「ごくらく ももんちゃん」
読者の声

ごくらく ももんちゃん
「ごくらく ももんちゃん」のエピソード
娘が生まれて初めて行った図書館のおはなし会で「ごくらく ももんちゃん」の読みきかせがありました。あまりの可愛さに私が一目ぼれ。お風呂が大好きな娘にもぴったりです。買いもとめ眠る前に読むと娘はももんちゃんをペンペンたたいて(まだいい子いい子ができなにのです)よろこんでます。 (Y.Kさん・40歳・2)
「ごくらく ももんちゃん」のエピソード
この絵本のももんちゃんに出会ったのは保育園の2才児担任の時で(10年くらい前)、"ちゃぷちゃぷちゃぷ~ん"や、"あーごくらくごくらく"など子どもたちがももんちゃんやおばけちゃんになって言っていました。昨年度は1才児でしたが、『ごくらく ももんちゃん』で劇あそびをしました。簡単なことばのやりとりを楽しめるすてきな作品たちです。 (I.Sさん・56歳・2)
「ごくらく ももんちゃん」のエピソード
4歳の長女が1歳になった時に、ももんちゃんに出逢いました。毎日寝る前に「ごくらくももんちゃん」。おぶろでは親子で「いいゆかげんですね、あ~ごくらくごくらく」。母と子の大切な一時となりました。今では次女も加わり、3人で「ごくらくごくらく」です。かわいらしいももんちゃんは娘2人の大のお気に入りです。 (N.Oさん・32歳・2)
いつも楽しく親子で読んでいます!
この本を読んでから、お風呂に入ると、「ごくらく ごくらく♪」と嬉しそうに言っています。 (Y.Tさん・32歳・1)
「ごくらく ももんちゃん」のエピソード
おばけはこわいと思っていた娘が「このおばけはおふろにはいるんだね」と不思議そうに言っていました。 (J.Sさん・43歳・2)
「ごくらく ももんちゃん」のエピソード
生後3か月の娘が、初めて相づちをうちながらお話をきいた作品です。 (S.Cさん・35歳・2)
「ごくらく ももんちゃん」のエピソード
まだいくつかの単語しかしゃべれない1才半の娘が、この本だけは『もんも、もんも』と言って、両腕にかかえて持ってきます!!いつかお風呂で『あ~ごくらく』と言ってくれるのを楽しみにしているところです♡ (K.Nさん・38歳・2)
「ごくらく ももんちゃん」のエピソード
みんなでおふろに入るシーンがなんともかわいらしく、ももんちゃんのかおが本当に“ごくらくごくらく”のかおで幸せなきもちになります。
今は娘が5才になりましたが、2~3才頃は大スキで何度もかりてきてみていました!次は下の子(0才)にいっぱいよんであげたいです。 (S.Sさん・35歳・2)
「ごくらく ももんちゃん」のエピソード
仙台に住む娘が孫をつれて帰省。7ヶ月になった孫にいろいろ迷ったあげく「どんどこももんちゃん」の絵本をプレゼントしました。私としては「ごくらくももんちゃん」が好きなので、帰省の際には一冊ずつふやし、全シリーズ揃えてあげたいです。
ももんちゃん大好き。です。かわいい♡ (K.Sさん・61歳・2)
「ごくらく ももんちゃん」のエピソード
孫娘が10ヶ月のときに、読みきかせして以来、一緒におふろに入るときには、ももんちゃんになった様に、「ごくらく ごくらく」と言われて、にこにこ、2才になった今は、一緒に「ごくらく ごくらく」と。 (Y.Aさん・54歳・2)
「ごくらく ももんちゃん」のエピソード
毎日子どもと一緒におふろに入りますが、ももんちゃんのマネをして「ごくらく、ごくらく」とおふろにつかりながら子どもが言います。先日、温泉に行った時も「ごくらく、ごくらく」と娘が言っていて一緒に入っていたおばあちゃんが笑ってくれてまたうれしそうでした。 (S.Nさん・34歳・2)
「ごくらく ももんちゃん」のエピソード
おふろからあがると「ママ~。ごくらくして♡」といってきます。バスタオルにつつんでだっこするとにこにこがおで「ごくらく、ごくらく」といっています。 (I.Kさん・32歳・2)
「ごくらく ももんちゃん」のエピソード
はじっこの"すると"のイラストを息子がみつけて毎回指差しします。そしてさぼてんさんを見ると必ずとぉーたん(お父さん)と言って夫を指差しします。夫は細身で坊主あたまです(笑)タオルが出てくるページは本を必ずたたきます。 (T.Iさん・43歳・2)
「ごくらく ももんちゃん」のエピソード
初めて読んだ絵本です!!お母さんが出てくるお話が、とてもほっこりします。 (K.Yさん・1)
「ごくらく ももんちゃん」のエピソード
子供の誕生祝いに友人からこのシリーズをプレゼントされました。お風呂が大好きな我が娘のお風呂につかるとホウッとする顔と、ももんちゃんの顔が重なって、とても大好きになりました。ももんちゃん、かわいい。 (I.Fさん・40歳・2)
