




- 娘がまだお腹の中にいたときに胎教にと思い、読み聞かせしていました。 妊娠後期から胎盤機能不全で産まれてくるまで心配だった娘、小さく産まれて、まだ小さめさんだけど毎日元気いっぱい成長してくれています。 この前無事に1歳を迎え、誕生日プレゼントにこの絵本を送りました。 娘へ、心から「うまれてきてくれてありがとう」です。(28歳 女性 K・C)
- 娘がまだお腹の中にいたときに胎教にと思い、読み聞かせしていました。 妊娠後期から胎盤機能不全で産まれてくるまで心配だった娘、小さく産まれて、まだ小さめさんだけど毎日元気いっぱい成長してくれています。 この前無事に1歳を迎え、誕生日プレゼントにこの絵本を送りました。 娘へ、心から「うまれてきてくれてありがとう」です。(28歳 女性 K・C)
- 私は息子を未婚で出産しました。私も息子も「いらない」と言われた絶望の中で、お腹にいる息子の存在だけが唯一の支えでした。息子は文字通り私の宝物です。息子の初めての誕生日に、こういった絵本をさがしていましたが、どれも「パパ」が登場するものばかり…。そしてこの本を見つけ、パラパラとめくった時は、本当に「出会えた」と思いました。もちろんこの本に登場する「ぼく」にはパパがいることと思いますが、我が家のような家庭でも母子共に違和感なく読める素敵な本でした。特に「ぼく、ママのこどもでうまれるよ」という、赤ちゃんの決意ともとれる言葉は涙なくして読めません。妊娠中、私がメソメソする時に限って、「ママ、ぼくがいるよ!」と言わんばかりにお腹を蹴られたのを思い出しました。良書をありがとうございます。
(30歳 女性 Y・K)
- 私は息子を未婚で出産しました。私も息子も「いらない」と言われた絶望の中で、お腹にいる息子の存在だけが唯一の支えでした。息子は文字通り私の宝物です。息子の初めての誕生日に、こういった絵本をさがしていましたが、どれも「パパ」が登場するものばかり…。そしてこの本を見つけ、パラパラとめくった時は、本当に「出会えた」と思いました。もちろんこの本に登場する「ぼく」にはパパがいることと思いますが、我が家のような家庭でも母子共に違和感なく読める素敵な本でした。特に「ぼく、ママのこどもでうまれるよ」という、赤ちゃんの決意ともとれる言葉は涙なくして読めません。妊娠中、私がメソメソする時に限って、「ママ、ぼくがいるよ!」と言わんばかりにお腹を蹴られたのを思い出しました。良書をありがとうございます。
(30歳 女性 Y・K)
- 「ありがとう」を伝えたいのは息子、智史です。私自身、再生不良性貧血、慢性肝炎、脳下垂体腫瘍をかかえての20代でした。30代に入り、今なら出産可能かものドクターのひと言で、お見合いをし結婚。妊娠。しかし4ヶ月の時に、母体がもたないからと手術することになりました。明日手術という時にひとりのドクターから、私が責任とるから、あと2ヶ月がんばって保育器で育てようかと言われ、その後入退院をくり返し、なんと予定日まで母子共命あり、出産したのです。だから息子には、ありがとうの気持ちがいっぱいです。
(59歳 女性 K・M)
- 「ありがとう」を伝えたいのは息子、智史です。私自身、再生不良性貧血、慢性肝炎、脳下垂体腫瘍をかかえての20代でした。30代に入り、今なら出産可能かものドクターのひと言で、お見合いをし結婚。妊娠。しかし4ヶ月の時に、母体がもたないからと手術することになりました。明日手術という時にひとりのドクターから、私が責任とるから、あと2ヶ月がんばって保育器で育てようかと言われ、その後入退院をくり返し、なんと予定日まで母子共命あり、出産したのです。だから息子には、ありがとうの気持ちがいっぱいです。
(59歳 女性 K・M)
