切迫早産で2度入院して、約1ヶ月寝たきりの状態。
出産までにやりたかったこともできず、部屋の中で寝転んでばかりいるのでうつ状態になり、ママのお腹の居心地が悪くてごめんね!と毎日泣いていました。 無事に正産期を迎え、38週で2440gの少し小さめで女の子を出産。 妊娠中は子育ては楽しいものだと、自分がキラキラしている想像をしていましたが、現実は違いました。小さめで産まれたせいか規定量のミルクを飲ませるように産院から言われているのに1時間かけても飲まず、入院中はナースコールを押して、いつも看護師に飲ませてもらいました。看護師さんが飲ませるとすぐ飲むので「ママが嫌いなのかな」とまで思うようになりました。そして夜中ぐずるので毎日眠くてイライラ。 母が抱っこすると上手に寝かせられる。 「私じゃなくても誰でもいいんじゃないか」と本当に辛かったです。娘のことも正直可愛く思えませんでした。 でもこの本と出会って、寝ている娘の隣で見ていると涙がとまらなかった。 "お腹の居心地が悪くて出たかったんじゃなくて、早く私に会いたかったんだ。" "確かにミルクの飲ませ方は看護師さんの方が上手だけど、ママのことは大好きなんだ。" "私が抱っこすると泣くのは、ママに甘えたかったんだ。" と、プラスに考えられるようになりました。まだもちろん辛いことはたくさんあります。でも娘の天使のような寝顔を見ると頑張れます!
切迫早産で2度入院して、約1ヶ月寝たきりの状態。
出産までにやりたかったこともできず、部屋の中で寝転んでばかりいるのでうつ状態になり、ママのお腹の居心地が悪くてごめんね!と毎日泣いていました。 無事に正産期を迎え、38週で2440gの少し小さめで女の子を出産。 妊娠中は子育ては楽しいものだと、自分がキラキラしている想像をしていましたが、現実は違いました。小さめで産まれたせいか規定量のミルクを飲ませるように産院から言われているのに1時間かけても飲まず、入院中はナースコールを押して、いつも看護師に飲ませてもらいました。看護師さんが飲ませるとすぐ飲むので「ママが嫌いなのかな」とまで思うようになりました。そして夜中ぐずるので毎日眠くてイライラ。 母が抱っこすると上手に寝かせられる。 「私じゃなくても誰でもいいんじゃないか」と本当に辛かったです。娘のことも正直可愛く思えませんでした。 でもこの本と出会って、寝ている娘の隣で見ていると涙がとまらなかった。 "お腹の居心地が悪くて出たかったんじゃなくて、早く私に会いたかったんだ。" "確かにミルクの飲ませ方は看護師さんの方が上手だけど、ママのことは大好きなんだ。" "私が抱っこすると泣くのは、ママに甘えたかったんだ。" と、プラスに考えられるようになりました。まだもちろん辛いことはたくさんあります。でも娘の天使のような寝顔を見ると頑張れます!