




- 6月に息子が癌により永眠しました。亡くなる数日前、話しかけても意識が混濁している中で「うまれてきてくれてありがとう」を読んだところ、涙がホロリと伝っていました。私の声は聞いてくれているんだー!と嬉しくて、私も泣きました。「死んだらどうなるの?」「怖い」ともう少し元気だった時に聞いてきた不安が消え、安心できた涙なんだと思いました。次もまた ひかりにつつまれて、やさしくだきよせられて… そして ママをえらんでうまれてこれるんだな、とわかったから― おだやかに、ねむるように最期を迎えることができました。
(47歳 女性 F・M)
- 6月に息子が癌により永眠しました。亡くなる数日前、話しかけても意識が混濁している中で「うまれてきてくれてありがとう」を読んだところ、涙がホロリと伝っていました。私の声は聞いてくれているんだー!と嬉しくて、私も泣きました。「死んだらどうなるの?」「怖い」ともう少し元気だった時に聞いてきた不安が消え、安心できた涙なんだと思いました。次もまた ひかりにつつまれて、やさしくだきよせられて… そして ママをえらんでうまれてこれるんだな、とわかったから― おだやかに、ねむるように最期を迎えることができました。
(47歳 女性 F・M)
- 7か月の娘を膝に乗せ、この本を読みました。読んでいる途中、言葉につまり涙が出ました。早産だった為、初めて娘を抱いたのは生後1か月。小さくて軽い、、でもずっしりと命の重さを腕に感じたのを思い出しました。2か月半の入院生活。不安や心配の毎日。でも今では、しっかり大きく成長してくれてます。ひまちゃん良く頑張ったね。これからも、たくさんギューするからね。本当に、うまれてきてくれてありがとう。
(31歳 女性 K・S)
- 7か月の娘を膝に乗せ、この本を読みました。読んでいる途中、言葉につまり涙が出ました。早産だった為、初めて娘を抱いたのは生後1か月。小さくて軽い、、でもずっしりと命の重さを腕に感じたのを思い出しました。2か月半の入院生活。不安や心配の毎日。でも今では、しっかり大きく成長してくれてます。ひまちゃん良く頑張ったね。これからも、たくさんギューするからね。本当に、うまれてきてくれてありがとう。
(31歳 女性 K・S)
- 何度も流産が続き、病院で検査や不妊治療をしてもうまくいかず、悲しく苦しい日がたくさんありました。私のところに来なければ、小さな命はこの世界に生まれて来れたのかなと自分を責めて、祈っても努力しても現実には叶わない願い…。 諦めかけていた結婚5年目、5回目の妊娠中に友達がこの本を贈ってくれました。 そして元気に生まれてくれた娘の寝顔をみながら読みました。 もしかしたら娘もこの本の赤ちゃんのように私を探して長い旅をしてくれていたのかな、ありがとう。
(33歳 女性 H・H)
- 何度も流産が続き、病院で検査や不妊治療をしてもうまくいかず、悲しく苦しい日がたくさんありました。私のところに来なければ、小さな命はこの世界に生まれて来れたのかなと自分を責めて、祈っても努力しても現実には叶わない願い…。 諦めかけていた結婚5年目、5回目の妊娠中に友達がこの本を贈ってくれました。 そして元気に生まれてくれた娘の寝顔をみながら読みました。 もしかしたら娘もこの本の赤ちゃんのように私を探して長い旅をしてくれていたのかな、ありがとう。
(33歳 女性 H・H)
