松谷みよ子 あかちゃんの本松谷みよ子 あかちゃんの本 Aセット

もうねんね

松谷みよ子 ぶん/瀬川康男

いぬも ねんね ねこも ねんね
めんどりも ひよこも モモちゃんも ねむたいよう
おめめつぶって くうくう ねんね 
おめめつぶって とろとろ ねんね
みんな ねんね おやすみなさい……

やわらかな言葉のリズムが心地よい、160万部をこえるロングセラー絵本。『いないいないばあ』と同じ瀬川康男さん絵による本作は、『いないいないばあ』で動物たちが「ばあ!」と目をぱっちりと開いてたのとは対照的に、ねむくて、うとうと、目を閉じたやさしい寝顔が印象的です。 
時代が変わっても、お父さんやお母さんとあかちゃんのおやすみ前の時間に今日も読まれつづけています。

  • SLA選定
  • 定価770円 (本体700円+税10%)
  • 初版:1968年1月15日
  • 判型:B5変型判/サイズ:21×18.6cm
  • 頁数:20頁
  • 0・1歳~
  • ISBN:978-4-494-00103-3
  • NDC:913

特集ページ

紹介記事をみる

感想を書く

内容説明

いぬも ねんね ねこも ねんね
めんどりも ひよこも モモちゃんも ねむたいよう
おめめつぶって くうくう ねんね 
おめめつぶって とろとろ ねんね
みんな ねんね おやすみなさい……

やわらかな言葉のリズムが心地よい、160万部をこえるロングセラー絵本。『いないいないばあ』と同じ瀬川康男さん絵による本作は、『いないいないばあ』で動物たちが「ばあ!」と目をぱっちりと開いてたのとは対照的に、ねむくて、うとうと、目を閉じたやさしい寝顔が印象的です。 
時代が変わっても、お父さんやお母さんとあかちゃんのおやすみ前の時間に今日も読まれつづけています。

読者の声

読者さま

気持ちが落ち着いて安心するみたいで、喜んで本を触ります(32歳・女性)

いつも寝かしつけの前に読んでいます。これを読むと寝るんだと思い出したのか眠くなると「この本読んで」と本を取るようになりました。(現在9カ月)
気持ちが落ち着いて安心するみたいで、喜んで本を触ります。
読者さま

長く愛されている絵本(38歳・女性)

昔、子どもの頃によんでもらった絵本を自分の子によみきかせることになるとは、しあわせな時間です。長く愛されている絵本なのでイラストも好きです。
読者さま

私が絵本を手に取るだけで大喜び(35歳)

最初はあまり興味を示さなかったのですが、十ヶ月頃から反応が良くなり、今では私が絵本を手に取るだけで大喜び。毎日、寝る前に必ず読んでいます。とくに、モモちゃんのページが大好きで、手を伸ばしてモモちゃんをなでています。
読者さま

「ねむたいよう」という言葉と可愛いイラストがお気に入りです。(27歳・女性)

私が赤ちゃんのころ、母が読んでくれた絵本を今私のお腹の赤ちゃんに読み聞かせています。「ねむたいよう」という言葉と可愛いイラストがお気に入りです。
読者さま

言葉だけでは分からない月齢ですが、この絵本で伝えることができてとっても嬉しいです(26歳・女性)

出産祝いで3冊セットをいただきました!
夜寝る前の「締め」の絵本として読んでいますが、寝るという事を分かりやすく伝えれるため息子も切り替えができてぐっすり眠ってくれます! 
0歳で言葉だけでは分からない月齢ですが、この絵本で伝えることができてとっても嬉しいです!
読者さま

はじめて息子が自分から絵本に触りました。(33歳・女性)

