単行本図書

糸子の体重計

いとうみく 作/佐藤真紀子

食べることが大好きな細川糸子、クールビューティー・町田良子、大柄な転校生・高峯理子、町田良子にあこがれる坂巻まみ、細川糸子とは給食の天敵・滝島径介……5人の子どもたちの平凡な日々。つらいこと、悲しいことはしょっちゅうだし、どうしようもなく苦しいときもやってくる。そんなとき、クラスを見渡せば、細川糸子がいる。誰に対しても真っ正面から向き合い、しっかりと相手を見て、思ったことを口にする。大人も子どももじたばたしてけんめいに生きている、そんな地に足のついた読みごたえある物語。

  • 第46回日本児童文学者協会新人賞/日本図書館協会選定/全国学校図書館協会選定/第24回(2012年)読書感想画中央コンクール小学校高学年向け指定図書/第42回新潟県課題図書読書感想文コンクール/第36回長野県読書感想文コンクール課題図書
  • 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
  • 初版:2012年4月25日
  • 判型:四六判/サイズ:19.4×13.4cm
  • 頁数:256頁
  • 小学5・6年~
  • ISBN:978-4-494-01956-4
  • NDC:913

感想を書く

内容説明

食べることが大好きな細川糸子、クールビューティー・町田良子、大柄な転校生・高峯理子、町田良子にあこがれる坂巻まみ、細川糸子とは給食の天敵・滝島径介……5人の子どもたちの平凡な日々。つらいこと、悲しいことはしょっちゅうだし、どうしようもなく苦しいときもやってくる。そんなとき、クラスを見渡せば、細川糸子がいる。誰に対しても真っ正面から向き合い、しっかりと相手を見て、思ったことを口にする。大人も子どももじたばたしてけんめいに生きている、そんな地に足のついた読みごたえある物語。

読者の声

読者さま

(小学校図書館司書・女性)

家庭のこと、自分自身のこと、一人ではどうにもならないことにむきあっていこうとする子どもたち。主人公の糸子の明るくて、まっすぐな生き方が、知らず知らずにまわりを救っている。本人は意識していないのに…。読後には、明日を希望をもってむかえられる。
読者さま

これはいい作品だー!(51歳・男性)

これはいい作品だー! と読了直後です。ん~感動。
なぜ、こんなに素晴らしいのだろう…5つの短編の5人の主人公のそれぞれの思い、個性の発現のしかた? …作者のたくらみの妙?
ひとつは、まわりの大人が過干渉ではなくて、子ども自身で問題解決に向かえている(糸子のおばあちゃんや、まみのお母さんは絶妙の間合いの助け舟程度で止めてある)。
ん~、タイトルの「体重計」は何を表すのだろう…感動しつつ、深読み中。

もっと見る

関連情報

2022/12/16

〈神奈川〉児童文学作家 いとうみくさん講演会「物語を描くということ」

『糸子の体重計』『かあちゃん取扱説明書』などの作者で、児童文学作家のいとうみくさんが、川崎市立図書館読書普及講演会にて「物語を描くということ」をテーマに作品の魅力についてお話しされます。みなさまどうぞ ...

続きを読む

2022/8/3

<2022年版・連載>この夏の読書感想文に! 学年別おすすめ作品(小学校5・6年生)

ここ数年の新刊から、読書感想文におすすめの作品を学年別に3回にわけてご紹介します。第3回は「小学校5・6年生」むけです。(*<2022年版・連載>「小学校1・2年生」むけ読書感想文におすすめの作品はこ ...

続きを読む

2022/7/29

<メディア>7/23毎日小学生新聞にて『ちいさな宇宙の扉のまえで 続・糸子の体重計』が紹介されました。

7月23日(土)の毎日小学生新聞「作家に聞く」コーナーにて、『ちいさな宇宙の扉のまえで 続・糸子の体重計』の著者、いとうみくさんのインタビューが掲載されました。デビュー作『糸子の体重計』から10年、続 ...

続きを読む

2022/6/9

<新刊紹介>デビュー作から10年! 待望の続編『ちいさな宇宙の扉のまえで 続・糸子の体重計』

2012年のいとうみくさんのデビュー作『糸子の体重計』から10年。記念すべき節目の年に、『糸子の体重計』の続編、『ちいさな宇宙の扉のまえで 続・糸子の体重計』が刊行されました。糸子をはじめとした前作の ...

続きを読む

2022/6/2

『ちいさな宇宙の扉のまえで 続・糸子の体重計』いとうみくさんインタビュー

2012年に『糸子の体重計』でデビューした、児童文学作家のいとうみくさん。それから10年、これまでに約50作もの作品を発表してきました。そしてデビュー10周年となる今年、デビュー作の続編『ちいさな宇宙 ...

続きを読む

2022/6/1

<メディア>『ちいさな宇宙の扉のまえで 続・糸子の体重計』プレスリリースを配信しました。

いとうみくさん最新作『ちいさな宇宙の扉のまえで 続・糸子の体重計』のプレスリリースを配信しました。デビュー10周年! 児童文学作家・いとうみくさん最新作は、デビュー作の続編『ちいさな宇宙の扉のまえで  ...

