




- 1人目を妊娠時、つわりがひどく、こんな大変な思いをしないといけないんだと泣きながら吐いてました。
出産時も出血と腹痛があり、赤ちゃんが無事産まれてくれるのかすごく心配しました。今では3児の母ですが、無事産まれてくれるたび「うまれてきてくれてありがとう」と心から思います。
- 1人目を妊娠時、つわりがひどく、こんな大変な思いをしないといけないんだと泣きながら吐いてました。
出産時も出血と腹痛があり、赤ちゃんが無事産まれてくれるのかすごく心配しました。今では3児の母ですが、無事産まれてくれるたび「うまれてきてくれてありがとう」と心から思います。
- 書名の通り、子供達に生まれてきてくれてありがとうです!
上の子は、生まれつき心臓の病気で手術を3回しました。本人は、とても頑張ったと思います♡
見た目は元気に見えて、初対面の人にも病気がある様に見えないと言われます。
入院・手術でたくさんの方に支えて頂き、また普通にしていることがこんなにもすごいことなんだと改めて実感しました!
また、娘に命の大切さを今でも学ばせてもらってます。
- 書名の通り、子供達に生まれてきてくれてありがとうです!
上の子は、生まれつき心臓の病気で手術を3回しました。本人は、とても頑張ったと思います♡
見た目は元気に見えて、初対面の人にも病気がある様に見えないと言われます。
入院・手術でたくさんの方に支えて頂き、また普通にしていることがこんなにもすごいことなんだと改めて実感しました!
また、娘に命の大切さを今でも学ばせてもらってます。
- 小さい頃はあまり反応がなく、ある頃1才後半~2才前かな?突然良くもってくるようになりました。
ナナは満月の日に来たの?と聞くとウンと答え、どのおうちにいく?と聞くと毎回同じ家を指差し、ここ!と指差しうれしそう。ここがお母さんの家?と聞くとウンと答えます。毎回同じ家を指すので面白いです。
今日久しぶりに本をみつけて、初めて「生まれてきてありがとう」と自分で言いました ^_^(2才2ヶ月)
- 小さい頃はあまり反応がなく、ある頃1才後半~2才前かな?突然良くもってくるようになりました。
ナナは満月の日に来たの?と聞くとウンと答え、どのおうちにいく?と聞くと毎回同じ家を指差し、ここ!と指差しうれしそう。ここがお母さんの家?と聞くとウンと答えます。毎回同じ家を指すので面白いです。
今日久しぶりに本をみつけて、初めて「生まれてきてありがとう」と自分で言いました ^_^(2才2ヶ月)
