童心社の絵本

にちよういち

西村繁男

高知市の伝統的な日曜市の風俗を、克明に描きあげた力作の絵本。

  • <よい絵本>/79年度児童福祉文化賞
  • 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
  • 初版:1979年9月15日
  • 判型:B5変型ワイド判/サイズ:25.1×25.6cm
  • 頁数:48頁
  • 4・5歳~
  • ISBN:978-4-494-01209-1
  • NDC:913

感想を書く

内容説明

高知市の伝統的な日曜市の風俗を、克明に描きあげた力作の絵本。

読者の声

読者さま

ほのぼのしたやりとりがじんわり沁みます。(54歳・女性)

おばあちゃんと孫のほのぼのしたやりとりがじんわり沁みます。こんな幸せな形があるんだなって思いました。
読者さま

四国出身の母から読み聞かせ(31歳・女性)

母が四国出身なので子供に読んでもらおうと購入しました。母もなつかしいと言いながら孫に読み聞かせてくれます。主人は新潟県出身ですし、この作品のようにその地方の言葉を使った本があると方言等いつまでも語り継がれるのではないかと思いました。
読者さま

とても懐かしい感じがしました(27歳・男性)

読んでいてとても懐かしい感じがしました。絵の中の人たちがみんな元気で楽しそうでこっちまで元気になれました。
読者さま

ウソやゴマカシがありません(75歳・男性)

この間嫁からプレゼントされました。私はいちの三代目の出店者です。子供の頃から祖母につれられいちにゆきました。今はOBです。苦しい思い出が多いですがこの本をみて元気が出てきました。話し声がします。音があります。にぎやかです。それに一つのウソやゴマカシがありません。本当によい絵本に会えました。
読者さま

親近感もあるのでしょうか…(30歳・女性)

あっちゃんとおばあちゃんを、ページの中で追いかけて探すのが、とても好きで気に入っています。実際に高知の日曜市にも連れて行った事もあるので親近感もあるのでしょうか…。猫を連れて帰るシーンも、とても気に入っている様です。
読者さま

挿絵でリアルに紹介(42歳・女性)

私は四国方面へ旅行したことはありませんが高知県の日曜市が挿絵でリアルに紹介されていますので子供だけではなく大人でも十分に楽しめる一冊だと思います。

もっと見る

関連情報

2022/8/25

〈高知〉「第2回 やなせたかし文化賞」受賞者展 前期

「第2回 やなせたかし文化賞」受賞者のお一人、西村繁男さんの特別展示が下記日程で行われます。童心社の作品では『にちよういち』『むしむしでんしゃ』の原画が展示予定です。お近くの方はぜひお立ち寄りください ...

続きを読む

2019/10/24

<福岡>絵本作家・西村繁男 原画展

新作絵本『たたたん たたたん』をはじめ、数多くの絵本を描いている西村繁男さんの絵本原画展が、岡垣サンリーアイ「図書館まつり2019 ~ふしぎの国からの招待状~」において下記日程で開催されます。『おば ...

続きを読む

2019/8/6

「よい絵本」読書活動ノートデジタル版ができました!

全国学校図書館協議会(全国SLA)が1977年以来、学校や家庭、地域で子どもたちへの読み聞かせや絵本をすすめるときの、選書の手がかりとなる優れた絵本リストとして、発表し、解説目録などを発行してきた「よ ...

続きを読む

2019/7/11

<連載>アニバーサリーおめでとう!『にちよういち』

今日ご紹介するのは、今年40歳をむかえた絵本『にちよういち』です。本作は高知の日曜市が舞台のお話。作者は、高知県ご出身で『がたごと がたごと』や『おばけでんしゃ』などで人気の西村繁男さんです。「ぼくは ...

続きを読む

2018/9/12

<東京>絵本作家の西村繁男さんの講演会が「たくさんのふしぎ」400号記念で開催されます。

『がたごと がたごと』『にちよういち』などの作者、西村繁男さんが「たくさんのふしぎ」(福音館書店)の400号記念として、下記の日程で講演なさいます。『絵で読む 子どもと祭り』(月刊たくさんのふしぎ20 ...

続きを読む

2017/10/19

絵本作家の西村繁男さんが平成29年度(第66回)神奈川文化賞を受賞されました!

「バスていよいしょ」やロングセラー絵本「がたごと がたごと」などの著者、西村繁男さんが平成29年度(第66回)神奈川文化賞を受賞されました。神奈川文化賞・スポーツ賞は、昭和27年から神奈川県と神奈川新 ...

続きを読む

もっと見る

書評

朝日新聞 2009年1月16日
絵本の記憶:懐かしい市の風景…田島征三(絵本作家)

もっと見る