続きを読む

2020/7/10

<対談>山本悦子さん×いとうみくさん――日々のすべては物語のタネになる

≪2018年11月30日 童心社にて≫『先生、しゅくだいわすれました』『神隠しの教室』『二年二組のたからばこ』などの著者、山本悦子さん、そして『糸子の体重計』『かあちゃん取扱説明書』『天使のにもつ』な ...

続きを読む

2020/6/4

『天使のにもつ』が、中学校の部の課題図書に!

『糸子の体重計』、『かあちゃん取扱説明書』などでおなじみの人気作家いとうみくさん。昨年刊行された『天使のにもつ』(丹下京子・絵)が、第66回青少年読書感想文全国コンクール中学校の部の課題図書に選ばれま ...

続きを読む

2020/2/19

〈愛知〉3/28 村上しいこさんといとうみくさんのトークイベントが開催されます!

子どもの本について語り合う連続トークイベント「子どもの本のひみつ」第8回が3月28日(土)に開催されます。『ねこななんて いなきゃ よかった』の著者・村上しいこさんと『かあちゃん取扱説明書』『糸子の体 ...

続きを読む

2019/8/8

<北海道>児童文学作家 いとうみくさん講演会「物語を書くということ」が開催されます。

『天使のにもつ』『かあちゃん取扱説明書 』 『アポリア』や「車夫」 シリーズ など、子どもの心に寄り添った多くの作品を次々に生み出している児童文学作家いとうみくさんが、下記の日程で、作品に込めた思いや ...

続きを読む

2018/7/13

<東京>いとうみくさんの講演会とおはなし会が開催されます。

『糸子の体重計』(第46回日本児童文学者協会新人賞)『かあちゃん取扱説明書』『アポリア』などの作者で、児童文学作家のいとうみくさんの講演会とおはなし会が、下記の日程で開催されます。どうぞ足をお運びくだ ...

続きを読む

2017/10/30

<京都>いとうみくさんの講演会が開催されます!

京都市図書館の読書週間記念事業として『かあちゃん取扱説明書』をはじめ、子どもの心に寄り添った多くの作品を手がける児童文学作家のいとうみくさんの講演会が下記の日程で開催されます。どうぞお楽しみに。◆児童 ...

続きを読む

もっと見る

推薦のことば

『糸子の体重計』によせて 2012年4月27日
 いとうみくさんの『糸子の体重計』を初めて読んだときの衝撃が、忘れられない。この作品が、いとうさんもわたしも所属している同人誌に掲載されたときだった。正直、ぱらぱらとめくり、「あ~ぁ、またか」と思った。少女とダイエットとくれば、少女がダイエットに成功して美しく変身する夢物語か、人間は中身が大切であって外見に囚われるのは愚かだと気づく成長物語か……どちらかだと思い込んでいた。どちらも、巷に溢れた物語だ。わざわざ読むこともないなどと不遜なことを考えたりした。しかし、違った。まるで違った。『糸子の体重計』は、どこにもないただ一つの物語だった。読み進めていくうちに、わたしは夢中になった。物語に絡めとられたのだ。糸子という少女の姿が肉体と息吹と熱をもって、確かに伝わってくる。平凡で肥満気味で陽気でまっすぐな少女が、生身でどんとぶつかってきたのだ。その少女は、遠い昔少女だったわたし自身に重なるようであり、まったく未知の今を生きる女の子に繋がるようであった。
 いや、糸子は糸子であって誰でもない。そんな思いを抱かせてくれた。そんな物語がおもしろくないわけがない。
 今回、一冊の本という形で糸子に再会できた。読者としてもう一度、幸せな体験ができる。果報なことだとつくづく思う。
あさのあつこ(作家)

書評

子どもの本棚 2013年1月号 今月の書評
近藤香織
子どもと読書 2012年9-10月号 新刊紹介
後藤わか子
日本児童文学 2012年11-12月号 創作時評
佐々木江利子(白百合女子大学児童文化研究センター)
飛ぶ教室 31号 2012年 秋
加藤純子(児童文学作家)
子どもの本棚 2012年11月号
ちゃぐりん 2012年11月号 情報ボックス
藤田のぼる
日本児童文学 2012年9-10月号 創作時評
武藤清吾
山陽新聞 子どもしんぶん・さん太タイムス 2012年8月12日
ダイエットに挑戦する小学5年生描く
妹尾敦子(岡山県立図書館主事)
灯台 2012年9月号
漆原智良
小学校図書館ニュース付録 2012年7月8日 読みたくなるなるこの4冊
しんぶん赤旗 2012年6月23日 子どもの本
一章ごとに違う視点から浮かび上がる人間関係の中で、まっすぐな糸子の心意気が、すがすがしいインパクトを与えます。
内川朗子(児童文学評論家)
生活応援情報紙りびえ~る(山陰中央新報社 発行) 2012年6月8日 子育て耳寄り情報 おすすめ本
明日への活力に
北海道新聞 2012年6月8日 ヤングアダルト青春読書室
努力する姿 クラスに新風
升井純子(児童文学作家)
琉球新報小中学生新聞りゅうPON! 2012年6月3日
今を生きる少女とクラスメートの物語。

もっと見る