生後6ヶ月の息子と読みました。これまでにも何冊か絵本を一緒に読んできたのですが、もうねんね を読んだときに、はじめて息子が自分から絵本に触りました。
ぺしぺし、絵を見て触ったり、ページをめくろうとしたり、舐めようとしてみたり。笑 紙の触感が楽しい時期なのかもしれませんが、はじめて自分から絵本に興味を示したことに、小さいながらも成長を感じ、嬉しかったです。
月齢が早かったのもあるとは思うのですが、これまでは絵本を読んでも楽しんでくれているのか分からなかったのですが、こうして反応してくれたことで、私も読むのが楽しくなってきました。
本当はねんねの前に読んで、眠たくなってくれたらいいなと思っていたのですが、絵本の内容を分かってくれるのはもう少し先かな。
今は もうねんね を読むと楽しくなって、テンションが上がってしまうようです。笑
お話の内容を理解して眠たくなる時が来たら、そこでまた成長を感じるんだろうなと、楽しみが増えました。
子どもの成長を感じられる絵本は、素敵だなと思いました。読み続けていきたいです。
読者さま

毎日のきまり(26歳・女性)

お腹にいる時から胎教として読んでいた本でした。
生まれてからもなんども読んでいますがお腹から聞いてるからか泣いてても文章を読み上げると泣き止みじーっと聞いてます。
寝る前は真っ暗な部屋なので本は読めませんが何度も読んだのと文章が覚えやすいので、目を瞑りながら文章を読むと自然に寝ています。
この本を聞くと 寝る時間! と娘の中で魔法の言葉のようになっているようです。
読者さま

いつか、娘の子供にも読んであげたいな(33歳・女性)

4ヶ月の娘におじいちゃんが買ってくれました。
お布団に寝かせてぐずっていても繰り返し読むと寝てくれます。
暗記できる長さなので本がなくても文章だけ読むと眠そうに聞いてくれてとてもいい本だなと思いました。
娘の子供にも読んであげたいな。
読者さま

こんな優しい言葉を使う優しい子に育ってほしいです。(32歳・女性)

優しい言葉と絵がピッタリで、赤ちゃんに読み聞かせるのにすごく良いなぁと思います。こんな優しい言葉を使う優しい子に育ってほしいです。
読者さま

子供にとっては寝るとはどういう事か優しく教えてくれる絵本(35歳・女性)

母からのプレゼントで息子が寝る前に読んでいます。
大人にとっては自然な眠りですが、子供にとっては寝るとはどういう事か優しく教えてくれる絵本です。
子供は眠れない時もあるけれど、自然な眠りを誘う絵本だと思いました。
読者さま

毎晩寝る前に読み聞かせています。(32歳・女性)

夜なかなか寝てくれない娘の寝かしつけに、何か良い方法はないかと思っていたところにこの本と出会いました。入睡儀式として、毎晩寝る前に読み聞かせています。
読者さま

買ってよかった!(32歳・女性)

寝かしつけのために生後6ヶ月頃に購入しましたが、最初は全く興味を示さずでした。しかし、10ヶ月を迎えた辺りから急に興味を示して見るようになり、1歳の今では指さしをして楽しむようになり、ほぼ毎日寝る前に読んでいます。ほのぼのとしたイラストと言葉が眠気を誘うようで、読み終わると目がトロンとしてきて、寝かしつけに役立っています。
読者さま

受け継がれる温かい時間(保育士・36歳・女性)

保育士として担任している0歳児クラスで、お昼寝前によく読んでいます。 身近な動物が出てきて、子どもたちも大好きです。「ネンネー」と真似しながら楽しんでくれます。 そんな私の「もうねんね」は、私が子どもの頃読んでもらっていた年季の入った一冊。 表紙の裏にクレヨンで落書きがあり、園児も興味津々。「先生が描き描きしちゃったの」と話すと、「カキカキ?」と手を動かして反応してくれました。 長く受け継がれる絵本だからこそ生まれた温かい時間でした。
読者さま

絵本の読み聞かせが寝かしつけの儀式のようになっています。この絵本があって良かったです!(30歳・女性)

8ヶ月の我が子は、夜目が冴えるのか、なかなか寝なくて、はいはいをしながらうろうろ。布団からも逃げ出す始末。そんなとき、もうねんねの絵本を開いては、勝手に読み聞かせをはじめると、ピタッとはいはいの動きを止めて、こちらに寄って来て、私の膝につかまり、四つん這いで体を上下に激しく揺らしながら、絵本にすごく顔を近づけています。すぐには寝てはくれませんが、何度も何度も読んで、お膝の上に乗せても読んで、最後の最後に私のお膝の上でスヤスヤと寝てくれます(笑) 一緒に添い寝しながら、お布団の中で読み聞かせしたり、バリエーションをくわえながら、絵本の読み聞かせが寝かしつけの儀式のようになっています。私も読み聞かせしながら寝てしまう日も(笑) この絵本があって良かったです! この絵本の作家さんに感謝の気持ちでいっぱいです。
読者さま