「ごくらく ももんちゃん」のエピソード
6か月になる時、プレゼントでいただき毎日ももんちゃんを見て、笑顔になっています。 (R.Oさん・24歳・2)
「ごくらく ももんちゃん」のエピソード
図書館で偶然みつけた「ごくらくももんちゃん」。毎日読みきかせていたら親が場面をみなくても暗誦できるようになりました。
今年の子ども読書の日のポスターもとよた先生でしたが、街でみかけるとほっこりします。
新作がまちどおしいです。 (K.Mさん・42歳・2)
「ごくらく ももんちゃん」のエピソード
お話し会でよみきかせをしています。お母さんのおひざでおふろにつかった感じでみんなで「あ~ごくらく ごくらく」と言ってもらっています。自然にだっこしてもらえる絵本。 (Y.Mさん・51歳・2)
「ごくらく ももんちゃん」のエピソード
お風呂に入りながら読んであげると、「(いい湯かげん)←これはまだ言えない ですね~」と、「ですね~」を合わせて言ってくれます。一緒になって楽しめる本が多く、ももんちゃんシリーズお気に入りです。 (M.Nさん・35歳・2)
「ごくらく ももんちゃん」のエピソード
誕生日前、ベビーバスに入れてもらっている頃から、姉の紹介で知りました。
たおるさん「は~~い」で娘もにっこにこ。おかげでお風呂大好きな1才半に成長しました。 (H.Iさん・46歳・1)
「ごくらく ももんちゃん」のエピソード
ももんちゃんシリーズは 保育園でよく読んでもらっているようで 図書館へ行くとごっそりももんちゃんシリーズを借りたこともありました。これまで 絵本を母が選んで購入していましたが 今回娘に初めて選ばせてみると選んだ絵本が「ごくらくももんちゃん」でした。最後の「ももんちゃんがあがりますよ~」の部分、いつも父と入浴する娘が「ひなちゃん、あがるよー。」と母を呼び 「はーい」と返事をしていて重なりました。 (N.Tさん・36歳・2)
「ごくらく ももんちゃん」のエピソード
保育士をしている時に「ももんちゃん」に出会いすっかりファンに♡
"かくれんぼももんちゃん"は子ども達と楽しく読みました。生活発表会では皆でももんちゃんになって「ごくらく~ごくらく~」 (S.Tさん・42歳・2・保育士)
ごくらくももんちゃんがオススメ!
7才になった娘は今でも、ももんちゃんが大好きです。2才の頃からお風呂上りにボタンを押し、「○○ちゃんが上がりますよ~」と言います。現在3才の弟にも受け継がれ、息子も、ボタンを押して、「○○ちゃんが上がりますよ~」と教えてくれます! (M.Tさん・37歳・2)
「ごくらく ももんちゃん」のエピソード
おすすめのももんちゃんは、「ごくらくももんちゃん」です。
1歳半になった双子の息子達。お風呂に入るよ!と言うとももんちゃんの絵本を持って来ます。 (Y.Tさん・33歳・2)
「ごくらく ももんちゃん」のエピソード
特別支援学校に勤めています。冬、足湯をする前にこの本を読んで、「あ~ごくらくごくらく♫」と皆で言っています。ももんちゃんのほかほかの表情につられ、私達も幸せな気持ちになります。 (S.Oさん・42歳・2)
「ごくらく ももんちゃん」のエピソード
保育園で読み聞かせをした所、裏表紙を見て「あ、まだみんな入っとる」とみつけてくれます。裏表紙までお話が続いていてとても楽しいです。 (S.Kさん・61歳・2・保育士)
「ごくらく ももんちゃん」のエピソード
おふろにつかるももんちゃんを見て聞いた3才の息子がキャハキャハ嬉しそうに笑っていました。 (S.Nさん・38歳・1)
「ごくらく ももんちゃん」のエピソード
長女(10才)が小さい頃お風呂に入るのを嫌がっていた時によく「ごくらくももんちゃん」を読んでいました。ももんちゃんのまねをしてお風呂に入ってくれたのを思い出します。今回次女(1才)も、ももんちゃんの本を好きになり、お姉ちゃんに読んでもらって「とっとことっとこ」と体を動かしています。 (S.Sさん・34歳・2)
シリーズ100万部おめでとうございます
ももんちゃんがしばらくお風呂に入っていて「ぴんぴんぴんの ぴんくいろ!」の場面になると「うふっ♡」と笑い出します。この絵本を読むと、娘とお風呂に入りたくなります。(いつもはお父さんと一緒に入っているので。) (Y.Kさん・32歳・2)
あ~ごくらくごくらく…
ももんちゃんを知ったのはママリというアプリで、おすすめの絵本は何か質問したところ、教えてもらった絵本です。まずはどんどこももんちゃんを買いました。そしたら、うちの夫がものすごく気に入ってしまって(笑)、ごくらくももんちゃんを買ってきました。どうやら、うちの娘によく似ていると、絶賛してました。家族3人ももんちゃんが大すきです♡おすすめは、「ごくらくももんちゃん」です! (E.Oさん・42歳・2)
