検索結果

11件見つかりました。1~10件を表示しています。
書名をクリックすると詳細ページをご覧頂けます。

並び替え:

ばったの たんちゃん うまれたよ!

むしのたまごシリーズ

ばったの たんちゃん うまれたよ!

ねもとまゆみ 作/たけがみたえ 絵/須田研司 監修

トノサマバッタのたんちゃんは、細長いはっぱが大好物。
じょうぶなあごでバリバリ食べて、脱皮するたびにぐんと大きくなります。
茶色かった体がやがて緑色になり、ある夜、いよいよおとなになるときがやってきました。

身近にいる、トノサマバッタ。
力強くとびはね、羽を広げて遠くまでとんでいく姿は、どうどうとしています。

そんなトノサマバッタがどんなものを食べて、どんなふうにたまごをつくり、うむのか。
たんちゃんが敵に注意しながらたくましく育っていく物語の中には、おどろきがいっぱいです。
土の中におなかをのばしてたまごをうむようすなど、絵本だからこそ見られる場面も!

「むしのたまごシリーズ」5作目。

  • 3歳~
  • 2024年5月発売予定
  • 定価1,430円 (本体1,300円+税10%)
くらべてわかる!こんちゅう図鑑(全4巻)

くらべてわかる!こんちゅう図鑑(全4巻)

須田研司 監修/グループ・コロンブス

『つかまえ方とかい方』『からだのつくり』『おとなになるまで』『食べ物とすみか』の全4冊セット。美麗ケース入。

こん虫どうしで共通すること、ちがっていること……。<育ち方><からだのつくり><食べ物とすみか>というテーマごとに、いろんな虫をならべることで、見えてくることがあります。大きな写真やイラストで、めくってくらべて、おどろきがたくさん! 観察するために必要な、虫にやさしい<つかまえ方とかい方>もていねいに紹介しています。

<メインに登場するこん虫と虫>
・モンシロチョウ
・ミツバチ
・クロオオアリ
・ナナホシテントウ
・カブトムシ
・ノコギリクワガタ
・オオカマキリ
・ショウリョウバッタ
・アキアカネ(シオカラトンボ)
・アブラゼミ
・ダンゴムシ
・ナガコガネグモ
……ほかにも、コオロギ、カイコ、ホタルなど多数紹介!

  • 小学1・2年~
  • 2024年3月15日初版
  • 揃定価9,680円 (本体8,800円+税10%)
  • 立ち読み
くらべてわかる! こんちゅう図鑑 食べ物とすみか

くらべてわかる!こんちゅう図鑑(全4巻)

くらべてわかる! こんちゅう図鑑 食べ物とすみか

須田研司 監修/グループ・コロンブス

虫たちは、どこに暮らし、なにを食べているのでしょうか。それぞれの虫のすみかと食べ物を、イラストと写真で紹介。幼虫と成虫にわけて紹介しているので、成長段階でくらしの変わる虫についてもよくわかります。メインの虫(モンシロチョウなど)のほかに、その仲間の虫たち(アゲハチョウなど)のすみかも掲載。

  • 小学1・2年~
  • 2024年3月15日初版
  • 定価2,420円 (本体2,200円+税10%)
  • 立ち読み
くらべてわかる! こんちゅう図鑑 おとなになるまで

くらべてわかる!こんちゅう図鑑(全4巻)

くらべてわかる! こんちゅう図鑑 おとなになるまで

須田研司 監修/グループ・コロンブス

さなぎになる虫・ならない虫。よく見かけるけれど幼虫の姿は知らない虫……。卵から成虫まで、虫ごとの育ち方のちがいを、魅力的な写真で紹介。見開きごとにひとつの虫の育ち方を紹介しているので、めくると違いがよくわかります。モンシロチョウに、ミツバチ、アリにテントウムシ、カブトムシやクワガタ、カマキリにバッタ、アキアカネにアブラゼミ、そして昆虫でないダンゴムシやナガコガネグモ。虫たちの一生が、くらべてわかる!

  • 小学1・2年~
  • 2024年3月15日初版
  • 定価2,420円 (本体2,200円+税10%)
  • 立ち読み
くらべてわかる! こんちゅう図鑑 からだのつくり

くらべてわかる!こんちゅう図鑑(全4巻)

くらべてわかる! こんちゅう図鑑 からだのつくり

須田研司 監修/グループ・コロンブス

形も色もさまざまな昆虫のからだ。どこが同じでどこが違っているのでしょう。昆虫学習の大きなポイント、「頭・むね・はら」の3つに分かれたからだのつくりや、それぞれの虫ごとの特徴を、大きな写真と色分けイラストで解説。昆虫でない虫ともくらべられます。

  • 小学1・2年~
  • 2024年3月15日初版
  • 定価2,420円 (本体2,200円+税10%)
  • 立ち読み
くらべてわかる!こんちゅう図鑑 つかまえ方とかい方

