




- 夫の義両親と同居をはじめ、仕事も忙しくとても肩身のせまい思いをしていました。夫も仕事が忙しくほとんど家にいませんでした。その時長女を妊娠、出産しました。みんなとの距離が近づいたように思いました。その後また仕事に復帰すると、保育園の先生から、長女は心身共に発達に少し問題があるのでは?と伝えられました。しかし仕事を休むこともできず、どこにも相談に行けませんでした。そんな時長男を妊娠出産。産休育休がとれ、長女と相談機関や養育活動に行くことができています。長女のことみてやれって長男が時間をくれたのかなって思います。子どもって本当に母親を救ってくれるんだなぁと感謝です。(39歳 女性 K.M)
- 夫の義両親と同居をはじめ、仕事も忙しくとても肩身のせまい思いをしていました。夫も仕事が忙しくほとんど家にいませんでした。その時長女を妊娠、出産しました。みんなとの距離が近づいたように思いました。その後また仕事に復帰すると、保育園の先生から、長女は心身共に発達に少し問題があるのでは?と伝えられました。しかし仕事を休むこともできず、どこにも相談に行けませんでした。そんな時長男を妊娠出産。産休育休がとれ、長女と相談機関や養育活動に行くことができています。長女のことみてやれって長男が時間をくれたのかなって思います。子どもって本当に母親を救ってくれるんだなぁと感謝です。(39歳 女性 K.M)
- ちょうど一年前の出産前にこの本を購入しました。予定日になっても全く兆候しないため大げさではなく毎日10㎞近く坂道を散歩していました。その途中の本屋でこの本を買って帰ってきました。一年経って、あっという間の一年だったけどものすごく濃厚で辛くて泣いた日々もあり子育てを初めて体験して世界は広がりました。本に興味をもつようになった息子に読みながら、生む前には想像できなかったけどこの文章の「生まれてきてくれてありがとう」に込める想いが大きくて代弁してくれているんだと改めて感じました。(心からそう思えている自分が今いること)(34歳 女性 M.S)
- ちょうど一年前の出産前にこの本を購入しました。予定日になっても全く兆候しないため大げさではなく毎日10㎞近く坂道を散歩していました。その途中の本屋でこの本を買って帰ってきました。一年経って、あっという間の一年だったけどものすごく濃厚で辛くて泣いた日々もあり子育てを初めて体験して世界は広がりました。本に興味をもつようになった息子に読みながら、生む前には想像できなかったけどこの文章の「生まれてきてくれてありがとう」に込める想いが大きくて代弁してくれているんだと改めて感じました。(心からそう思えている自分が今いること)(34歳 女性 M.S)
- 私は結婚後なかなか子宝に恵まれず、流産や不妊治療を経て7年後に有難い事に赤ちゃんを授かることができました。その後、2年後には第2子を授かり感謝しかありませんでしたが、2人目が出来ると予想以上に子育てに悩み、上の子のイヤイヤ期につい大きな声で怒ったりイライラしてしまう自分が居ました。やっとやっと授かって大切なはずなのに、ダメな親だと涙した時、この本を自分に買いました。読んだ後は心が澄んだように感じられ、涙が溢れ上の子を抱きしめて泣いたのを覚えています。今は子どもも読んでいます。お腹にいた時の話もしています。(38歳 女性)
- 私は結婚後なかなか子宝に恵まれず、流産や不妊治療を経て7年後に有難い事に赤ちゃんを授かることができました。その後、2年後には第2子を授かり感謝しかありませんでしたが、2人目が出来ると予想以上に子育てに悩み、上の子のイヤイヤ期につい大きな声で怒ったりイライラしてしまう自分が居ました。やっとやっと授かって大切なはずなのに、ダメな親だと涙した時、この本を自分に買いました。読んだ後は心が澄んだように感じられ、涙が溢れ上の子を抱きしめて泣いたのを覚えています。今は子どもも読んでいます。お腹にいた時の話もしています。(38歳 女性)
