14ひきのシリーズ14ひきのシリーズ Bセット

14ひきのおつきみ

いわむらかずお さく

今夜は十五夜。
14ひきの子どもたちは、おうちのある大きなクヌギの木の上に登り、何かを作っています。

「木の枝 切って、
 ひもでしばって、
 なにつくってる?」

子どもたちが力をあわせて、できあがったのは、みはらしのいいお月見台。

「ずっと ずっと 遠くが見える。
 やっほー、おとうさんたち はやく おいでよ」

まっかな夕日がしずみ、あたりの森一面がもえるような夕焼けです。

夜が広がり、お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさんたちものぼってきました。
栗の実やどんぐり、おだんごをお供えしたら、山の向こうから、まんまるなお月さまがあらわれました。

 「おつきさん ありがとう、
 たくさんの みのりを ありがとう、
 やさしい ひかりを ありがとう。」

お月見を題材に、自然の恵みへの感謝を描いた人気ロングセラー「14ひきのシリーズ」の第6作。

時間の経過とともに、夕暮れや月の光など、森の中の光と色の変化が繊細に美しく描かれ、その場にいるような森の空気や臨場感が伝わってきます。

お月見台を作るのに、お父さんに代わり中心になってがんばるいっくんやにっくん、小さなくんちゃんをやさしく気遣うさっちゃんの様子など、本作でも、家族1ぴき1ぴきが丁寧に描きこまれ、仕草や表情から14ひきたちの会話が聞こえてくるようです。

  • SLA選定/よい絵本
  • 定価1,430円 (本体1,300円+税10%)
  • 初版:1988年6月25日
  • 判型:B5判/サイズ:26.6×19cm
  • 頁数:32頁
  • 3歳~
  • ISBN:978-4-494-00683-0
  • NDC:913

特集ページ

感想を書く

内容説明

今夜は十五夜。
14ひきの子どもたちは、おうちのある大きなクヌギの木の上に登り、何かを作っています。

「木の枝 切って、
 ひもでしばって、
 なにつくってる?」

子どもたちが力をあわせて、できあがったのは、みはらしのいいお月見台。

「ずっと ずっと 遠くが見える。
 やっほー、おとうさんたち はやく おいでよ」

まっかな夕日がしずみ、あたりの森一面がもえるような夕焼けです。

夜が広がり、お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさんたちものぼってきました。
栗の実やどんぐり、おだんごをお供えしたら、山の向こうから、まんまるなお月さまがあらわれました。

 「おつきさん ありがとう、
 たくさんの みのりを ありがとう、
 やさしい ひかりを ありがとう。」

お月見を題材に、自然の恵みへの感謝を描いた人気ロングセラー「14ひきのシリーズ」の第6作。

時間の経過とともに、夕暮れや月の光など、森の中の光と色の変化が繊細に美しく描かれ、その場にいるような森の空気や臨場感が伝わってきます。

お月見台を作るのに、お父さんに代わり中心になってがんばるいっくんやにっくん、小さなくんちゃんをやさしく気遣うさっちゃんの様子など、本作でも、家族1ぴき1ぴきが丁寧に描きこまれ、仕草や表情から14ひきたちの会話が聞こえてくるようです。

読者の声

読者さま

息子の一番のお気に入りです。(M.H.さん・主婦・35歳)

14ひきシリーズは、息子が2歳のとき「あさごはん」がはじまりでした。
文章が少なく、絵がたくさんなので息子の一番のお気に入りです。いまでは自分で読みながら、絵の中の虫や花やねずみ達の動作をいろいろ見つけては、本文以外のストーリーを自分で作っています。
読者さま

“くんちゃんも自分とおなじ”(K.Tさん・主婦・31歳)

4歳の長女は、くんちゃんみたいにいつもお人形といっしょです。
“くんちゃんも自分とおなじ”というのがすごくうれしいようです。
2歳の次女は、じーっくり絵を見て、虫たちを見つけては喜んでいます。
子どもが同感できるものをこれからも描いてください。
読者さま

『14ひきのおつきみ』を読んでから…(主婦・43歳・女性)

『14ひきのおつきみ』を読んでから、3歳の娘がことあるごとに、手を合わせておいのりするようになりました。
とてもステキな絵本です。
読者さま

何とも言えない色(主婦・30歳)

いつも楽しく読ませていただいております。美しい自然の描写が、私は何よりも好きです。
特に、『14ひきのおつきみ』の夕暮れ時の色。あの何とも言えない色には感激しました。
田舎で過ごした幼い頃を、思い出す色です。
読者さま

自分もそこにいるような(保育士・23歳)

色づかいがたいへんきれいで、読んでいるうちに、本当に自分もそこにいるような気がしてきます。
子どもたちにも評判が良く、熱心に聞いてくれました。
家族のあたたかみが伝わってくる絵本だと思います。

もっと見る

関連情報

2023/7/13

<連載⑥>やさしいひかりをありがとう『14ひきのおつきみ』

40周年をむかえた「14ひきのシリーズ」。刊行された順にシリーズ作品をご紹介している連載企画、第6回です。今回は1988年に刊行された『14ひきのおつきみ』です。おつきみの日、14ひきは手づくりのお月 ...

続きを読む

2023/4/30

<千葉>柏の葉蔦屋書店にて、「14ひきのシリーズ」フェア&フォトスポット展開スタート!

千葉県柏市の柏の葉蔦屋書店にて、ことし40周年をむかえる「14ひきのシリーズ」が大きく展開されています。2階のどんぐりの広場には『14ひきのあさごはん』のフォトスポットが登場しました! とっくん、くん ...

続きを読む

2021/9/16

<いま、読みたい絵本>今年のおつきみ、絵本でも楽しみませんか?

今年の十五夜は9月21日(火)です。すっきり晴れて、きれいなおつきさまが見られるといいですね。今日ご紹介するのは、月をテーマにした絵本2作です。『14ひきのおつきみ』世界中で愛される「14ひきのシリー ...

続きを読む

2021/9/7

<ニュース>全国の書店にて「14ひきのシリーズ」フェア展開中!

京都府・ふたば書房 御池ゼスト店様9月より全国の書店店頭にて「14ひきのシリーズ」フェアがはじまりました。さっそく素敵なご展開の様子が届きましたので、ご紹介します。最初は京都府のふたば書房御池ゼスト店 ...

続きを読む

2020/10/23

「いわむらかずお絵本づくり50年展」に行ってきました!

今年絵本作家デビュー50周年を迎えられた、いわむらかずおさん。それを記念して、栃木県の「いわむらかずお 絵本の丘美術館」では、ただいま記念展覧会が行われています。先日、童心社スタッフが美術館に ...

続きを読む

2019/8/6

「よい絵本」読書活動ノートデジタル版ができました!

全国学校図書館協議会(全国SLA)が1977年以来、学校や家庭、地域で子どもたちへの読み聞かせや絵本をすすめるときの、選書の手がかりとなる優れた絵本リストとして、発表し、解説目録などを発行してきた「よ ...

続きを読む

もっと見る

書評

保育のひろば 2011年9月号
わたなべめぐみ(童話作家/文京学院大学・千葉経済大学短期大学部非常勤講師)

もっと見る