




- 長女の出産祝いに、この絵本をいただきました。 長女のときは切迫流産、回旋異常で帝王切開とはらはらした出産でした。その後、一度の流産を経て次女を出産。長女が次女に「うまれてきてくれてありがとう」と絵本を読んであげる姿を見ると、なんともいえない気持ちになります。 最近は生意気に感じることもある長女ですが、この絵本を読むと子育ての初心に帰ることができる気がします。(33歳 女性)
- 長女の出産祝いに、この絵本をいただきました。 長女のときは切迫流産、回旋異常で帝王切開とはらはらした出産でした。その後、一度の流産を経て次女を出産。長女が次女に「うまれてきてくれてありがとう」と絵本を読んであげる姿を見ると、なんともいえない気持ちになります。 最近は生意気に感じることもある長女ですが、この絵本を読むと子育ての初心に帰ることができる気がします。(33歳 女性)
- 私の体の関係で二週間早く出産してしまい、出産してしばらくは、もっとお腹の中に居たかったであろう泣き止まぬ我が子を抱きしめながら「ごめんね」を繰り返していました。しかしこの本に出会ったことで、きっとこの子が聞きたいのは「ごめんね」ではないのではと思い直し、今では、くまくんやごりらくんのママのように、我が子に「生まれてきてくれてありがとう」と言っています。(32歳 女性)
- 私の体の関係で二週間早く出産してしまい、出産してしばらくは、もっとお腹の中に居たかったであろう泣き止まぬ我が子を抱きしめながら「ごめんね」を繰り返していました。しかしこの本に出会ったことで、きっとこの子が聞きたいのは「ごめんね」ではないのではと思い直し、今では、くまくんやごりらくんのママのように、我が子に「生まれてきてくれてありがとう」と言っています。(32歳 女性)
- 私が妊娠中に母がこの絵本を見つけ娘にプレゼントしてくれました。娘に読み聞かせながら私自身も母も「この子が無事にうまれてきてくれて本当に良かったね」と感動しました。そしてパパにもこの本を紹介し2人で私達”家族のもとに来てくれてありがとう”と感謝の気持ちでいっぱいです(26歳 女性 N.K)
- 私が妊娠中に母がこの絵本を見つけ娘にプレゼントしてくれました。娘に読み聞かせながら私自身も母も「この子が無事にうまれてきてくれて本当に良かったね」と感動しました。そしてパパにもこの本を紹介し2人で私達”家族のもとに来てくれてありがとう”と感謝の気持ちでいっぱいです(26歳 女性 N.K)