すんなり寝付いてくれるのでとても助かっています。(31歳・女性)

毎晩眠る前に読み聞かせているので、入眠儀式になっています。
読み終えたら、◯◯ちゃん(子供の名前)もねんねー、と言って電気を消すとすんなり寝付いてくれるのでとても助かっています。
読者さま

一番寝るスイッチが入るようで、すんなりと寝てくれるようになりました。(29歳・女性)

夜寝るまでの時間がとてもかかっていた娘。絵本を読んだり、おやすみシアターを見たりしていましたが、「もうねんね」は一番寝るスイッチが入るようで、すんなりと寝てくれるようになりました。おやすみという言葉の本は多いですが、ねんねというフレーズがいつも耳にしている言葉なので、より良かったようです。 いないいないばあ も大好きです
読者さま

(30歳・女性)

 自分が子どもの時からある慣れ親しんだ絵本で、自分の子どもにも与えてあげたかった。
優しい絵のタッチで、子どもも大好きで、一日何回も“読んで”と母や父の元に持ってくる。
読者さま

「もうねんね」の感想(Y.S.さん・主婦・29歳)

近頃、犬やネコが分かるようになった息子(1歳)には、表紙が大のお気に入り。ページをめくるたびににこにこしながら指を指しています。
読者さま

「もうねんね」の感想(A.I.さん・主婦・32歳)

1歳になる娘ですが「ねんね」の言葉の意味を理解しているのか、他の絵本にくらべるとじっと見つめる時間が長いです。
読者さま

わが家の必須アイテム!(J.T.さん・その他・30歳)

寝る前に、3~5回この本を読むのが日課になっています。
ふとんの中で、主人・次女(1歳)・長女(3歳)と川に字に寝て、読みきかせをしている姿は「くすっ」と笑えます。
読者さま

日本語のひびき(M.K.さん・29歳・女性)

「とろとろ」や「くうくう」などの、日本語のちょっとしたひびきがステキだなあと思って、手にとりました。子どもが寝る前に読んでいます。
読者さま

幸せな時間(41歳・女性)

この秋断乳したばかりの娘を、どうやって寝かしつけようかと悩んだ末に、この本にたどりつきました。娘は犬が大好きなので、表紙のほのぼのとしたタッチのワンちゃんにもひかれました。
作戦は大成功。二人で絵を見ながらあれこれおしゃべりしているうちに、眠りに誘われます。
とても幸せな時間です。

もっと見る

関連情報

2023/4/19

日本の絵本のミリオンセラーが全てわかる!「ミリオンぶっく2023」

日本国内で累計で100万部以上発行された絵本を紹介する小冊子「ミリオンぶっく」。(発行:取次会社トーハン)各出版社のミリオンセラーの絵本が全て掲載されています。新しい2023年度版が先月完成し、全国の ...

続きを読む

2022/4/21

gooランキング0歳向け絵本おすすめランキングにて『いないいないばあ』が第1位に!

世の中のあらゆるものをランキングで発表する国内最大級のランキングサイト「gooランキング」。「2022年最新版 0歳向け絵本のおすすめランキング20選【買ってよかった知育絵本】」にて、『いないいないば ...

続きを読む

2021/4/1

100万部以上の絵本が全て掲載!「ミリオンぶっく2021」

累計で100万部以上発行された絵本を紹介する小冊子「ミリオンぶっく」。(発行:取次会社トーハン)各出版社の100万部以上の絵本のロングセラーが全て掲載されているから、「たくさんある絵本の中から、何を選 ...

続きを読む

2020/7/20

<キャンペーン>だいすき!松谷みよ子あかちゃんの本

現在、絵本をお読みいただいたご感想やエピソードをお送りいただく「言葉で」キャンペーン、そして絵本を楽しんでくださっているご様子を送っていただく「写真で」キャンペーンを行っている「松谷みよ子あかちゃんの ...