「ごくらく ももんちゃん」のエピソード
ももんちゃんとの出会いは、保育園でした。
先生が大好きな絵本で、クラスのマスコット的存在。娘にママもももんちゃん読みたいから、借りてきてとお願いし、初めて借りてきてくれたももんちゃんシリーズが、ごくらくももんちゃんでした。 (K.Bさん・2)
「ごくらく ももんちゃん」の感想
お風呂の時間が、この本を読むようになってからとても楽しみな時間になった息子です。「ごくらく、ごくらく」と幸せそうな息子をみて私もほっこりです♡ (A.Kさん・23歳・2)
「ごくらく ももんちゃん」のエピソード
保育士である私。保育士になるための実習でこのお話のパネルシアターを作り、1歳児に見せました。お手製のももんちゃん人形も作り、ラストはその人形をバスタオルで私がギューっとしました。1歳児の子どもたちはどの子もよーく見てくれ、お話が終わると私の所へ来てももんちゃんの人形をまねっこしてギューとしてくれました♡すごくこの出来事は覚えています。
今、私は妊娠中、6月にママになる予定です。初めての子育てにドキドキワクワクしているところです。産まれてくるわが子にも、読んでいてほんわかあたたかい気持ちになる大好きなももんちゃんシリーズを読んであげることが、今から楽しみです。 (S.Oさん・30歳・2・保育士)
「ごくらく ももんちゃん」の感想
2才の娘が『ごくらくももんちゃん』が大好きです。おふろに入りたくない時でも「ぴんぴんぴんのぴんくいろになるまで湯船につかって」というとがんばってつかります。「ももんちゃんがあがりますよ~!」と自分でよびます。 (C.Uさん・40歳・2)
「ごくらく ももんちゃん」の感想
初めてももんちゃんの絵本を買いました。
お風呂に入っている姿が娘にそっくりで、毎日、笑顔にさせてくれます。次は「ももんちゃん あ~ん」を買おうと思っています。 (T.Tさん・44歳・2)
「ごくらく ももんちゃん」の感想
児童館の方に読んでもらった際息子はハイハイで近づいていき目をキラキラさせていました。
最後のページで私の元に戻ってきて抱きついてきたのが印象的。それからすぐ購入しました。 (J.Nさん・39歳・2)
「ごくらく ももんちゃん」の感想
我が家で娘と湯船に入る時、いつも「ちゃぷちゃぷ ちゃぷ~ん!!」と言いながら入るのが習慣になっています。
母の私も「あ~ごくらくごくらく」と言いながら肩までつかってます。 (S.Aさん・30歳・2)
「ごくらく ももんちゃん」の感想
1才半の娘が「あ~ごくらくごくらく」のところが大好きで「あ~ごくらく~」と同じように湯船につかっているような口調で言うのがほほ笑ましいです。 (T.Hさん・40歳・2)
「ごくらく ももんちゃん」の感想
寝る前に読みきかせすると、「ごくらく ごくらく」と言って寝てくれます。 (J.Tさん・34歳・2)
待望の6冊目
『ごくらく ももんちゃん』も、まず表紙がいいですね。
単純な絵、ストーリーの中に、考えさせられる要素がいっぱい。友達のあたたかさとお風呂のあたたかさが、読者の気持ちも温かくしてくれます。
子どもたちやお母さん方に、人気のある一冊です。 (H.Oさん・65歳・2)
ぴんぴん ぴんくいろの ももんちゃん
ももんちゃんの表情が実にいいです。瞳がちょっぴりうるうるしていて、「さすが、とよた先生!」と小6の息子が申しております。そして、まわりの湯気(黄色と黒)がいいです。
家族みんなで、じっくり『ももんちゃん』を読んでみます。 (K.Eさん・34歳・2)
おふろ嫌いが直りました。
おふろ嫌いの娘のために、購入しました。
以前から大好きだったももんちゃんが“あーごくらく…”と言うのを聞いて、「おふろに はいるー!」と叫んで、お風呂場に走っていくようになりました。我が家には、なくてはならない一冊です。 (T.Oさん・32歳・2)
心を癒す栄養剤
わかりやすい内容と明るいさし絵で娘はももんちゃんが大好きです。
私にとっても「母親になって良かった」と思わせてくれる本で、育児に疲れた時の栄養剤になっています。 (T.Iさん・2)
言葉のリズムがとても好きです。
「はい しつれいしますよ」「いい ゆかげんですね…あー ごくらく ごくらく」と言ってくれる日が、とっても楽しみです。とよた かずひこさんの絵本は、子どもに覚えてほしい、言ってほしい言葉がふんだんに使われているのでいいですよね。 (N.Sさん・33歳・2)
▲ページトップへ