ピーススペース (〒852-8117 長崎市平野町7番8号 TEL.095-844-1231)
入場無料
主催:ピースバトン・ナガサキ
開催場所についてはこちらをご覧ください。
□アーサー・ビナードさんの長崎県内でのそのほかのイベント
石木ダム問題市民学習会「今からでも間に合う! こうばるの里を失わない方法」
日時:8月10日(土)10:30〜12:30(開場10:00)
場所:長崎市立図書館1階 新興善メモリアルホール
参加費:500円
お問い合わせ:いしきを学ぶ会実行委員会(森下:TEL.095-8841007)
「ちっちゃい こえ」を響かせよう! 紙芝居で実験&トーク
日時:8月10日(土)16:00〜18:00(開場15:30)
場所:長崎シビックホール2階フリースペース
参加費:1000円
申し込み・お問い合わせ:松井まで:TEL.090-2212-9949 / koe.nagasaki@gmail.com
日時:2019年8月9日(金)13:00〜13:20/14:10〜14:30(計2回上演)
場所:長崎原爆資料館 いこいの広場/ピーススペース (〒852-8117 長崎市平野町7番8号 TEL.095-844-1231)
入場無料
主催:ピースバトン・ナガサキ
開催場所についてはこちらをご覧ください。
□アーサー・ビナードさんの長崎県内でのそのほかのイベント
石木ダム問題市民学習会「今からでも間に合う! こうばるの里を失わない方法」
日時:8月10日(土)10:30〜12:30(開場10:00)
場所:長崎市立図書館1階 新興善メモリアルホール
参加費:500円
お問い合わせ:いしきを学ぶ会実行委員会(森下:TEL.095-8841007)
「ちっちゃい こえ」を響かせよう! 紙芝居で実験&トーク
日時:8月10日(土)16:00〜18:00(開場15:30)
場所:長崎シビックホール2階フリースペース
参加費:1000円
申し込み・お問い合わせ:松井まで:TEL.090-2212-9949 / koe.nagasaki@gmail.com
-
ちっちゃい こえ
アーサー・ビナード 脚本/丸木俊・丸木位里 絵/「原爆の図」より
ネコが語ります。家族のこと。命をつくりつづける、体の中のちっちゃい声のこと。ヒロシマのこと…。わたしたちはどうすれば生きていけるのか? 美しい絵から響いてくるそのこたえに、一人ひとり耳をすます紙芝居。
『ちっちゃい こえ』プロモーション動画はこちら
『ちっちゃい こえ』紹介リリース- 小学3・4年~
- 2019年5月20日初版
- 定価2,970円 (本体2,700円+税10%)
- 立ち読み