続きを読む

2020/6/7

<キャンペーン>だいすき!松谷みよ子あかちゃんの本

現在、絵本をお読みいただいたご感想やエピソードをお送りいただく「言葉で」キャンペーン、そして絵本を楽しんでくださっているご様子を送っていただく「写真で」キャンペーンを行っている「松谷みよ子あかちゃんの ...

続きを読む

2020/4/20

絵本えらびに役立つ!「ミリオンぶっく2020」

「ミリオンぶっく」は、累計で100万部以上発行された絵本を紹介している、取次会社トーハンが発行する小冊子です。各出版社の100万部以上の絵本のロングセラーが全て掲載されているから、「たくさんある絵本の ...

続きを読む

2020/2/14

<東京>3/1(日)より「没後10年 瀬川康男 坦雲亭日乗-絵と物語の間(あわい)」が開催されます!

3/24追記…ちひろ美術館・東京は、3月20日(金・祝)より開館再開となりました。くわしくはこちらをご覧ください。https://chihiro.jp/tokyo/news/97305/3/6追記…ち ...

続きを読む

2020/1/22

<キャンペーン>だいすき!松谷みよ子あかちゃんの本

日本で一番読まれている絵本、『いないいないばあ』。本作は1967年に刊行され、現在680万部を突破、「松谷みよ子あかちゃんの本」シリーズは累計1,800万部を突破しました。現在、絵本をお読みいただいた ...

続きを読む

2019/11/22

<愛知県>紀伊國屋書店 mozoワンダーシティ店にて童心社の絵本フェア開催中!

愛知県名古屋市の紀伊國屋書店 mozoワンダーシティ店にて、「松谷みよ子 あかちゃんの本」フェアが展開されています。日本で一番読まれている絵本、『いないいないばあ』をはじめ、同シリーズの『いいおかお』 ...

続きを読む

2019/11/22

三省堂書店池袋本店に『いないいないばあ』ポスター登場!

東京の三省堂書店 池袋本店の児童書コーナーに、『いないいないばあ』の大きなくまちゃんのポスターが登場しました。お店を訪れるお客様を「ばあ!」の笑顔でお迎えしています。『いないいないばあ』『いいおかお』 ...

続きを読む

2019/11/15

<クリスマスのおくりもの>今年だけカードつき!『いないいないばあ』の3冊セット

刊行から52年経った今もなお、世代を超えて愛され続ける絵本、『いないいないばあ』。同じく「松谷みよ子あかちゃんの本」シリーズの『いいおかお』『もうねんね』との3冊セットは、あかちゃんにとって初めて ...

続きを読む

2019/10/4

童心社、第10回書店大商談会に今年も出展しました。

書店・販売会社・出版社が一堂に集い商談の機会を設けた「第10回書店大商談会」(同会実行委員会主催)が9月25日、東京・文京区の東京ドームプリズムホールで開催され、出版社208社が出展、うち児童書コーナ ...

続きを読む

2019/9/20

<長野県> 安曇野ちひろ美術館で「瀬川康男 坦雲亭日乗 絵と物語の間(あわい)」が開催されます。

画家で、絵本界の鬼才と呼ばれ、絵本『いないいないばあ』『いいおかお』の絵なども手がけた瀬川康男さんの展覧会が下記の日程で開催されます。本展は、絵本原画、タブロー、スケッチ、などの作品を展示、瀬川康夫さ ...

続きを読む

2018/7/4

人気TV番組「ごぶごぶ」にて、相武紗季さんに、『もうねんね』をご紹介いただきました。

ダウンタウンの浜田雅功さんが、毎回ちがうゲストとロケを行う、関西エリアで放送中の人気TV番組「ごぶごぶ」。昨日7月3日放送回にて、女優の相武紗季さんに、よく読み聞かせしている絵本として『もうねんね』を ...

続きを読む

もっと見る

書評

はっぴーママ北海道版 2008年4・5月号
ロングセラーから新刊本まで101人のママのおすすめ絵本
CREA 2010年11月号 だから買いたい!出産&育児goods
大人の感性も刺激する傑作を紹介 おもちゃ&絵本編

もっと見る