くらべてわかる!こんちゅう図鑑(全4巻)

くらべてわかる!こんちゅう図鑑 つかまえ方とかい方

須田研司 監修/グループ・コロンブス

虫をよく観察するには、つかまえてかうのがいちばん! 教科書に登場するモンシロチョウやトンボ(やご)、人気のカブトムシなど、おもな虫の幼虫と成虫、それぞれのつかまえ方とかい方を紹介します。つかまえ方はあみの振り方や虫の持ち方を、写真で解説。虫や環境に優しくするためのポイントも。かい方は、イラストでていねいに紹介。きちんと育てられるよう、虫によって羽化や産卵のためのポイントなども、細かく記載しています。

  • 小学1・2年~
  • 2024年3月15日初版
  • 定価2,420円 (本体2,200円+税10%)
  • 立ち読み
だんごむしの だんちゃん うまれたよ!

むしのたまごシリーズ

だんごむしの だんちゃん うまれたよ!

たけがみたえ 作・絵/須田研司 監修

うまれたばかりのだんちゃんは、どんなことだっておとなと同じようにできます。
おしりから水をのんだり、ころんってまるまったり!

大好きな落ち葉のほかにも、いろいろなものを食べるだんちゃん。
大きくなって殻がきつくなるたびに、半分ずつだっぴします。
やがておとなになっただんちゃんはオスと出会い、自分のおなかのうすいまくの中に卵をうんで……。

しかくいうんちをすることや、よく似ているワラジムシとの違いなど、
おもしろいダンゴムシの生態を物語の中でいっぱい知ることができます!
「むしのたまごシリーズ」4作目。

  • 3歳~
  • 2023年4月20日初版
  • 定価1,430円 (本体1,300円+税10%)
  • 立ち読み
とんぼの ぎんちゃん うまれたよ!

むしのたまごシリーズ

とんぼの ぎんちゃん うまれたよ!

ねもとまゆみ 作/たけがみたえ 絵/須田研司 監修

夏のひざしがさしこむ池の中。
たまごからうまれたばかりのヤゴが、ふわりふわり。
「はじめまして! わたし、ぎんちゃん。おおきくなったら とんぼに なるよ!」

ぎんちゃんは何度も脱皮しながら、どんどん大きくなります。
じまんは、強いあご。
たたんでいたあごをすばやくのばして、めだかをつかまえました。

そして、冬を越したぎんちゃんは、とうとう羽化のときを迎え、
とぶのが上手なギンヤンマになります……。

いろいろな姿のヤゴがいるんだ!
おなかが銀色に輝いているから「ギンヤンマ」っていうんだ!
ギンヤンマはたまごをうむ前、オスとメスがつながってとぶんだ!

ぎんちゃんがたまごをうむまでのいのちの物語の中に、
生き物のふしぎやおもしろさがたくさんつまっています。

水の中から外へ、いきいきとした絵の変化も楽しい一冊です。

  • 3歳~
  • 2022年6月1日初版
  • 定価1,430円 (本体1,300円+税10%)
  • 立ち読み
かぶとむしの ぶんぶんちゃん うまれたよ!

むしのたまごシリーズ

かぶとむしの ぶんぶんちゃん うまれたよ!

ねもとまゆみ 作/たけがみたえ 絵/須田研司 監修

暑い夏でもすずしい土の中で、ぶんぶんちゃんはうまれました。いっぱい食べて大きくなって、脱皮して、さなぎになる前に体をくねらせて自分のへやをつくって……
土の中でぶんぶんちゃんの姿が変わっていきます。ようやく成虫になり土の外に出たぶんぶんちゃんは、飛ぶのがちょっと苦手で、木のしるが大好き!
 やがてオスのつのつのとなかよくなったぶんぶんちゃんは、どんな卵をうむのかな? 

生態をふまえた、楽しいお話絵本。

  • 4・5歳~
  • 2021年5月10日初版
  • 定価1,430円 (本体1,300円+税10%)
  • 立ち読み
かたつむりの でんでんちゃん うまれたよ!

むしのたまごシリーズ

かたつむりの でんでんちゃん うまれたよ!

たけがみたえ 作・絵/須田研司 監修

でんでんちゃんはうまれたばかりでも、自分で食べ物を探します。暖かいうちにたくさん食べて、冬になると殻にとじこもって冬眠します。
そして3年たった春、体が大きくなって、殻のうずまきの数も増えました!
 しとしと雨が好きなでんでんちゃんはやわらかい体でどんな道も進みます。なめくじと似ているけれど、どこが違うかな?

 オスもメスもないカタツムリがどう卵をつくるかなど、楽しいお話の中で生態を知ることもできます。

  • 4・5歳~
  • 2021年5月10日初版
  • 定価1,430円 (本体1,300円+税10%)
  • 立ち読み